新ユニット登場!評価記事掲載!
上方修正ユニットの評価記事掲載!
Game8独占!プロデューサーインタビューの記事掲載!
聖闘士星矢 ゾディアックブレイブ(ゾディブレ)における、「射手座 星矢(Ω)」の評価や特徴について掲載しています。射手座 星矢(Ω)の運用方法からスキルやステータスまで記載していますので、ぜひ参考にしてください。
目次
![]() |
|
キャラ評価 | B |
---|---|
初期レアリティ | ★3 |
ポジション | 前列 |
タイプ | オーラ |
射手座 星矢(Ω)は、上方修正により耐久力と攻撃力が強化され、開幕倒れることが少なくなり神に対して積極的に攻撃できるようになりました。
特に「アトミックサンダーボルト」が強化されており、神に対しての与ダメージ増加量が2倍以上になっているため、1回発動するだけで敵の神を瀕死の状態まで持っていけるようになっています。
その他のスキルの効果量も満遍なく強化されているので、現環境でも戦える前列の闘気属性アタッカーとして生まれ変わりました。
調整内容 | |
---|---|
ユニットの強化 | 「バイタリティ成長率」 「オーラ成長率」 「テクニック成長率」 「最大HP」 「物理防御力」「闘気耐性」 「命中力」を上昇 |
「アトミックサンダーボルト」の強化 | ・与えるダメージを増加 ・「神」に与える追加ダメージ量を増加 |
「ペガサス流星拳」の強化 | ・与えるダメージを増加 ・ヒット時に自身の小宇宙ゲージを回復する効果を小宇宙ゲージ吸収効果に変更 |
「サジタリアスの矢」の強化 | ・与えるダメージを増加 ・闘気攻撃力上昇効果量を増加 ・チャージスキルキャンセル時に与える効果をスタンから行動不能に変更 |
「伝説の聖闘士」の強化 | ・「神」から受けるダメージの軽減効果量を増加 ・各状態異常無効確率を増加 |
射手座 星矢(Ω)は、神からのダメージ軽減や神に対してのダメージ増加効果を持つため、対神に特化したアタッカーユニットです。
自身の通常攻撃「ペガサス流星拳」で小宇宙ゲージを貯めて「アトミックサンダーボルト」を高頻度で発動できるため、味方のサポートなしでも十分ダメージ稼ぎが行えます。
「アトミックサンダーボルト」はバリアを無効化と闘気耐性無視の効果に加え、神に対しての与ダメージが大幅に増加させる効果があるので、神中心の編成に対して強力な効果を発揮する性能となっています。
星矢(Ω)は、常時発動する「伝説の聖闘士」で神から受けるダメージを約80%と軽減しながら、攻撃スキルでチャージスキルキャンセルや小宇宙ゲージの吸収が行えるため、攻撃性能以外も優れた万能ユニットとなっています。
さらに、攻撃スキル「サジタリアスの矢」では、発動中無敵状態で敵に攻撃を当てる度に闘気攻撃力を上昇させることもできるので、火力面の強化も可能です。
火力・妨害・耐久力の全てがバランスよく整っているため非常に扱いやすい性能ですが、対神における場合のみなので星矢(Ω)の使いどころには注意しましょう。
星矢(Ω)は、神に対しての性能に特化しているため、神以外の攻撃を他のユニットたちでカバーしないとすぐに倒れてしまいます。
そのため、城戸沙織(SSE)や天馬星座の神聖衣 テンマなどのHPの回復や防御力を強化が行えるユニットと必ず組み合わせ、星矢(Ω)の耐久力を強化しましょう。
また、前列ユニットの海魔女 ソレント(OCE)と組み合わせると、命中力の強化と行動速度上昇のバフで星矢(Ω)の性能を最大限生かせるようになるのでオススメです。
チャージスキル:アトミックサンダーボルト |
---|
![]() 敵全員のバリアを無効化し闘気耐性を無視する闘気ダメージを与えます。 さらに、神に対しては与ダメージが増加します。 |
オートスキル:ペガサス流星拳 |
![]() 「ペガサス流星拳」習得後、通常攻撃が「ペガサス流星拳」に変化します。 前列2体の敵にバリアを貫通する闘気ダメージを与えます。さらに、攻撃がヒットした相手の小宇宙ゲージを吸収し、行動待機時間を増加させます。 |
オートスキル:サジタリアスの矢 |
![]() 最も遠い敵に向かって攻撃し、直線上の敵全てにバリアを貫通する闘気ダメージを与えます。 攻撃がヒットする度に自身の「闘気攻撃力」を上昇させ、ヒットした相手に一定時間、チャージキャンセルを1回だけキャンセルして行動不能状態にする効果を付与します。 |
オートスキル:伝説の聖闘士 |
自身が神から受けるダメージを軽減させます。 また、自身の受ける「沈黙」「スキルキャンセル」を一定確率で無効化することができます。 |
スキル名 | アトミックサンダーボルト |
---|---|
属性 | 闘気 |
説明 | 雷光を敵全員に放ち、バリアを無効化し、闘気耐性を無視する闘気ダメージを与える。神に対しては、与えるダメージが増加する。 |
