掲載されている情報は、2021年4月30日時点での情報になりますので、ご利用の際はご注意ください。
ワールドウィッチーズ UNITED FRONT(ユナフロ)における共闘任務の攻略情報一覧と解説について掲載しています。超小型ネウロイなど、共闘任務の詳しい仕様についても紹介しているので共闘任務について確認したい方はぜひご覧ください。
共闘任務は他プレイヤーと協力しながらステージクリアを目指すマルチプレイモードです。共闘任務のステージは哨戒任務の大型ネウロイ発見で解放され、またイベント開催中は専用ステージが用意されることもあります。
共闘任務の出撃には共闘チケットが必要になり、1出撃につき1枚消費されます。共闘チケットの入手方法は下記リンクにまとめてあるのでこちらをご覧ください。
共闘任務は主要や補給任務と同じく全部で3WAVESあり、最後の3WAVES目で発見した大型ネウロイを倒すとステージクリアになります。共闘任務は敵が強いため、しっかりとウィッチを強化してから挑みましょう。
共闘任務の推奨戦力は自分一人の戦力ではなく自分と他プレイヤーとの合計で想定しています。そのため、自身の戦力が推奨戦力より低くても他プレイヤーと協力すればクリア可能です。
出撃の目安として推奨戦力の1/3程度あれば十分な戦力と言えるでしょう。
共闘任務のマッチング方法 | |||||
---|---|---|---|---|---|
仲間を募集する | 部隊に参加する | ||||
フレンド救援 | フリーマッチ | ルーム検索 |
マッチング方法は様々ですが基本的には「仲間を募集する」、「部隊に参加する」の2つを使うことになります。
イベントや哨戒任務で発見したステージは「仲間を募集する」で出撃できます。ステージクリア時は発見者ボーナスで通常より多くの報酬の獲得が可能です。
「部隊に参加する」では他のプレイヤーが発見したステージに出撃可能です。リストから出撃したいステージを選択しましょう。
支援ウィッチの蘇生 | コンティニュー | |
---|---|---|
【メリット】 | アイテム無しで蘇生 | 素早く戦線復帰 |
【デメリット】 | 時間がかかる | 戦時国債を消費 |
共闘任務ではHPが0になっても即座にステージ失敗にはならず一定時間内なら蘇生やコンティニューが可能です。蘇生は支援型のウィッチができるのでパーティの内1人は支援型がいると安定するでしょう。
支援型ウィッチでHPが0になったウィッチの側に一定時間待機すると蘇生させられます。ただし、蘇生させられる側が待機ボタンを押していないと蘇生させられない点に注意しましょう。
共闘任務で高レアリティ報酬を出すためには、ハイスコアを出す必要があります。そのため、高レアリティを狙う場合はすぐに大型ネウロイや中型ネウロイを倒すのでは無く、ビームをシールドでしっかり受けたりする必要があるでしょう。詳しい解説は下記リンクをご覧ください。
共闘任務中に稀に出現する超小型ネウロイは高スコア獲得のチャンスです。
ステージクリアするのに趙小型ネウロイを倒す必要はありませんが、小型ネウロイに接触できれば大量のスコア獲得ができます。小型ネウロイは無理に追っても追いつけないため、向こうから接近してくるまで待ちましょう。
共闘任務一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
哨戒任務一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 放置少女 |
DLなしで気軽にプレイできる美少女放置系RPGゲーム!ローディングも早い! |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
陸海空の揃った色鮮やかな戦場を駆けるオンラインゲーム |
![]() |
![]() 精霊幻想記アナザーテイル |
異世界転生ファンタジー「精霊幻想記」初のゲーム作品! |
![]() |
ノーマル、ハード共に100%まで達成させると、 哨戒でみつかるネウロイからほとんどノーマルは無くなる。 ノーマル、ハード、エクストリーム全海域全て100%達成すると、 哨戒でみつかるネウロイはEXが大半だけど、時々Hが混ざる。 全海域全て100%達成すると、ユーザレベルは50前後になると思う。
共闘任務の攻略情報一覧と解説【ユナフロ】
対応している章というのがくせ者で、私の場合、3章全難易度全クリしててもボスEX3は出現せず、EX1だけ出てました。4章や5章はEX手付かず、ハードもそこそこといった状態。 それから3章、5章は触らずに、ハードまでの難易度を全章一通り最終ステージまでクリアして、かつ4章まではEXも最終ステージまでクリアするとEX3、5が出るようになりました。 なので条件としてはおそらく 対応する数字の章までの全ての章を最終ステージまでクリアすること、章の飛び越しはダメ、だと思います。 報酬コンプしなくてもよくて、でもコンプしていけば出現確率が上がっていく、かと。