ライトモードダークモード

【原神】魔神任務第3章第4幕の攻略|赤砂の王と三人の巡礼者

赤砂の王と三人の巡礼者
原神(げんしん)における魔神任務第3章第4幕、赤砂の王と三人の巡礼者の攻略チャートです。原神3章4幕を最速で攻略したい方は御覧ください。

▶︎ストーリー攻略一覧に戻る
第3章第3幕 第3章第5幕

第3章第4幕「赤砂の王と三人の巡礼者」の解放条件

Ver3.1アプデ後に第三幕クリアで解放

第3章4幕

実装日 2022/09/28
Ver3.1アプデ後
解放条件 ・冒険ランク35以上
・魔神任務 第三章・第三幕をクリア

2022/09/28に実装されたVer3.1アップデート後、魔神任務第3章第3幕をクリアすることで4幕に挑戦することができます。魔神任務3章の1〜2幕は大ボリュームの濃密なシナリオとなっているため、早めに4幕へ挑戦したい方は、速やかに魔神任務3章を進めていきましょう。

▶︎ストーリー攻略チャート

第3章第4幕「赤砂の王と三人の巡礼者」の攻略チャート

行方不明になったグランマパラ

アアル村ワープポイント付近にいるカサンから話を聞く第三幕クリア後、アアル村ワープポイント付近にいるカサンから話を聞きましょう。
シャニに話を聞く次に、階段を登った先にいるシャニに話を聞きましょう。
ジェバーリと会話次に、マーカーに従って行き、ジェバーリと会話します。会話後、第三章第四幕開始のポップアップが出ます。
セノと会話マーカーに従ってセノの元へ行き、セノと会話します。
イザークについていくイザークに近づくと動き出すので、そのままついて行きます。しばらくついていくと、会話シーンが発生します。
死域を訪れる会話終了後、近くで手がかりを探すことになります。セノが移動するため、セノについて行きながらしばらく待っているとイベントが進行します。(進行しない場合は付近の足跡を調べてみると良いかも?)
草の種村長の家の前へ戻ってディシアとキャンディスたちと会話します。アアル村のワープポイントへ飛ぶと早いです。
枝の破壊キャラバン宿駅の指定された地点へ向かいましょう。近くのワープポイントに飛ぶとそのまま会話シーンが始まります。
腫瘍の除去マーカーに従って移動しましょう。ディシアの知り合いから情報を聞きます。
死域キャラバン宿駅下にある指定の地点へ向かいましょう。向かうと会話シーンが始まります、
イベントエルマイト旅団複数人を討伐しましょう。全員討伐すると、会話シーンが始まります。
ガンダルヴァ村に戻る会話シーンが終わると村長の家へ自動的に戻ります。翌日の朝(6時〜12時)まで待ちます。時計で時間を調整しましょう。(時間を調整する前、村長の家の前に立って聞き耳を立てることが可能です)
緊急メッセージイベントシーンに入り、ディシアとセノと会話します。
村長の家へ入ります会話終了後、村長の家へ入りキャンディスたちと会話し完了です。続いて「魔鱗病病院の泣き声」チャートに繋がります。

魔鱗病病院の泣き声

アルハイゼンとの会話シーン村長の家から出ると、アルハイゼンとの会話シーンが始まります。
シャニに話を聞く次に、階段を登った先にある家の扉をノックしましょう。扉の向こうにいるシャニと会話することになります。
ダールアルシファにある指定の地点へ向かいますダールアルシファにある指定の地点へ向かいます。(このあとヒルチャールたちとの戦闘が始まるので火力の出せるキャラを編成しておきましょう。)
ヒルチャール指定の地点へ近づいたあと、階段前にいるヒルチャールたちを倒しましょう。
最後にヒルチャール岩兜の王が出てくる最後にヒルチャール岩兜の王が出てくるので、火力のあるキャラで挑むこと推奨です。
アルハイゼンとの会話シーン全ての敵を倒すとアルハイゼンとの会話シーンが始まります。
死域を訪れる周辺3箇所の草元素石碑を灯すことになります。
▼①の場所周辺の草元素石碑若干砂に埋もれていますが特に仕掛けはありません。
▼②の場所周辺の草元素石碑封印されている石碑。石碑に近づいたときに出現するスライムやキノコンを倒すと封印が解除されます。
▼③の場所周辺の草元素石碑封印されている石碑。建物の上にあります。石碑に近づいたときに出現するサソリを倒すと封印が解除されます。
石碑を3箇所灯す石碑を3箇所灯したら、建物の中に入ります。建物に入って右側に向かいます。
穴の中に入ります穴の中に入ります。(穴の横にある戸棚はあとで調べることになるので覚えておきましょう。)
病院の下層部病院の下層部を進みましょう。奥まで行くと、会話シーンが始まります。(奥へ行く途中、調べられるポイントを見ると病院の情報を得ることができます。調べなくても進行に影響はありません。)
古びた鍵※村長の家へすぐ戻らずチェック推奨※
会話終了後、後ろを振り返ってみてください。光るポイントがあるので調べると、古びた鍵が入手できます。
古びた鍵使用場所古びた鍵を入手したら、そのまま病院を通ってきた道を戻り、チャート⑧の穴の横にあった戸棚の元まで行きましょう。
アチーブメント『「私」が生まれる前に』をゲット鍵を使うと会話シーンが始まります。魔鱗病の診断書を見ることが可能です。会話が終わると、アチーブメント『「私」が生まれる前に』をゲット可能です。
アアル村の村長の家アアル村の村長の家へ入り、皆と合流し会話しましょう。
セノ会話終了後、村長の家を出たらマーカーに従ってセノに近づき会話しましょう。クローバーがあるので使用することで移動が楽です。
セノの後会話終了後、セノの後についていきましょう。ある程度進むと会話シーンが始まります。
セノの後会話終了後、さらにセノの後についていきましょう。ある程度進むと、また会話シーンが始まります。ディシアたちと会話することで完了です。続いて「熱砂の中の秘密」チャートに繋がります。

