▶︎星の超決戦イベントの攻略
▶︎翠星装備ガチャは引くべき?
▶︎翠星の双槍/翠星の彩盾の評価
▶︎10年間の歴史まとめ
▶︎最強総選挙の結果・凄いプレイヤーを紹介!
星のドラゴンクエスト(星ドラ)の星見る願いの塔イベントのボス「願いの化身(魔王級)」の攻略方法に関する記事です。願いの化身に必要な耐性や、道具、食べ物、おすすめ装備などを紹介しています。願いの化身が倒せないという方はチェックしてみてください!
願いの化身(魔王級)に挑戦するには、伝説級やギガ伝説級でドロップする「願いの化身のカギ」が必要になります。
超級・30F |
ギガ伝説級 |
魔王級 |
▼目次
願いの化身(魔王級) |
|
|---|---|
| 種族 | ???系 |
| おすすめの職業 | ブレイブナイト 魔賢導士 |
| いてつくはどうの頻度 | 小 (スキル攻撃) |
| 特別な報酬 | 1000ジェム 武器&防具錬金鉱石 (初回クリア報酬) |
|
|
|
|
|---|---|---|
| ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ |
|
|
|
|
| ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★☆ |
| - | - | |
| ★★★★★ | - | - |
| メラ | ヒャド | ジバリア | イオ |
|---|---|---|---|
| △ | ◯ | ◎ | ◯ |
| ギラ | バギ | ドルマ | デイン |
| ◯ | ◎ | ◯ | △ |
| 炎ブレス | 氷ブレス | 闇ブレス | 土ブレス |
| △ | ◯ | ◯ | ◎ |
◎=抜群、◯=等倍、△=いまひとつ、✕ =無効
| 通常攻撃 | ダメージ:約430×2 属性:デイン属性物理 対象:2人 (奇数ターンは1Pと2P) (偶数ターンは3Pと4P) 追加効果:なし |
|---|
願いの化身は、通常攻撃を通常行動で使用します。
| 怒り | ダメージ:なし 属性:なし 対象:自身 追加効果:怒り状態 (全ステータス1段階上昇??) 備考:次ターン開始時に解除 (14ターン目以降は怒り状態は解除されない) |
|---|---|
| 祈り | ダメージ:なし 属性:なし 対象:自身 追加効果:マダンテ後の 魔力回復動作 |
願いの化身は、4,9,14ターン目開始時に「怒り」を割り込み行動として使用します。また、マダンテを使用した後は必ず「祈り」を割り込み行動として使用します。
| 画面左側のスキル | |
|---|---|
| 黒き願い | ダメージ:約800×2 属性:ドルマ属性物理 対象:2人 (奇数ターンは1Pと2P) (偶数ターンは3Pと4P) 追加効果:すばやさ1段階低下 |
| 白き願い | ダメージ:約800×2 属性:デイン属性物理 対象:2人 (奇数ターンは1Pと2P) (偶数ターンは3Pと4P) 追加効果:守備力1段階低下 |
| 乱れる願い | ダメージ:なし 属性:無属性 対象:全体 追加効果:混乱 |
| マダンテ | ダメージ:630 属性:無属性呪文 対象:全体 追加効果:無し |
| いてつくはどう | ダメージ:なし 属性:無属性 対象:全体 追加効果:バフ解除 |
| 画面右側のスキル | |
| 願いの裁き | ダメージ:約1000×2 属性:ドルマ属性物理 対象:2人 (奇数ターンは1Pと2P) (偶数ターンは3Pと4P) 追加効果:無し |
願いの化身は、黒き願い、白き願い、乱れる願い、いてつくはどう、マダンテをランダムに使用します。
3ターン目以降、ターン開始時に毎回「願いの裁き」のみを使用する2つ目のスキルを溜め始めます。
※マダンテはターンがある程度経過しなければ使用してこない模様。
| 青→緑 | |
|---|---|
| 超ゴールドシャワー | ダメージ:300(400) 属性:無属性物理 対象:全体 追加効果:なし 備考:固定ダメージ (物理ダメージガードで軽減可能) (400)は怒り時のダメージ量 |
| 緑→黄 | |
