パズドラにおける八九寺真宵(はちくじまよい)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめ、スキル上げや入手方法、ステータスを紹介しています。
| 【No.6774】八九寺真宵 | |
|---|---|
|
|
【Lv120+297】 HP:7100/攻撃:4002/回復:746 【Lv120+891】 HP:9080/攻撃:4992/回復:1340 【覚醒】 【超覚醒】 |
|
【リーダースキル】 バランスタイプのHPが1.7倍。4色以上同時攻撃で3コンボ加算。9コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が20倍。 【スキル】失礼。噛みました。 1ターンの間、ルーレットを1個生成、回復力と操作時間が2倍。敵の行動を1ターン遅らせる。 (17→6ターン) | |
| 【No.6775】蝸牛に迷った少女・八九寺真宵 | |
|---|---|
|
▶︎テンプレ |
【Lv120+297】 HP:7100/攻撃:4002/回復:746 【Lv120+891】 HP:9080/攻撃:4992/回復:1340 【覚醒】 【超覚醒】 |
|
【リーダースキル】 【操作時間9秒】光属性の全パラメータが2.8倍。光の2コンボ以上でダメージを軽減(25%)、攻撃力が8倍、2コンボ加算。 【スキル】失礼。噛みました。 1ターンの間、ルーレットを1個生成、回復力と操作時間が2倍。敵の行動を1ターン遅らせる。 (17→6ターン) | |
| 【No.6776】真宵のリュックサック | |
|---|---|
|
|
【Lv99+297】 HP:5516/攻撃:3193/回復:642 【Lv99+891】 HP:7496/攻撃:4183/回復:1236 【覚醒】 |
| 【スキル】お気に入りのリュックサック 3ターンの間、回復力、操作時間、サブの攻撃力が2倍。3ターンの間、ルーレットを1個生成。 (12→7ターン) | |
| 分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
|---|---|---|---|
| 7.0 | 8.0 | - | |
| 7.0 | 7.5 | - | |
| - | - | 8.0 |

リーダーとしてはバランス縛りが厄介です。多色運用の3コンボ加算があるおかげで9コンボ以上の難易度はやや緩和されているものの、やはりタイプ制限のせいで採用できるキャラが限られてしまうのが扱いにくさを目立たせています。
覚醒は超コンボ強化2個が特徴的な内容です。10コンボに届けば25倍の超火力を放てるので、ダメージ無効を持たない敵に対してはトップクラスの火力に期待できます。
また、超覚醒を考慮すれば操作不可とお邪魔か毒耐性+をつけることもできるので、耐性確保枠として採用することも可能です。

覚醒はスキブ6個が光る優秀な内容です。またスキブだけでは無く、コンボ強化と光コンボ強化で火力を盛れるのも優秀なポイントと言えます。
豊富な覚醒の代償として封印耐性をはじめとした耐性系を確保できていないので、パーティに組み込む場合には注意しましょう。
スキルは扱いにくさが目立つ内容です。6ターン発動で1ターンの威嚇にルーレット生成と使い所が難しく、リーダーとして使う場合には操作時間9秒がここではマイナスに働いて光ドロップを掻き出す余裕はありません。

