ライトモードダークモード

【パズドラ】鬼滅の刃コラボで交換すべきおすすめのキャラ|確保数は?

★【ガンコラ】当たり交換
☆【新称号】金星チャレンジの攻略
★【クエストダンジョン】9月の攻略情報
☆【要注目記事】最強リーダー最強サブ

ピックアップ情報

鬼滅の刃コラボ

パズドラにおける鬼滅の刃コラボの交換おすすめをまとめています。各キャラの確保数、黒メダルや交換所キャラの解説、星7フェス限の誰を交換に出すべきかを掲載しています。

鬼滅の刃コラボ関連記事
ガチャ当たりガチャ当たり 交換おすすめ交換おすすめ テンプレまとめテンプレまとめ

鬼滅の刃コラボのガチャキャラ交換優先度

交換優先度の早見表

ランク キャラ
SS
竈門炭治郎&竈門禰豆子 竈門炭治郎&宇随天元 冨岡義勇&竈門炭治郎 時透無一郎&甘露寺蜜璃 宇髄天元&須磨&まきを&雛鶴
S
竈門炭治郎 悲鳴嶼行冥 我妻善逸&嘴平伊之助
A
鬼舞辻無惨 煉獄杏寿郎

鬼滅の刃コラボの交換おすすめキャラは「炭治郎&禰豆子」「義勇&炭治郎」「炭治郎&天元」「時透無一郎&甘露寺蜜璃」「宇髄天元&須磨&まきを&雛鶴」の5体です。どのキャラも組み合わせが前提となり、交換に必要な弾数も多いので、終了間際に相性のいいキャラの所持数を見て交換することを推奨します。

将来性を見るなら単体で強いキャラの交換を優先

竈門炭治郎&宇随天元の画像炭治郎&天元 時透無一郎&甘露寺蜜璃の画像時透無一郎&甘露寺蜜璃 宇髄天元&須磨&まきを&雛鶴の画像宇髄天元&須磨&まきを&雛鶴

将来性を見るなら単体でのスペックが高い「炭治郎&天元」「時透無一郎&甘露寺蜜璃」「宇髄天元&須磨&まきを&雛鶴」の3体を交換するのがおすすめです。どれもサブとアシスト性能が高いため比較的長生きしやすいと言えます。

「炭治郎&禰豆子」と「義勇&炭治郎」はリーダーとしての性能は高めですが、環境が変わった際に活躍しなくなるおそれがあります。アシストが優秀なので腐りづらくはありますが、交換する際は慎重に判断しましょう。

鬼滅の刃コラボのガチャキャラ評価

SSランク

キャラ 評価
竈門炭治郎&竈門禰豆子の画像炭治郎&禰豆子
▶︎テンプレ
【確保数】ベース×2、アシスト×0~1
・2体で変換ループする火属性の環境リーダー
 └2体運用が基本になる
・アシストが浮遊+スキブ3で汎用性高め
・既存炭治郎との組み合わせに期待できる
【相性が良いコラボ内のキャラ】
煉獄杏寿郎の画像 選ばれし強き者・煉獄杏寿郎の画像 鬼殺隊・竈門炭治郎の画像 竈門炭治郎&宇随天元の画像 鬼化進行時・竈門禰豆子の画像
竈門炭治郎&宇随天元の画像炭治郎&天元 【確保数】ベース×1、アシスト×0~1
・サブ性能が高いW吸収無効枠
 └HP変化や上限解放付きで4ターンは破格
 └進化前の35ターン30%軽減も強い
炭治郎&禰豆子を使うなら必須級のキャラ
・アシストは刺さる場面では強いが汎用性△
【相性が良いコラボ内のキャラ】
竈門炭治郎&竈門禰豆子の画像 鬼殺隊・竈門炭治郎の画像 恋柱・甘露寺蜜璃の画像 音柱・宇髄天元の画像
冨岡義勇&竈門炭治郎の画像義勇&炭治郎
▶︎テンプレ
【確保数】ベース×2、アシスト×0~1
・十字消しを扱う水属性の最強リーダー候補
・2体でループする変換&W吸収無効スキル
こちらも運用するなら2体運用が前提
・アシストは役割が多く優秀だが水パ専用
【相性が良いコラボ内のキャラ】
時透無一郎&甘露寺蜜璃の画像 「水の呼吸」の使い手・冨岡義勇の画像
時透無一郎&甘露寺蜜璃の画像時透無一郎&甘露寺蜜璃 【確保数】ベース×1、アシスト×0~1
・軽減ループ+2ターン無効貫通の優秀サブ
 └部位グラビティの効果も強い
サブ性能が高いため長生きする可能性大
・アシストは浮遊装備で汎用性がかなり高め
 └チームHP2個と2色ドロップ強化も盛れる
【相性が良いコラボ内のキャラ】
時透無一郎&甘露寺蜜璃の画像 上弦の弐・童磨の画像 「水の呼吸」の使い手・冨岡義勇の画像
宇髄天元&須磨&まきを&雛鶴の画像宇髄天元&須磨&まきを&雛鶴 【確保数】ベース×1、アシスト×0~1
・本体は無難なギミック回復+アタッカー
・役割が明確で覚醒も整っており使いやすい
 └尖った強みがないためそこそこ止まり
交換するならアシスト目的がおすすめ
 └回復ドロップ強化+を付与できるのが偉い
 └18ターンで使える4ヘイストも強すぎる