| 超ゴールドシャワー | ダメージ:300(400) 属性:無属性物理 対象:全体 追加効果:なし 備考:固定ダメージ (物理ダメージガードで軽減可能) (400)は怒り時のダメージ量 |
| 黄→赤 | |
| 超ゴールドシャワー | ダメージ:300(400) 属性:無属性物理 対象:全体 追加効果:なし 備考:固定ダメージ (物理ダメージガードで軽減可能) (400)は怒り時のダメージ量 |
|
|
|
|
|
願いの化身は魔賢導士1ブレイブ3編成がおすすめです。こちらの編成は、願いの化身のゲージを全て飛ばすことができます。高速周回や初クリアに非常におすすめの編成となります。
| 武器名 | 完凸時のスキル構成 |
|---|---|
![]() 不死鳥の杖 |
|
願いの化身には、上記の武器がおすすめです。呪文で全てのボスを飛ばすことができます
もちろん、上記以外の武器での攻略も可能です。
| 武器名 | 完凸時のスキル構成 |
|---|---|
![]() ルビスの扇+ |
|
![]() 朱雀の炎尾 |
|
![]() キャプテンキャノン★ |
| 部位 | 装備名 | 有効なスキル |
|---|---|---|
| 頭 |
闇の覇者の黒面
|
漆黒の世界 大魔王の極意 闇の障壁 こうげきじゅもんの極意・強 |
| 鎧上 |
不死鳥の衣上
|
心技一体 不死鳥結界 |
| 鎧下 |
神託のローブ下
|
こうげき魔力+極 |
| 盾 |
蒼星の盾
|
こうげき魔力+極 蒼星の輝き |
| アクセサリー |
ジゴラーダリング・術
|
双魔の術力 ドルマ属性軽減・弱 メラ属性軽減・微弱 |
ジゴラーダリング・術
|
双魔の術力 ドルマ属性軽減・弱 メラ属性軽減・微弱 |
願いの化身は、上記の火力装備がおすすめです。敵からダメージをほとんど受けないため、火力装備で簡単に攻略が可能になっています。
| 部位 | 装備名 | 有効なスキル |
|---|---|---|
| 頭 |
竜の女王の冠
|
レガリアの意志 |
| 鎧上 |
冥府の鎧上
|
冥府の光 |
| 鎧下 | なし | なし |
| 盾 | なし | なし |
| アクセサリー | なし | なし |
| なし | なし |
魔賢1ブレ3で挑む場合は、ブレイブナイトのサブスキルは全て外すようにしましょう。
| 部位 | 装備名 | 紋章ボーナス |
|---|---|---|
| 頭 |
賢王の紋章・頭
|
魔力+5 |
| 鎧上 |
帝国三将の紋章・上
|
暴走の威力を5%アップ こうげき魔力+3 |
| 鎧下 |
ベロニカの紋章・下
|
攻撃魔力+10 |
| 盾 |
魔賢導士の紋章・盾
|
職業が星騎士の時に魔力+10 |
カオスにおすすめの紋章セットは火力紋章セットになります。
ガトーショコラ
|
チョコのかけら
|
チョコのかけら
|
チョコのかけら
|
願いの化身には、魔力が上昇する食べ物がおすすめです。
| 道具セットA | |||
|---|---|---|---|
星霊樹の果実
|
せかいじゅのしずく
|
ふっかつの石
|
せかいじゅの葉
(選択枠) |
願いの化身に挑戦する場合は、上記の道具セットがおすすめです。

願いの化身は、全ゲージ飛ばしが可能になっているので、簡単に高速周回をすることが可能です。
「こだまする光撃」、「朱雀のベール」を魔賢導士に入れ「超コンボキャノン」からの連続魔導で倒すことができます。ターゲットを忘れないように注意しましょう。
星見る願いの塔イベントの攻略情報・報酬まとめ |

星ドラ@Game8にゃんにゃん♪
魔王&大魔王級100討伐バッチ数116
魔王級討伐種:154体
大魔王級討伐種:24体
神様チャレンジ:完
レイド全国ランキング最高順位トップ10入賞3回、100位入賞多数
プレイ日数 2000日
プレイシリーズ:DQナンバリング全てクリア
「願いの化身(魔王級)」の攻略方法
© 2015-2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
久しぶりにやりましたが、今は不死爪に上下物理減の火力盛りで楽になりましたね 通常対策にデイン飯あった方がいいかな