新ユニット登場!評価記事掲載!
上方修正ユニットの評価記事掲載!
聖闘士星矢 ゾディアックブレイブ(ゾディブレ)における、「牡牛座 アルデバラン(LC)」の評価や特徴について掲載しています。牡牛座 アルデバラン(LC)の運用方法からスキルやステータスまで記載していますので、ぜひ参考にしてください。
目次
![]() |
|
キャラ評価 | A |
---|---|
初期レアリティ | ★1 |
ポジション | 前列 |
タイプ | オーラ |
牡牛座 アルデバラン(LC)は、高い耐久力で敵からの攻撃を引き受ける壁役ユニットです。
優秀な防御ステータスの他、挑発の付与と自身が被ダメージを受ける度に防御力が上昇する効果で序盤から勢いよく防御力が高められるため、敵からの集中攻撃も耐えることができます。
自身を強化するだけでなく、味方の被ダメージを減少させたり攻撃力を強化したりとサポート面での活躍にも期待できるため、イベント限定ユニットの中でも非常に使いやすいユニットとなっています。
アルデバラン(LC)は、戦闘不能時に発動する「巨星、最後の輝き」で敵の小宇宙ゲージを減少させつつバフ解除を行うことができます。
妨害効果の付与には攻撃をヒットさせる必要がありますが、ヒットすれば敵が無防備になり形勢逆転を狙うこともできるため、敵として出てきた場合は非常に厄介な存在となるでしょう。
アルデバラン(LC)は、主に壁役として活躍するユニットですが状態異常に弱いため、状態異常解除に長けたユニットと組み合わせてあげるといいでしょう。
特に相性の良いユニットはアイオロス(ACE/剣)となっており、黄金聖闘士に対してのバフと一定時間状態異常無効化でアルデバラン(LC)の継戦力を大幅に強化することができます。
また、被ダメージを抑える沙織や闘気攻撃力を強化する龍峰と組み合わせると、壁役の性能をより高めたり最低限のダメージ稼ぎも行えるようになるためオススメです。
チャージスキル:タイタンズノヴァ |
---|
![]() 敵全員にバリアを貫通する闘気ダメージを与え、バフ効果を解除します、さらに、この攻撃がヒットする度に味方全員の「物理攻撃力」と「闘気攻撃力」を上昇させます。 また、このスキルの発動中は無敵状態になります。 |
オートスキル:グレートホーン |
![]() 最も近い敵とその周囲の敵にバリアを貫通する闘気ダメージを与え、挑発効果を付与し小宇宙ゲージを吸収します。 さらに、自身を除く味方全員の受けるダメージを一定時間軽減させます。 |
オートスキル:巨星、最後の輝き |
自身が戦闘不能になった時、敵全員に闘気ダメージを与えます。 さらに、この攻撃がヒットした相手の小宇宙ゲージを減少させ、バフ効果を解除します。 |
オートスキル:金牛の星のように |
自身が最大HPの20%分のダメージを受ける度に自身の「物理防御力」と「闘気耐性」が上昇させます。 |
スキル名 | タイタンズノヴァ |
---|---|
属性 | 闘気 |
説明 | 地面がめくりかえるほどの衝撃破を放ち、敵全員に闘気ダメージを与え、バフ効果を解除する。また、この攻撃がヒットする度に味方全員の「物理攻撃力」と「闘気攻撃力」を上昇させる。このスキル発動時に味方全員の状態異常とデバフ効果を解除する。 |
初期値 | +55/ダメージ量 +55/物理攻撃力上昇 +55/闘気攻撃力上昇 |
上昇値 | +55/ダメージ量 +55/物理攻撃力上昇 +55/闘気攻撃力上昇 |
補足 | バリア貫通/発動中無敵 |
スキル名 | グレートホーン |
---|---|
属性 | 闘気 |
説明 | 最も近い敵とその周囲の敵に闘気ダメージを与え、挑発効果を付与し、小宇宙ゲージを吸収する。また、自身を除く味方全員の受けるダメージを一定時間軽減する。 |
初期値 | +3400/ダメージ量 +3.74/小宇宙ゲージ吸収量 7.48%/ダメージ軽減量 |
上昇値 | +200/ダメージ量 +0.22/小宇宙ゲージ吸収量 +0.44%/ダメージ軽減量 |
補足 | バリア貫通 |
スキル名 | 巨星、最後の輝き |
---|---|
属性 | 闘気 |
