聖闘士星矢 ゾディアックブレイブ(ゾディブレ)におけるストーリー16章(ノーマル)の攻略情報を紹介しています。各ステージの敵の攻撃や特徴などを掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
推奨レベル | 82 |
---|---|
消費スタミナ | 10 |
獲得可能なアイテム | ・「星飾り」の設計図 ・熱気のペンダント ・「魔鈴の仮面」の素材 ・「黄金装飾の首飾り」の欠片 |
サポート | 中列2 | 中列1 | 前列2 | 前列 |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※レベル・装備・クラス・スキルは推奨レベル時点の最大となっております。
このステージでは、バリアの出現はありません。
射手座 星矢の行動速度上昇や新生•白鳥星座 氷河の小宇宙ゲージ上昇効果を活用しましょう。
さらに、ペルセウス座アルゴルの石化で敵の動きを止めながら戦うと楽に進むでしょう。
また、サポートとして女神 アテナを借りて使用してますが、牡羊座 シオンや牡羊座の神聖衣 シオンなどのバリアや回復ができるキャラを編成してもよいでしょう。
攻略ポイント |
---|
![]() ・特にバリアなどは無いですが、敵の攻撃力と耐久力が高いため、状態異常などで敵の動きを止めながら戦うとよいでしょう。 |
推奨レベル | 82 |
---|---|
消費スタミナ | 10 |
獲得可能なアイテム | ・凍気のイヤリング ・ノーザンクロスのロザリオ ・「アンドロメダの星石」の素材 ・「牡牛座の星石」の欠片 |
サポート | 中列2 | 中列1 | 前列2 | 前列 |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※レベル・装備・クラス・スキルは推奨レベル時点の最大となっております。
16–2では、全てのステージで敵が闘気無効のバリアを使用してきます。
射手座 星矢と獅子座 アイオリアは、物理中心の攻撃を使い、味方の行動速度を上げることもできるためおすすめです。
また、新生•白鳥星座 氷河は、闘気攻撃中心のユニットですが、小宇宙ゲージ上昇効果が強力なため、編成に加えてもよいでしょう。
また、サポートとして女神 アテナを借りて使用してますが、牡羊座 シオンや牡羊座の神聖衣 シオンなどのバリアや回復ができるキャラを編成してもよいでしょう。
攻略ポイント |
---|
![]() ・16–2では、全てのステージで敵が闘気無効のバリアを使用してきます。 ・闘気無効バリアがあるため、物理攻撃中心のパーティ編成をしましょう。 |
推奨レベル | 82 |
---|---|
消費スタミナ | 10 |
獲得可能なアイテム | ・闘士の紐飾り ・聖闘士の仮面 ・「教皇のロザリオ」の欠片 ・「聖闘士の鈴」の欠片 |
サポート | 中列2 | 中列1 | 前列2 | 前列 |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※レベル・装備・クラス・スキルは推奨レベル時点の最大となっております。
16–3では、バリアが出現しないため、射手座 星矢と獅子座 アイオリアで行動速度を上げ、攻撃の手数で攻めていきましょう。
また、サポートとして女神 アテナを借りて使用してますが、牡羊座 シオンや牡羊座の神聖衣 シオンなどのバリアや回復ができるキャラを編成してもよいでしょう。
攻略ポイント |
---|
![]() ・16–3ではバリアが出現しないので自分の戦いやすいパーティを編成するとよいでしょう。 ・ステージ3でボス戦になりますが、敵の攻撃力が高いため、回復できるキャラを連れていくとよいでしょう。 |
推奨レベル | 83 |
---|---|
消費スタミナ | 10 |
獲得可能なアイテム | ・闘士のリング ・「ペガサスの星石」の素材 ・「白薔薇のコサージュ」の欠片 ・「山羊座の星石」の欠片 |
サポート | 中列2 | 中列1 | 前列2 | 前列 |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※レベル・装備・クラス・スキルは推奨レベル時点の最大となっております。
16-3と同じくバリアは出現しません。
そのため、16–3と同じ編成となっておりますが、16–3からそのまま続いて問題無くクリア可能です。
また、サポートとして女神 アテナを借りて使用してますが、牡羊座 シオンや牡羊座の神聖衣 シオンなどのバリアや回復ができるキャラを編成してもよいでしょう。
攻略ポイント |
---|
![]() ・バリアの出現はありません。 ・多少ミスや回避が目立ち始めてきたのでキツイと感じたら命中力をあげる編成にするとよいでしょう。 |
推奨レベル | 83 |
---|---|
消費スタミナ | 10 |
獲得可能なアイテム | ・リザルトチケット ・鷲のペンダント ・「獅子座のリング」の素材 ・「牡牛座の星石」の欠片 |
サポート | 中列3 | 中列2 | 中列1 | 前列 |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※レベル・装備・クラス・スキルは推奨レベル時点の最大となっております。
16–5では、敵が物理無効バリアを使用してくるため、パーティ編成は闘気属性中心にしましょう。
編成例では、新生•白鳥星座 氷河(OCE)の氷化やペルセウス座 アルゴルの石化で敵の足止めを頻繁に行い、一方的に攻撃できる編成となっております。
サポートでアテナを借り、編成すれば状態異常にかかっても、回復することができます。
また、サポートとして女神 アテナを借りて使用してますが、牡羊座 シオンや牡羊座の神聖衣 シオンなどのバリアや回復ができるキャラを編成してもよいでしょう。
攻略ポイント |
---|
![]() ・物理攻撃無効のバリアが出現するため闘気攻撃中心の編成にしましょう。 ・状態異常で敵の行動を制限していくとよいでしょう。 |
推奨レベル | 83 |
---|---|
消費スタミナ | 10 |
獲得可能なアイテム | ・闘士のリング ・青銅の勾玉 ・「白薔薇のコサージュ」の欠片 ・「鷲座のリング」の欠片 |
サポート | 中列2 | 中列1 | 前列2 | 前列 |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※レベル・装備・クラス・スキルは推奨レベル時点の最大となっております。
ボスのHPが非常に高いため、新生•白鳥星座 氷河(OCE)や新生•白鳥星座 氷河の氷化で敵の行動を制限しつつ射手座 星矢や獅子座 アイオリアで行動速度を上げて攻めていきましょう。
また、サポートとして女神 アテナを借りて使用してますが、牡羊座 シオンや牡羊座の神聖衣 シオンなどのバリアや回復ができるキャラを編成してもよいでしょう。
攻略ポイント |
---|
![]() ・ボス戦では、ボスのHPが非常に高いため、チャージスキルや高火力のオートスキルなどで攻めていきましょう。 ・行動待機時間短縮や小宇宙ゲージ回復や攻撃力上昇で攻めていきましょう。 ・バリアの出現はありません。 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ストーリー16章(ノーマル)の攻略情報
ゲームの権利表記 ©車田正美・東映アニメーション
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]BANDAI NAMCO Entertainment Inc.