熱砂の中の秘密

時計翌日の朝(6時〜8時)まで待ちます。
アアル村アアル村の指定の地点へ向かい皆と落ち合いましょう。その後会話が始まります。
キングデシェレトの霊廟マップのずっと西にある約束の場所へ向かいましょう。会話が始まります。
謎の遺跡会話終了後、目の前にある謎の遺跡の中に入りましょう。遺跡に入るとまた会話が始まります。
遺跡のギミック3つを全て右を向いて跪く人に揃えましょう
遺跡のギミック3つを全て「殿堂を見上げる人」に揃えましょう。
(適当にクリアしてしまいましたが、攻略班がギミックを解いた手順は左1回転→中央1回転→右1回転→左1回転です)
ギミックを解くとリフトが起動しますギミックを解くとリフトが起動します。
リフトを起動するリフトの中央に乗って「リフトを起動する」を選択しましょう。
リフトで下に降りるリフトで下に降りたら、奥を進みます。出現したキノコンは倒しておくと良いでしょう。
宝箱途中の精巧な宝箱は忘れずに取得しましょう。(宝箱1つ目)
死域階段を下ったら左の小部屋へ向かいます
一定の範囲で壁が動く小部屋に入り壁に近づくと、一定の範囲で壁が動くため通れるところを通りましょう。
普通の宝箱途中で普通の宝箱が見えますが、正面の壁が閉じて取れなくなります。代わりに右側の壁が開き通ることが可能です。
普通の宝箱そのため右側の壁から回り込んで取りましょう。(宝箱2つ目)
キノコン奥まで進むと、またリフトのある部屋に着きます。キノコンが出現するので倒しておくと良いでしょう。
リフトの部屋奥に小部屋リフトの部屋奥に小部屋が1つあるため向かいます。
普通の宝箱普通の宝箱があるので忘れずに取りましょう。(宝箱3つ目)
リフトの中央リフトの中央に乗り、起動し上へ向かいます。
部屋にいるキノコンを倒す部屋にいるキノコンを倒します。
精巧な宝箱を入手キノコンを倒すことで封印の解かれた、精巧な宝箱を入手します。(宝箱4つ目)
リフト壁横についている装置でリフトを起動する。更にもう1度起動する。
リフトリフトを2回起動したら、リフトが上がってくる前に飛び降りてリフトの上部に乗ることで上へ行ける。
リフトは地上まで下降する、再び上昇する前にその上に飛び乗れば、ドームまで辿り着ける。
※部屋の隅にある謎のメッセージが答えになっている
メッセージ:「リフトは地上まで下降する、再び上昇する前にその上に飛び乗れば、ドームまで辿り着ける。」
上に着いたらキノコン上に着いたらキノコンたちを倒しましょう。
ギミックギミックを解くことになります。真ん中のギミックが常に回り、左右のギミックは近くの起動ボタンを押すことで回る仕組みです。そのため真ん中の絵と装置正面の絵が同じになった瞬間に起動を押し、絵柄を揃えることで攻略可能です。
※チャート⑤で見た「殿堂を見上げる人」の絵柄が揃った瞬間にギミックが解けます。
ギミックギミックが解けるとリフトが起動します。
リフトギミックリフトに乗って下に行きましょう。リフトにしばらく乗る旅です。
大樹ロード後に大樹の元へ行くことになります。走る以外の動作ができないので大樹に向かえばOKです。大樹に近づくと会話シーンが始まります。
アフタダークサン会話終了後、アチーブメント「アフタダークサン」が入手できます。また、貴重な宝箱が目の前に出るので入手しましょう。(宝箱5つ目)
会話指定の地点へ向かましょう。会話が始まります。
アアル村の村長の家会話後、アアル村の村長の家へ入りましょう。会話が始まります。
赤砂の王と三人の巡礼者会話後、アチーブメント「赤砂の王と三人の巡礼者」をゲットして完了です。