説明 | 自身が戦闘不能になった時に、敵全員に闘気ダメージを与える。この攻撃がヒットした相手の小宇宙ゲージを減少させ、バフ効果を解除する。 |
初期値 | +5650/ダメージ量 5.65/小宇宙ゲージ減少量 |
上昇値 | +650/ダメージ量 +0.65/小宇宙ゲージ減少量 |
補足 | バリア貫通/常時発動 |
スキル名 | 金牛の星のように |
---|---|
属性 | 闘気 |
説明 | 自身の最大HPの20%分のダメージを受ける度に不屈の小宇宙が燃えあがり、自身の「物理防御力」と「闘気耐性」が上昇する。 |
初期値 | +875/物理防御力上昇 +875/闘気耐性上昇 |
上昇値 | +25/物理防御力上昇 +25/闘気耐性上昇 |
補足 | 常時発動 |
属性 | - |
---|---|
説明 | - |
初期値 | - |
上昇値 | - |
補足 | - |
スキル名 | 防御アップ Ⅲ |
---|---|
説明 | 味方全員の「物理防御力」を一定割合増加させる。 |
初期値 | 35% |
上昇値 | +5% |
補足 | 重ねがけ可能 |
イラスト |
---|
![]() |
オーラタイプで味方を守る能力に加え、戦闘不能時に敵全体へのダメージとバフ解除、さらに小宇宙ゲージ減少を行う黄金聖闘士 |
牡牛座の黄金聖闘士。金牛の星のように生きたいという理由から本名を捨て、「アルデバラン」を名乗っている。 |
初期値(入手時点) | 最大値(★5) | |
---|---|---|
バイタリティ成長率 | 2.4 | 30 |
オーラ成長率 | 3 | 42 |
テクニック成長率 | 2 | 26 |
バイタリティ | 22 | 4342 |
オーラ | 14 | 6517 |
テクニック | 22 | 4574 |
最大HP | 1166 | 193248 |
物理攻撃力 | 94 | 14887 |
闘気攻撃力 | 5 | 18629 |
物理防御力 | 14 | 1964 |
闘気耐性 | 10 | 2555 |
物理クリティカル | 15 | 2143 |
闘気クリティカル | - | 335 |
物理防御無視 | - | 34 |
闘気耐性無視 | - | 15 |
HP吸収 | - | 15 |
命中力 | - | 94 |
回避 | - | 15 |
HP回復量 | - | 7451 |
小宇宙回復量 | - | 100 |
小宇宙減少 | - | 15 |
沈黙抵抗率 | - | 45 |
与チャージスキル ダメージ上昇 |
- | - |
被チャージスキル ダメージ低減 |
- | - |
※2021/1/16時点、Lv.120阿頼耶識のステータス情報です。
エクストラクエスト | - |
---|---|
ショップ | - |
メダルショップ | - |
聖石ガシャ | - |
イベントガシャ | - |
投稿例
①評価:SS
②コメント:ふつうに強い部類。
スキルがなんとなくルシファーに似てる。
ルシファーが妨害寄りで後列。
マルスがよりダメージクロッカーで前列。
前列で防御面が心許ないかわりに異常状態解除スキルが強力。
ポジション別 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
タイプ別 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
初期レア度別 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ユニットの評価やゲームに関係の無いコメントはお控えください。誹謗中傷や煽りなど、悪質な書き込みの場合には削除させていただくこともございます。また、そうした書き込みを見つけられた方は、Game8編集部まで通報いただけますようお願いいたします。
牡牛座 アルデバラン(LC)の評価と運用方法
ゲームの権利表記 ©車田正美・東映アニメーション
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
7海にも使えない?テンマにかわらない?