UNITOPIA(ユニトピア)における、税率について掲載しています。税率とはなにか、税率の種類など詳しくまとめているので、ぜひ参考にしてください。
ユニトピアにおける税率とは、クエスト報酬のUSCとENEをコロニーに収める税率になります。
税率は税制によって変わるため、コロニーごとでどのぐらい徴収するかを決定することができます。徴収されたUSCとENEはコロニーの各貯蔵庫に蓄積されるので、クエストをクリアしてコロニーに貢献しましょう。
ただし、税制とは別に支払う必要のある税も存在するため、ユニトピアにおける税をよく理解しておきましょう。
概要 | |
---|---|
定率課税 | コロニーに居住する全てのユーザーから、一率の税率で税を徴収 |
累進課税 | コロニーに居住する一番レベルの高いユーザーに対し、指定した税率で徴収 |
復興税率 | コロニーを立て直すための一定期間だけ、普段の税率にプラスされる税 |
入国税 | コロニー移住の際、入国税として必要経費の50%取られる税 |
コロニー税制の一つです。コロニーに居住する全てのユーザーから、一率の税率で税を徴収することができます。
メリット | 全員一律で徴収できるため、資源が貯まりやすい |
---|---|
デメリット | メンバーが少ないと徴収できる税も減少する |
コロニー税制の一つで、コロニーに居住する一番レベルの高いユーザーに対し、指定した税率で徴収します。
ユーザーのレベルに応じて段階的に税率が下がるので、もし累進課税になった場合はユーザーレベルを上げて税率を下げていくとよいでしょう。
メリット | レベルが一番高いユーザー以外は税を払う必要が無い |
---|---|
デメリット | レベルが一番高いユーザーの負担が大きい |
コロニー間戦争に敗北した場合のみに徴収される税です。コロニーを立て直すための一定期間だけ、普段の税率にプラスして税率が上がります。
復興税率に関しては、強制的に払わされる上に資源が増えるわけでも無いのでメリットが一切ありません。
メリット | なし |
---|---|
デメリット | クエスト報酬のUSCとENEが減少する |
コロニー移住の際、入国税として必要経費の50%を支払わなくてはいけません。ユーザーがよく立ち寄れるコロニーを作り、移住してくるユーザーから税を稼ぎましょう。
メリット | 移住ユーザーを増やすことで資源を稼げる |
---|---|
デメリット | 移住ユーザーがいないと資源が稼げない |
序盤で役立つ初心者向けの記事 |
---|
・リセマラはするべき? |
・序盤を効率よく進める方法! |
・毎日やるべきことを解説! |
・コロニー体制はどれがおすすめ? |
・キャラ(アニモ)を強化する方法まとめ |
・キャラと敵の相性について解説! |
・機種変更/データ引き継ぎ設定のやり方 |
資源集めに役立つ効率系記事 |
---|
・貢献度の上げ方について情報まとめ |
・ENEを効率良く集める方法 |
・USCを効率良く集める方法 |
ゲームに慣れてきた中級者向け記事 |
---|
・キャラの組み合わせ方や相性について |
・コロニーの発展について解説! |
・コロニー間戦争ですべきこと |
・Raidクエストとは?解説 |
・全宇宙勢のランキングについて |
・建築クエストについて解説 |
・探索クエストについて解説 |
税率とはなにか?情報まとめ
ゲームの権利表記 © CLIVER inc. All rights reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社CLIVER