新ユニット登場!評価記事掲載!
上方修正ユニットの評価記事掲載!
Game8独占!プロデューサーインタビューの記事掲載!
ゾディフェスアンケート実施中です!! 回答お願いします!
聖闘士星矢 ゾディアックブレイブ(ゾディブレ)における、「冥王 ハーデス(ACE)」の評価や特徴について掲載しています。冥王 ハーデス(ACE)の運用方法からスキルやステータスまで記載していますので、ぜひ参考にしてください。
目次
![]() |
|
キャラ評価 | C |
---|---|
初期レアリティ | ★3 |
ポジション | 前列 |
タイプ | オーラ |
チャージスキルのグリムランジで敵陣に突入するが、グレイテストエクリップスや冥王の冥衣による被ダメージ量の軽減と状態異常の耐性により、敵からの攻撃が集中してもなかなか倒れません。
この撹乱が持続することで、海皇 ポセイドン(RCE)や山羊座の神聖衣 シュラ(剣)のような高火力の直線攻撃による被害を最小限に抑えることができます。
グレイテストエクリップスやインフェルノソードなどの追加効果により小宇宙ゲージ回復の機会が多くなっているため、チャージスキルを発動しやすくなっています。
これに射手座の神聖衣 星矢が一緒なら行動速度が速まるほか、開幕の小宇宙ブーストを利用して早い段階で敵陣の撹乱を行うことも可能です。
ハーデスは、主にアタッカー兼撹乱役として参戦します。
撹乱役として活躍するために早い段階でチャージスキルを発動することが重要なので、スピードアップと初期小宇宙ブーストを行える射手座の神聖衣 星矢や一瞬で小宇宙ゲージを満タンにする牡羊座 ムウ(OCE)がいると、よりすばやく敵陣を駆け回ります。
また彼の生存率を更に高めてくれるユニットとしては、水瓶座の神聖衣 カミュなどのHP吸収を高めてくれるユニットがいると、安心できるでしょう。
チャージスキル:グリムランジ |
---|
![]() 最も遠い敵に目がけて3回の直線攻撃→突進攻撃→単体攻撃を放つチャージスキル。 各攻撃にはバリア無効化&行動待機時間増加の追加効果を持つため、フォーカスされた敵に壊滅的なダメージを与えるほか、丸裸になった複数の敵を一気に攻め込むチャンスを作ることになります。 |
オートスキル:インフェルノソード |
![]() 最も遠い敵1体にバリア無効&必中効果付きの単体攻撃を行うオートスキル。 この攻撃で敵が戦闘不能になった際、自身の小宇宙ゲージを大きく回復するので、蜥蜴星座 ミスティ(冥衣)などの後列を優先的に攻めていくユニットがいるととどめを刺しやすくなり、チャージスキルの回転率が上がります。 |
オートスキル:グレイテストエクリップス |
![]() 一定間隔で挑発効果付きの闘気耐性無視のダメージを6回与えるダメージエリアを展開するオートスキル。 開幕発動であるこのスキルは、発動することで以下の効果を発揮します。 ・自身の小宇宙ゲージを回復 ・発動中の味方全員の被ダメージ量を軽減 |
オートスキル:冥王の冥衣 |
自身の被ダメージを軽減させる常時発動スキル。 また以下の状態異常を一定確率で無効化することができ、足止めを受けにくくなることで戦闘態勢を維持しやすくなっています。 ・無効化できる状態異常 (混乱/挑発/スタン/氷化/打ち上げ/ブロウノックバック/ノックバック/沈黙) |
スキル名 | グリムランジ |
---|---|
属性 | 闘気 |
説明 | 最も遠い敵に向かって斬撃を飛ばした後、突進攻撃を行い、さらにその敵を斬りつける。これらの攻撃は触れた敵のバリア効果を無効化し、行動待機時間を増加させ、闘気ダメージを与える。 |
初期値 | 310 |
上昇値 | 10 |
補足 | バリア無効化 |
スキル名 | インフェルノソード |
---|---|
属性 | 闘気 |
説明 | 最も遠い敵1体に対して斬撃を放ち、バリア無効効果のある回避不能な闘気ダメージを与える。この攻撃で相手が戦闘不能になった場合、自身の小宇宙ゲージを回復する。 |
初期値 | +12/ダメージ量 +3.36/小宇宙ゲージ回復量 -1.68%/被ダメージ量 |
上昇値 | +2/ダメージ量 +0.56/小宇宙ゲージ回復量 -0.28%/被ダメージ量 |
補足 | バリア無効化/回避不能 |
スキル名 | グレイテストエクリップス |
