新ユニット登場!評価記事掲載!
上方修正ユニットの評価記事掲載!
Game8独占!プロデューサーインタビューの記事掲載!
ゾディフェスアンケート実施中です!! 回答お願いします!
聖闘士星矢 ゾディアックブレイブ(ゾディブレ)における、「子馬座 響子」の評価や特徴について掲載しています。子馬座 響子の運用方法からスキルやステータスまで記載していますので、ぜひ参考にしてください。
![]() |
|
キャラ評価 | B |
---|---|
初期レアリティ | ★1 |
ポジション | 前列 |
タイプ | オーラ |
子馬座 響子は、全てのスキルがスタンと沈黙を付与する効果を持っているため、敵を状態異常にさせて動きを止めることが得意なユニットです。
沈黙状態にすることで、敵の闘気属性攻撃を止めることができるので、味方の被ダメージを減らすことができます。
自身の闘気攻撃力が高く、確率で相手の防御を無視できるため、敵のバリアを無効化できる水瓶座の神聖衣 氷河などと組み合わせることで、アタッカーとして活躍できます。
響子が持つ「宿命への抵抗」により、味方全員の状態異常とデバフの解除で、敵の妨害から味方を守ります。
戦闘開始時とチャージスキルが発動する度に敵の後ろに回り込み、妨害の効果を与えるため、敵からのターゲット取りとしても有効です。
イベントユニットの中では、トップクラスの耐久力と火力があるため、前列のユニットが不足しているユーザーが使いやすい性能になっています。
響子は、自身の攻撃スキルで敵の動きを止められるため、サポートユニットと組み合わせることでよりアタッカーとして活躍します。
ダメージ追加の効果と回避の上昇ができる城戸沙織や、高頻度でバリア無効化の攻撃を続ける水瓶座の神聖衣 氷河などと組み合わせて、響子が攻撃を続けられる編成がいいでしょう。
また、「エクレウス流星拳」が多段ヒットの攻撃のため、子馬座 翔子と組み合わせて、ダメージ追加の効果を乗せながら攻撃することでよりアタッカーとして活躍します。
チャージスキル:エクレウス流星拳 |
---|
![]() 最も近い敵に向け攻撃し、前方の範囲内の敵にスタン効果と沈黙効果を持つ闘気ダメージを与えます。 |
オートスキル:小宇宙の突き |
![]() 最も遠い敵に向けて攻撃し、直線上の敵にスタン効果と沈黙効果を持つ闘気ダメージを与えます。 |
オートスキル:宿命への抵抗 |
![]() 最も総合力の高い敵の後ろに回り込み、敵全員にスタン効果と沈黙効果を与えます。 さらに、味方全員の状態異常とデバフ効果を解除し、HPを回復します。 |
オートスキル:子馬座の力 |
自身の攻撃が一定確率で相手の闘気耐性を無視するようになります。 また、自身の受ける「スタン」「打ち上げ」「ブロウノックバック」「ノックバック」「沈黙」「石化」「混乱」を一定確率で無効化します。 |
スキル名 | エクレウス流星拳 |
---|---|
属性 | 闘気 |
説明 | 最も近い敵に向け音速の拳を放ち、前方の範囲内の敵にスタン効果と沈黙効果を持つ闘気ダメージを与える。 |
初期値 | +110/ダメージ量 |
上昇値 | +10/ダメージ量 |
補足 | - |
スキル名 | 小宇宙の突き |
---|---|
属性 | 闘気 |
説明 | 最も遠い敵に向けて小宇宙の突きを放ち、直線上の敵にスタン効果と沈黙効果を持つ闘気ダメージを与える。 |
初期値 | +120/ダメージ量 |
上昇値 | +20/ダメージ量 |
補足 | - |
スキル名 | 宿命への抵抗 |
---|---|
属性 | 闘気 |
説明 | 最も総合力の高い敵の後ろに回り込み、敵全員にスタン効果と沈黙効果を与える。 さらに、味方全員の状態異常とデバフ効果を解除し、HPを回復する。 |
初期値 | 10300/HP回復量 |
上昇値 | +300/HP回復量 |
補足 | - |
スキル名 | 子馬座の力 |
---|---|
属性 | 闘気 |
説明 | 自身の攻撃が一定確率で相手の闘気耐性を無視する。また、自身の受ける「スタン」「氷化」「打ち上げ」「ブロウノックバック」「ノックバック」「沈黙」「混乱」を一定確率で無効化する。 |
初期値 | 10.5%/混乱効果無効 10.5%/状態異常無効 10.5%/闘気耐性無視 |
上昇値 | +0.5%/混乱効果無効 +0.5%/状態異常無効 +0.5%/闘気耐性無視 |
補足 | 常時発動 |
属性 | - |
---|---|
説明 | - |
初期値 | - |
上昇値 | - |
補足 | - |
スキル名 | コンボプラスII |
---|---|
説明 | 戦闘時に追加でコンボが加算される。 |
初期値 | 2 |
上昇値 | 1 |
補足 | 重ねがけ可能 |
イラスト |
---|
![]() |
オーラタイプのユニットで複数のスタン効果と沈黙効果を与えるスキルを持つ青銅聖闘士 |
翔子の姉。エリスの依り代となる運命にある翔子を守るため、子馬座の聖闘少女となった。 |
初期値(入手時点) | 最大値(★5) | |
---|---|---|
バイタリティ成長率 | 2.1 | 18.9 |
オーラ成長率 | 4 | 28 |
テクニック成長率 | 2.6 | 15.6 |
バイタリティ | 18 | 3142 |
オーラ | 26 | 4959 |
テクニック | 19 | 2894 |
最大HP | 823 | 136369 |
物理攻撃力 | 78 | 9660 |
闘気攻撃力 | 127 | 16152 |
物理防御力 | 10 | 2006 |
闘気耐性 | 7 | 1830 |
物理クリティカル | 14 | 1562 |
闘気クリティカル | - | 570 |
物理防御無視 | - | 109 |
闘気耐性無視 | - | - |
HP吸収 | - | 50 |
命中力 | - | 98 |
回避 | - | 60 |
HP回復量 | - | 2360 |
小宇宙回復量 | - | 102 |
小宇宙減少 | - | 15 |
沈黙抵抗率 | - | 30 |
与チャージスキル ダメージ上昇 |
- | - |
被チャージスキル ダメージ低減 |
- | - |
※2020/3/12時点、Lv.120阿頼耶識のステータス情報です。
エクストラクエスト | - |
---|---|
ショップ | - |
メダルショップ | - |
聖石ガシャ | - |
イベントガシャ | - |
投稿例
①評価:SS
②コメント:ふつうに強い部類。
スキルがなんとなくルシファーに似てる。
ルシファーが妨害寄りで後列。
マルスがよりダメージクロッカーで前列。
前列で防御面が心許ないかわりに異常状態解除スキルが強力。
ポジション別 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
タイプ別 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
初期レア度別 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ユニットの評価やゲームに関係の無いコメントはお控えください。誹謗中傷や煽りなど、悪質な書き込みの場合には削除させていただくこともございます。また、そうした書き込みを見つけられた方は、Game8編集部まで通報いただけますようお願いいたします。
子馬座 響子の評価と運用方法
ゲームの権利表記 ©車田正美・東映アニメーション
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]BANDAI NAMCO Entertainment Inc.