第3章第4幕「赤砂の王と三人の巡礼者」の報酬

行方不明になったグランマパラ

報酬一覧
モラ画像モラ ×45000
※冒険ランク60報酬

魔鱗病病院の泣き声

報酬一覧
モラ画像モラ ×38925
※冒険ランク60報酬

熱砂の中の秘密

報酬一覧
草木繁茂の記憶画像草木繁茂の記憶 ×1
モラ画像モラ ×50250
原石画像原石 ×30
※冒険ランク60報酬

関連記事

ストーリー攻略一覧に戻る▶︎ストーリー攻略一覧に戻る
ストーリー攻略記事一覧
モンド.png序章:モンド
序章第1幕
序章第1幕
「風を捕まえる異邦人」
序章第2幕
序章第2幕
「涙のない明日のために」
序章第3幕
序章第3幕
「龍と自由の歌」
-
璃月1章:璃月
第1章第1幕
第1章第1幕
「浮世浮生千岩間」
第1章第2幕
第1章第2幕
「久遠の体との別れ」
第1章第3幕
第1章第3幕
「迫る客星」
第1章第4幕
第1章第4幕
「俺たちはいずれ再会する」
稲妻2章:稲妻
第2章プロローグ
第2章プロローグ
「秋風に舞いし紅葉」
第2章第1幕
第2章第1幕
「鳴神不動、恒常楽土」
第2章第2幕
第2章第2幕
「無念無想、泡影を滅す」
第2章第3幕
第2章第3幕
「千手百目の浮世」
第2章第4幕
第2章第4幕
「淵底に響くレクイエム」
-
スメール3章:スメール
第3章第1幕
第3章第1幕
「煙霧のベールと暗き森を抜けて」
第3章第2幕
第3章第2幕
「黎明を告げる千の薔薇」
第3章第3幕
第3章第3幕
「迷夢と虚幻と欺瞞」
第3章第4幕
第3章第4幕
「赤砂の王と三人の巡礼者」
5幕
第3章第5幕
「虚空の鼓動、熾盛の劫火」
3章6幕
第3章第6幕
「カリベルト」
フォンテーヌ4章:フォンテーヌ
4章1幕
第4章第1幕
「白露と黒潮の序詩」
4章2幕
第4章第2幕
「ゆえなく煙る霧雨のように」
4章3幕
第4章第3幕
「深海に煌めく星たちへ」
4章4幕
第4章第4幕
「胎動を諭す終焉の刻」
4章5幕
第4章第5幕
「罪人の円舞曲」
第4章第6幕
第4章第6幕
「ベッドタイムストーリー」
5章のバナー5章:ナタ
5章1幕
第5章第1幕
「栄華と炎天の途」
第5章2幕
第5章第2幕
「白石に埋もれし黒石」
5章3幕
第5章第3幕
「鏡と謎煙の彼方」
第5章4幕
第5章第4幕
「燃ゆる運命の虹光」
5章幕間
第5章幕間
「万火、一に帰す」
5章幕間
第5章第5幕
灼烈の反魂の詩」
5章6間
第5章第6幕NEW
「あなたがいる時空」
空月の歌のバナー空月の歌:ナド・クライ
空月の歌_序奏
空月の歌・序奏
「帰途」
空月の歌_第1章
空月の歌・第1章
「白銀の浪と蒼林の舞」
空月の歌_第2章
空月の歌・第2章
「塵と灯のエレジー」
間章のバナー間章
間章第1幕
間章第1幕
「風立ちし鶴の帰郷」
間章第2幕
間章第2幕
「険路怪跡」
間章3幕
間章第3幕
「伽藍に落ちて」
間章4幕
間章第4幕
「背理」

コメント

65 名無しさん

リフト横のボタンではなく、リフト中央に乗った状態でも起動できますよ!

64 名無しさん

一生エレベーター乗るの間に合わない… コツとかありますか…

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    HoYoverseのゲーム一覧

    権利表記