Sランク

キャラ 評価
竈門炭治郎の画像炭治郎 【確保数】変身×0~2、究極×1、アシスト×0~2
・炭治郎&禰豆子との組み合わせが強い
 └炭治郎単体の性能はそこまで強くない
・2体所持してるなら交換しなくてOK
・アシストは使えないことはないレベル
【相性が良いコラボ内のキャラ】
竈門炭治郎&竈門禰豆子の画像 鬼殺隊・竈門炭治郎の画像
悲鳴嶼行冥の画像悲鳴嶼行冥 【確保数】変身×1、アシスト×0~1
・6ターン40%軽減ループを持つサブ
不死川&伊黒パ」が組めるなら交換推奨
・アシストは部位破壊+お邪魔が魅力
 └刺さる場面では刺さるくらいの性能
【相性が良いコラボ内のキャラ】
風柱・不死川実弥の画像 不死川実弥&伊黒小芭内の画像
我妻善逸&嘴平伊之助の画像善逸&伊之助 【確保数】ベース×2、アシスト×0~1
・リーダー運用できる2体攻撃リーダー
 └倍率が高めでお手軽に火力が出せる
・2体で変換&上限解放ループの運用が基本
・回復4個消しをどう組むかかが鍵になる
 └ルーレットループなどの採用が必須
・アシストの確保優先度はそこまで高くない

鬼滅の刃コラボの交換所キャラ交換優先度

交換優先度の早見表

ランク キャラ
S
産屋敷耀哉
A
厄除の面

鬼滅の刃コラボの交換所キャラ評価

Sランク

キャラ 評価
産屋敷耀哉の画像産屋敷耀哉
鬼滅コラボメダル×20
【確保数】1体
・光目覚めを発生させるサポートキャラ
・役割が少ないため活躍する場所は限られる
シンクロ覚醒対象キャラなので必ず確保

Aランク

キャラ 評価
厄除の面の画像厄除の面
鬼滅コラボメダル×5
【確保数】1体
・封印とお邪魔の2耐性付与装備
 └特別優秀ではないがぼちぼち使えるくらい
・未所持ならしっかり取っておこう

鬼滅の刃コラボの交換ラインナップ

ガチャキャラ

鬼舞辻無惨の画像鬼舞辻無惨 煉獄杏寿郎の画像煉獄杏寿郎 竈門炭治郎&竈門禰豆子の画像炭治郎&禰豆子 竈門炭治郎&宇随天元の画像炭治郎&天元
冨岡義勇&竈門炭治郎の画像義勇&炭治郎 時透無一郎&甘露寺蜜璃の画像時透無一郎&甘露寺蜜璃 竈門炭治郎の画像炭治郎 悲鳴嶼行冥の画像悲鳴嶼行冥
我妻善逸&嘴平伊之助の画像善逸&伊之助 宇髄天元&須磨&まきを&雛鶴の画像宇髄天元&須磨&まきを&雛鶴

コラボメダル専用

厄除の面の画像厄除の面 産屋敷耀哉の画像産屋敷耀哉

そもそもモンスター交換とは

条件を満たすことでキャラを入手できるシステム

モンスター交換所
モンスター交換所とは、条件に合ったモンスターやメダルと引き換えに特定のモンスターを1体入手できるシステムのことです。モンスター交換所に関する詳細は、下記の記事を御覧ください。

ガチャキャラの交換システムはあくまでも最終手段

大前提として、ガチャキャラの交換はおすすめできません。1体入手するために4体、または5体出すことはコスパが悪いので、基本はガチャから自力で出すのを目指しましょう。

ただし、キャラ被りなどで交換に出しても良いキャラが豊富な場合は、最終手段として利用できます。

今後化ける可能性があることを考慮しよう

交換対象となるキャラについて、彼らには今後の強化次第で化ける可能性があることを必ず念頭に入れておきましょう。ミアーダアルバートのように強力な性能を持った進化が実装された事例もあるので、まだ強化や進化が実装されていないキャラは要注意です。

パズドラの関連記事

鬼滅の刃コラボ関連記事
ガチャ当たりガチャ当たり 交換おすすめ交換おすすめ テンプレまとめテンプレまとめ
無惨降臨無惨降臨 半天狗降臨半天狗降臨 コロシアムコロシアム
初級編初級編 上級編上級編 称号称号チャレンジ
▼最新情報をまとめてチェック!
トップ.pngパズドラ攻略wikiトップページ
▼人気のランキングページ
最強リーダー.png最強リーダー 最強サブ.png最強サブ 最強アシスト.png最強アシスト
▼見てほしいページ
最新キャラ(パーシャル用).png新キャラ評価 やるべきこと.pngやるべきこと ガチャおすすめ.pngガチャ一覧
▼データベース
限界突破.png限界突破一覧 超覚醒.png超覚醒一覧 アシスト.pngアシスト一覧
▼各属性の評価一覧
火属性1.png火属性 水属性3.png水属性 木属性2.png木属性 光属性2.png光属性 闇属性2.png闇属性

▶︎テンプレパーティの一覧はこちら

パズドラプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

29 名無しさん

炭治郎がまだ出てないので交換しようと思うのですが、この写真にプラスで煉獄✕2、甘露寺✕2、猗窩座✕1、ミアーダ×1、ゼウス×3がいます。どれを出すべきですか?

28 名無しさん

猗窩座 甘露寺蜜璃 禰豆子 は交換した方がいい

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年09月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記