聖闘士星矢 ゾディアックブレイブ(ゾディブレ)における、「天暴星ベヌウ 輝火」の評価や特徴について掲載しています。天暴星ベヌウ 輝火の運用方法からスキルやステータスまで記載していますので、ぜひ参考にしてください。
目次
![]() |
|
キャラ評価 | ※準備中 |
---|---|
初期レアリティ | ★3 |
ポジション | 前列 |
タイプ | テクニック |
天暴星ベヌウ 輝火は、敵からの攻撃を引き受けながら強烈なカウンター攻撃で敵を一掃する壁役兼アタッカーユニットです。
シンプルな動きが特徴のユニットとなっており、「ハーデスへの忠誠」による最大3回までの踏ん張り効果で敵からの攻撃を耐え、受けた攻撃回数に応じてダメージが上昇する「コロナブラスト・改」で敵を撃破していきます。
オートスキルの各種攻撃性能も高く、束縛付与やバリア貫通+回避不能の攻撃スキルでカウンターを狙わなくてもアタッカーとして活躍できるため、様々な編成に組み込むことができるでしょう。
また、黄金聖闘士に対して与えるダメージが増加する効果を持つ攻撃スキルもあるため、現環境で活躍中の神ライブラと12の武器を身に付けた黄金聖闘士には非常に有効なダメージを与えられるユニットとなっています。
輝火は、優秀な耐久力と攻撃力で敵に大ダメージを与えることができますが、回復スキルを一切持っていないため、彼をサポートするユニットを複数編成してあげるといいでしょう。
まず本ユニットは冥闘士であるため、冥闘士全体を強化するスキルを持つラダマンティス(OCE)やミーノス(OCE)、ファラオなどと組み合わせ、お互いの性能を強化しながら被ダメージを抑えるのがオススメです。
また、上記のユニットたちでも攻撃を耐えられない場合は沙織や乙女座 瞬(ACE)などを加え、より耐久力を高めるといいでしょう。
チャージスキル:コロナブラスト・改 |
---|
![]() 最も総合力の高い敵とその周囲の敵にバリアを貫通する物理ダメージを複数回与えます。 この攻撃は発動までに自身が攻撃を受けた回数に応じて与えるダメージが増加します。 また、黄金聖闘士に対しては与えるダメージが増加します。 |
オートスキル:コロナブラスト |
![]() 最も総合力の高い敵にバリアを貫通する回避不能の物理ダメージを与えます。 さらに、黄金聖闘士に対しては与えるダメージが増加します。 |
オートスキル:クラシファイアンク |
![]() 前2列の敵に物理ダメージを与え、ヒットした敵に束縛効果を付与します。 さらに、一定間隔で「物理防御力」と小宇宙ゲージを減少させます。 |
オートスキル:ハーデスへの忠誠 |
戦闘不能になるダメージを受けた時、3回だけHP1で踏ん張り、自身のHPを回復させます。 さらに、自身の受ける「束縛」「スタン」「異次元吹っ飛ばし」を無効化します。 |
スキル名 | コロナブラスト・改 |
---|---|
属性 | 物理 |
説明 | 3つの黒炎の火球を放ち、最も総合力の高い敵とその周囲の敵に複数回の物理ダメージを与える。この攻撃は発動までに自身が攻撃を受けた回数に応じて与えるダメージを増加する。また、黄金聖闘士に対しては、与えるダメージが増加する。 |
初期値 | +5300/ダメージ量 +11660/ダメージボーナス +5300/蓄積ダメージ |
上昇値 | +300/ダメージ量 +660/ダメージボーナス +300/蓄積ダメージ |
補足 | バリア貫通/発動中無敵 |
スキル名 | コロナブラスト |
---|---|
属性 | 物理 |
説明 | 黒炎の火球を放ち、最も総合力の高い敵に回避不能の物理ダメージを与える。黄金聖闘士に対しては、与えるダメージが増加する。 |
初期値 | +5600/ダメージ量 +5600/ダメージボーナス |
上昇値 | +600/ダメージ量 +600/ダメージボーナス |
補足 | 回避不能/バリア貫通 |
スキル名 | クラシファイアンク |
---|---|
属性 | 物理 |
説明 | 前2列の敵に物理ダメージを与え、ヒットした敵に束縛効果を付与する。さらに、一定間隔で「物理防御力」と小宇宙ゲージを減少させる。 |