---|---|
属性 | 闘気 |
説明 | 一定間隔で闘気耐性を無視したダメージを与えるダメージエリアを作る。ヒットした相手に挑発効果を付与し、自身の小宇宙ゲージを回復する。さらに味方全員のダメージを軽減する。 |
初期値 | +12/ダメージ量 +3.36/小宇宙ゲージ回復量 -1.68%/被ダメージ量 |
上昇値 | +2/ダメージ量 +0.56/小宇宙ゲージ回復量 -0.28%/被ダメージ量 |
補足 | - |
スキル名 | 冥王の冥衣 |
---|---|
属性 | 闘気 |
説明 | 冥王の冥衣は自身の受けるダメージを軽減し、「混乱」「挑発」「スタン」「氷化」「打ち上げ」「ブロウノックバック」「ノックバック」「沈黙」を一定確率で無効化する。 |
初期値 | -49.1%/被ダメージ量 -49.1%/特定の状態異常の発生率 |
上昇値 | -0.1%/被ダメージ量 -0.1%/特定の状態異常の発生率 |
補足 | 常時発動 |
属性 | - |
---|---|
説明 | - |
初期値 | - |
上昇値 | - |
補足 | - |
スキル名 | スコアプラスBBAIII【晩成】 |
---|---|
説明 | BBA時に獲得する聖戦スコアを上昇させる。 |
初期値 | 2.50% |
上昇値 | 0.50% |
補足 | 重ねがけ可能 |
スキル名 | コンボプラス【+4】 |
---|---|
説明 | 戦闘時に追加でコンボが加算される。 |
初期値 | 2 |
上昇値 | 1 |
補足 | 重ねがけ可能 |
イラスト |
---|
![]() |
オーラタイプのユニットで敵陣へ移動するスキルと自身のダメージを軽減するスキルを持つ冥王 |
冥王ハーデスのACE(アニバーサリーカラーエディション)バージョン。冥界と死者たちを統べる神。肉体を得て復活し、星矢たちと対峙する。 |
初期値(入手時点) | 最大値(★5) | |
---|---|---|
バイタリティ成長率 | 4.4 | 6.5 |
オーラ成長率 | 6.5 | 9.5 |
テクニック成長率 | 3 | 5 |
バイタリティ | 18 | 1783 |
オーラ | 25 | 2684 |
テクニック | 17 | 1523 |
最大HP | 815 | 67814 |
物理攻撃力 | 98 | 6575 |
闘気攻撃力 | 119 | 11204 |
物理防御力 | 7 | 1311 |
闘気耐性 | 7 | 1383 |
物理クリティカル | 13 | 774 |
闘気クリティカル | - | 345 |
物理防御無視 | - | 28 |
闘気耐性無視 | - | 35 |
HP吸収 | - | 22 |
命中力 | - | 44 |
回避 | - | 5 |
HP回復量 | - | 5691 |
小宇宙回復量 | - | 85 |
小宇宙減少 | - | - |
沈黙抵抗率 | - | 30 |
与チャージスキル ダメージ上昇 |
- | 20% |
被チャージスキル ダメージ低減 |
- | 30% |
エクストラクエスト | - |
---|---|
ショップ | - |
メダルショップ | - |
聖石ガシャ | ○ |
イベントガシャ | ○ |
ポジション別 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
タイプ別 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
初期レア度別 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ユニットの評価やゲームに関係の無いコメントはお控えください。誹謗中傷や煽りなど、悪質な書き込みの場合には削除させていただくこともございます。また、そうした書き込みを見つけられた方は、Game8編集部まで通報いただけますようお願いいたします。
冥王 ハーデス(ACE)の評価と運用方法
ゲームの権利表記 ©車田正美・東映アニメーション
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
4年位やっててやっと当たったぞー! 使えないけどカッコは良いね