初期値 | +12130/ダメージ量 +18195/ダメージボーナス |
上昇値 | +130/ダメージ量 +195/ダメージボーナス |
補足 | バリア無効化 |
スキル名 | ペガサス流星拳 |
---|---|
属性 | 闘気 |
説明 | 「ペガサス流星拳」習得後、通常攻撃が「ペガサス流星拳」に変化する。敵陣に向け音速の拳を放ち、前2列の敵に闘気ダメージを与える。さらに、攻撃がヒットした相手の小宇宙ゲージを吸収し、行動待機時間を増加させる。 |
初期値 | +7030/ダメージ量 7.03/小宇宙ゲージ回復 |
上昇値 | +30/ダメージ量 +0.03/小宇宙ゲージ回復 |
補足 | バリア貫通 |
スキル名 | サジタリアスの矢 |
---|---|
属性 | 闘気 |
説明 | 最も遠い敵に向かって矢を放ち、直線上の敵に闘気ダメージを与える。攻撃がヒットする度に自身の「闘気攻撃力」を上昇させる。さらにヒットした相手に一定時間相手のチャージスキルを1回だけキャンセルして、行動不能状態にする効果を与える。 |
初期値 | +9100/ダメージ量 +546/闘気攻撃力上昇 |
上昇値 | +100/ダメージ量 +6/闘気攻撃力上昇 |
補足 | バリア貫通/発動中無敵 |
スキル名 | 伝説の聖闘士 |
---|---|
属性 | 闘気 |
説明 | 伝説の聖闘士である星矢は、自身が神から受けるダメージを軽減する。また、自身の受ける「沈黙」「スキルキャンセル」を一定確率で無効化する。 |
初期値 | 53.3%/ダメージ軽減量 53.3%/沈黙無効 53.3%/スキルキャンセル無効 |
上昇値 | +0.3%/ダメージ軽減量 +0.3%/沈黙無効 +0.3%/スキルキャンセル無効 |
補足 | 常時発動 |
属性 | - |
---|---|
説明 | - |
初期値 | - |
上昇値 | - |
補足 | - |
スキル名 | コンボプラスⅣ |
---|---|
説明 | 戦闘時に追加でコンボが加算される。 |
初期値 | 4 |
上昇値 | 1 |
補足 | 重ねがけ可能 |
イラスト |
---|
![]() |
オーラタイプのユニットで自身の小宇宙ゲージを回復するスキルと神への特効のスキルを持つ黄金聖闘士 |
アテナを守り、地上の危機を何度も救ってきた黄金聖闘士。かつては青銅聖闘士でありながら、神とも渡り合った伝説の聖闘士として記憶されている。 |
初期値(入手時点) | 最大値(★5) | |
---|---|---|
バイタリティ成長率 | 6 | 18 |
オーラ成長率 | 9.5 | 32 |
テクニック成長率 | 4 | 13 |
バイタリティ | 21 | 3439 |
オーラ | 29 | 5398 |
テクニック | 17 | 2469 |
最大HP | 920 | 184575 |
物理攻撃力 | 108 | 10224 |
闘気攻撃力 | 138 | 16561 |
物理防御力 | 9 | 3941 |
闘気耐性 | 8 | 4345 |
物理クリティカル | 13 | 1025 |
闘気クリティカル | - | 548 |
物理防御無視 | - | 20 |
闘気耐性無視 | - | 81 |
HP吸収 | - | 35 |
命中力 | - | 86 |
回避 | - | 25 |
HP回復量 | - | 1270 |
小宇宙回復量 | - | 85 |
小宇宙減少 | - | - |
沈黙抵抗率 | - | - |
与チャージスキル ダメージ上昇 |
- | - |
被チャージスキル ダメージ低減 |
- | - |
※2020/6/24時点、Lv.120阿頼耶識のステータス情報です。
エクストラクエスト | - |
---|---|
ショップ | - |
メダルショップ | - |
聖石ガシャ | ○ |
イベントガシャ | ○ |
ポジション別 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
タイプ別 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
初期レア度別 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ユニットの評価やゲームに関係の無いコメントはお控えください。誹謗中傷や煽りなど、悪質な書き込みの場合には削除させていただくこともございます。また、そうした書き込みを見つけられた方は、Game8編集部まで通報いただけますようお願いいたします。
射手座 星矢(Ω)の評価と運用方法
ゲームの権利表記 ©車田正美・東映アニメーション
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
S評価にポツンと取り残された、過去の遺物。