初期値 | +3400/ダメージ量 23.8/物理防御力低下 5.1/小宇宙ゲージ減少量 |
上昇値 | +400/ダメージ量 +2.8/物理防御力低下 +0.6/小宇宙ゲージ減少量 |
補足 | - |
スキル名 | ハーデスへの忠誠 |
---|---|
属性 | 闘気 |
説明 | ハーデスに対する絶対の忠誠心によって、戦闘不能になるダメージを受けた時、3回だけHP1で踏ん張り、自身のHPを回復する。さらに、自身の受ける「束縛」「スタン」「異次元ふっ飛ばし」を無効化する |
初期値 | 15000/HP回復量 |
上昇値 | +5000/HP回復量 |
補足 | 常時発動 |
属性 | - |
---|---|
説明 | - |
初期値 | - |
上昇値 | - |
補足 | - |
スキル名 | 攻撃アップ(物理)Ⅲ |
---|---|
説明 | 味方全員の「物理攻撃力」を一定割合増加させる。 |
初期値 | +15% |
上昇値 | +5% |
補足 | 重ねがけ可能 |
スキル名 | コンボプラスⅡ |
---|---|
説明 | 戦闘時に追加でコンボが加算される。 |
初期値 | 2 |
上昇値 | 1 |
補足 | 重ねがけ可能 |
イラスト |
---|
![]() |
テクニックタイプで黄金聖闘士に対して与えるダメージが上昇するスキルを複数持つ冥闘士 |
天暴星ベヌウの冥闘士。ハーデスに強い忠誠を示し、ハーデスに傷を負わせた童虎に因縁を持つ。 |
初期値(入手時点) | 最大値(★5) | |
---|---|---|
バイタリティ成長率 | 9.78 | 27.4 |
オーラ成長率 | 5.8 | 17.39 |
テクニック成長率 | 12.48 | 31.2 |
バイタリティ | 22 | 4306 |
オーラ | 23 | 2706 |
テクニック | 25 | 5570 |
最大HP | 1197 | 294945 |
物理攻撃力 | 119 | 20218 |
闘気攻撃力 | 111 | 7877 |
物理防御力 | 15 | 6792 |
闘気耐性 | 8 | 5943 |
物理クリティカル | 20 | 3413 |
闘気クリティカル | - | 95 |
物理防御無視 | - | 71 |
闘気耐性無視 | - | - |
HP吸収 | - | 115 |
命中力 | - | 126 |
回避 | - | 112 |
HP回復量 | - | 5886 |
小宇宙回復量 | - | 120 |
小宇宙減少 | - | 15 |
沈黙抵抗率 | - | - |
与チャージスキル ダメージ上昇 |
- | - |
被チャージスキル ダメージ低減 |
- | - |
※2021/1/16時点、Lv.120阿頼耶識のステータス情報です。
エクストラクエスト | - |
---|---|
ショップ | - |
メダルショップ | - |
聖石ガシャ | - |
イベントガシャ | ○ |
投稿例
①評価:SS
②コメント:ふつうに強い部類。
スキルがなんとなくルシファーに似てる。
ルシファーが妨害寄りで後列。
マルスがよりダメージクロッカーで前列。
前列で防御面が心許ないかわりに異常状態解除スキルが強力。
ポジション別 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
タイプ別 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
初期レア度別 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ユニットの評価やゲームに関係の無いコメントはお控えください。誹謗中傷や煽りなど、悪質な書き込みの場合には削除させていただくこともございます。また、そうした書き込みを見つけられた方は、Game8編集部まで通報いただけますようお願いいたします。
天暴星ベヌウ 輝火の評価と運用方法
ゲームの権利表記 ©車田正美・東映アニメーション
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
カガビが沢山使われてて草