アシスト装備は封印耐性3個という尖りに尖った内容です。尖っている分、代用がきかない希少な装備として活躍する可能性を秘めています。
スキルは然程強力ではないので、スキル目当てでの採用はあまりおすすめしません。
| キャラ | 性能 | |
|---|---|---|
|
【スキル】
ハツナギオーロラ 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。7ターンの間、自分のダメージ上限値が100億、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (33→30ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
ハーモニックストーン 2ターンの間、自分のダメージ上限値が99億、操作時間が3倍。ロックを解除し、盤面を火、水、木、光、闇に変化。全ドロップを強化。 (66→12ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
破裂刃鱗 ドロップのロックを解除し、光ドロップを6個生成。4ターンの間、光属性の攻撃力が10倍、敵の防御力が0になる。 (10→10ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
転界逢龍陣・四雲 敵の行動を2ターン遅らせる。9ターンの間、2コンボ加算、ダメージを軽減(35%)。ロックを解除し、木、光、闇、回復に変化。 (18→8ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する |
|
|
毒攻撃を無効化する |
|
|
自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、ロック状態を解除する |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
超覚醒はお邪魔か毒のどちらかの耐性+がおすすめです。どちらも強力な覚醒なのは言うまでもなく、これだけで汎用性が格段に高まります。
スキルレベルアップダンジョンを周回することで、スキルレベルを上げることができます。
| モンスター | 入手方法 |
|---|---|
| ピィのみ | ピィの入手方法一覧 |
| モンスター | 入手方法 |
|---|---|
| ピィのみ | ピィの入手方法一覧 |
| キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
|---|---|
|
|
【入手方法】 ・物語シリーズコラボガチャ |
|
|
【入手方法】 ・八九寺真宵から進化 |
|
|
【入手方法】 ・八九寺真宵から進化 |
| 【No.6774】八九寺真宵 | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★7 | 20 | 光/光 | バランス/神 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 4526 | 2698 | 345 |
| Lv110 | 5658 | 3373 | 431 |
| Lv120 | 6110 | 3507 | 449 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 5516 | 3193 | 642 |
| Lv110 | 6648 | 3868 | 728 |
| Lv120 | 7100 | 4002 | 746 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 7496 | 4183 | 1236 |
| Lv110 | 8628 | 4858 | 1322 |
| Lv120 | 9080 | 4992 | 1340 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 失礼。噛みました。 ターン数:17→6 |
|---|
| 1ターンの間、ルーレットを1個生成、回復力と操作時間が2倍。敵の行動を1ターン遅らせる。 |
| 蝸牛の迷子 |
|---|
| バランスタイプのHPが1.7倍。4色以上同時攻撃で3コンボ加算。9コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が20倍。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
スキル封印攻撃を無効化することがある |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
操作不可攻撃を無効化する |
|
|
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
|
|
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
|
|
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る。(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する |
|
|
毒攻撃を無効化する |
|
|
自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、ロック状態を解除する |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
| 【No.6775】蝸牛に迷った少女・八九寺真宵 | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★8 | 30 | 光/木 | バランス/神 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 4526 | 2698 | 345 |
| Lv110 | 5658 | 3373 | 431 |
| Lv120 | 6110 | 3507 | 449 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 5516 | 3193 | 642 |
| Lv110 | 6648 | 3868 | 728 |
| Lv120 | 7100 | 4002 | 746 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 失礼。噛みました。 ターン数:17→6 |
|---|
| 1ターンの間、ルーレットを1個生成、回復力と操作時間が2倍。敵の行動を1ターン遅らせる。 |
| 迷い牛 |
|---|
| 【操作時間9秒】光属性の全パラメータが2.8倍。光の2コンボ以上でダメージを軽減(25%)、攻撃力が8倍、2コンボ加算。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(2.5倍) |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(2.5倍) |
|
|
光ドロップで2コンボ以上すると、光属性の攻撃力がアップする(30%) |
|
|
光ドロップで2コンボ以上すると、光属性の攻撃力がアップする(30%) |
|
|
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る。(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する |
|
|
毒攻撃を無効化する |
|
|
自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、ロック状態を解除する |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
| 【No.6776】真宵のリュックサック | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★8 | 80 | 光 | バランス |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 4526 | 2698 | 345 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 5516 | 3193 | 642 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| お気に入りのリュックサック ターン数:12→7 |
|---|
| 3ターンの間、回復力、操作時間、サブの攻撃力が2倍。3ターンの間、ルーレットを1個生成。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
|
|
スキル封印攻撃を無効化することがある |
|
|
スキル封印攻撃を無効化することがある |
|
|
スキル封印攻撃を無効化することがある |
|
|
暗闇攻撃を無効化することがある |
|
|
毒攻撃を無効化することがある |
|
|
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化することがある |
|
|
HPが500アップする |
| 物語シリーズコラボの関連記事 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ▼最新情報をまとめてチェック! | ||
|---|---|---|
パズドラ攻略wikiトップページ |
||
| ▼ランキングページ | ||
最強リーダー |
最強サブ |
|
最強アシスト |
周回最強リーダー |
|
最強パーティ |
リセマラ |
|
| ▼属性別の最強ランキング | ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
火パ |
水パ |
木パ |
||||||||||||
光パ |
闇パ |
多色パ |
||||||||||||
| ▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||||||||||||
火属性 |
水属性 |
木属性 |
光属性 |
闇属性 |
||||||||||
八九寺真宵(はちくじまよい)の評価とアシストのおすすめ|物語シリーズコラボ
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
点数もっと高くしてもいい