◆キャンペーン情報を掲載中!
・育成応援キャンペーンの詳細情報
◆新キャラクター・武器情報はコチラ!
・ ネフェリィ/・羽杖アンジュプリュヌ
ヴァルキリーアナトミア(VA)における、セナの評価を掲載しています。セナの強い点やおすすめの武器やオーブなど、補足情報も満載です!ぜひ、攻略の参考にしてください。
評価 | 6.0+ / 10点 |
---|---|
メイン武器 | |
通常攻撃属性 | |
ルーン | ![]() ![]() ![]() |
ココが強い! | ・クリティカル攻撃時にHP回復 |
セナはターン毎のクリティカル率上昇スキルと、クリティカル時にHPを回復させるスキルの優秀な組み合わせにより、長期戦でHPを回復しながら粘り強く戦うことのできるキャラクターです。このスキルの組み合わせは、他には専用オーブなどを併用しなければ実現できないキャラしかいないため、セナ独自の強力な個性と言えます。
敵を倒した時にHP回復するスキル「テックコンバージョン」を持つ師匠のカラドックなど、他の回復スキルを持つキャラと比較すると、セナは道中戦での安定感がやや弱く、長期戦になりやすいボスとの戦闘に強い、というキャラです。慣れてきたら状況に応じて使い分けられるようにすると良いでしょう。
2018/04/16にリミテッドスキルが追加され雷属性の通常攻撃で与えるダメージをアップできるようになりました。効果量は13%〜16%前後となっています。
評価とは関係なく、実際にプレイしているライター視点での運用方法・おすすめ武器・相性のいいキャラを解説します。
![]() |
▼ライター視点での運用 | ||
---|---|---|---|
役割:回復/アタッカー セナは耐久戦をするPTには必須とも言えるほどの性能を持ったキャラクターです。微課金・無課金のプレイヤーが高難易度に挑む際に育てておくべきキャラクターの一人です。雷属性にはクリティカルバフを持つキャラクターが多くシナジーがありますが、セナ単体で回復役として他属性に編成しても運用できます。 |
|||
▼おすすめ武器 | |||
![]() 大ダメージ攻撃をデスグラシアードのシールドで軽減し、セナのドレインで耐久しましょう。 |
![]() セナはクリティカルで回復するため、宝具天真翼と相性が良いです。 |
||
![]() 状態異常を防げる傭兵の佩剣と、ドレインを持つセナは相性がいいです。 |
![]() 全能力アップのデスペレートと耐久能力の高いセナは好相性です |
||
▼パーティ相性の良いキャラクター | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめルーン種 | セラフィックゲート |
---|---|
![]() |
水曜日 |
![]() |
木曜日 |
セナの回復能力を上げたい場合はアサルトドレイン(愛情)を優先しましょう。スナイプ(成長)を上げることで、クリティカル率を上昇させ回復回数を増加させるのもオススメです。
クラス | 剣士 |
---|---|
メインウェポン | 剣 |
通常攻撃属性 | 雷 |
入手方法 | 魂の律動:剣を振る理由をクリア |
現在の入手可否 | 可 |
ピュリファイアタック | ライトニングブレイカー |
HP | 4556 |
---|---|
攻撃力 | 495 |
魔力 | 485 |
防御力 | 618 |
抗魔力 | 750 |
ガード率 | 0% |
技名 | 種類 | 属性 | 方向 | Hit数 |
---|---|---|---|---|
サンセットラスター |
![]() |
- | 正面 | 2 |
ミラージュエッジ |
![]() |
- |
![]() |
1 |
ライトニングアサルト |
![]() |
![]() |
![]() |
1 |
ミラージュエッジ |
![]() |
- |
![]() |
1 |
ライトニングアサルト |
![]() |
![]() |
![]() |
1 |
スナイプ |
![]() |
|||
---|---|---|---|---|
味方ターン開始毎にクリティカル率が上昇する(最大20%) | ||||
Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 |
1% | 2% | 3% | 4% | 5% |
サバイバー |
![]() |
|||
休息時、消費APが減少する | ||||
Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
アサルトドレイン |
![]() |
|||
攻撃がクリティカルの時、HPが1%回復する | ||||
Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 |
1% | 2% | 4% | 5% | 7% |
( ※ )のあるスキルについては、ゲームエイト独自の調査によるものです。
雷舞 | 雷属性の与ダメージ+0.8% |
---|
貴婦人の構え | |||
---|---|---|---|
2ターンの間自身の雷属性の通常攻撃で与えるダメージがすこし上昇する | |||
発動 条件 |
リチャージ | 4 |
キャラ加入時にエンチャントスキルを所持していません。
弟子のオーブ | |||
---|---|---|---|
![]() |
90 | ||
S・アクティベイト | |||
効果 | ターン開始時、攻撃力、魔力、防御力、抗魔力が上昇する | 発動率 | |
100% | |||
レディインパクト | |||
効果 | 攻撃力とクリティカル時のダメージが大幅に上昇する | 発動率 | |
100% |
※現在のところ、情報は完全ではありません。記載のないステータス・スキル上昇値などに関して、みなさんの情報提供をお待ちしております。
![]() |
レア度別 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
武器種別 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
属性別 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
セナの評価とおすすめ武器・オーブ
回復役で世話になってます。書き込みとかでドレソが1番となっているが、ドレソはダメージの%分、セナのスキルは最大HPの%分だから安定して回復します。 更に、ドレソは、1セット毎で抽選、セナの場合は1セット中の攻撃回数分の抽選(クリティカルで発動するため)のため明らかに発動率はセナに軍配が上がる。 ただ、クリティカル発生率とクリティカル回復のキャラが出たら迷わずそちらにしますが💧