記載されている情報は2021年9月30日までのものとなっています。情報が古い可能性があるため、ご注意ください。
ザ・アンツにおける、特化アリ「オレンジトゲアリ」の評価と基本情報を紹介しています。オレンジトゲアリの品質やタイプ、スキルの詳細について詳しく知りたい方はぜひご覧ください。
オレンジトゲアリ
|
品質 |
橙 |
役割 |
戦闘 |
オレンジトゲアリは対中立生物が得意な攻撃的な特化アリです。ザ・アンツではイベントや毎日のリザード討伐など中立生物と戦う場面が多いため、活躍が期待できるでしょう。
リザードの集結のやり方|集結に参加するやり方
スキル「破甲攻撃」で相手に防御デバフを付与でき、「高級攻撃」と組み合わせると中立生物に対してかなりのダメージが期待できます。
レベルの高い中立生物相手だと火力不足で体力を削りきれないこともあるため、この2つのスキルを活用して戦うとおすすめです。
オレンジトゲアリは攻撃的なバフを持つ特化アリなので、同じく攻撃力が高いシューターアリと組み合わせての編成がおすすめです。
さらに「警戒色」のスキルは隊列全体の防御力をアップさせらせ、防御力が低いシューターアリのステータスを補うことも狙えるでしょう。
スキル名 |
タイプ |
目標 |
有効距離 |
支配力Ⅲ |
指揮スキル |
特化アリがいる行列 |
-
|
発動条件 |
特化アリが行軍集結地に編入した後に発効 |
スキル効果(最大レベル) |
特化アリがいる行列の出征上限が18100(+特化アリLv*100)UP |
スキル名 |
タイプ |
目標 |
有効距離 |
噛み砕き |
戦闘スキル |
有効距離内ランダムの敵軍行列1列 |
4
|
発動条件 |
特化アリは任意兵隊アリを率いて戦闘する時に発動 |
スキル効果(最大レベル) |
50%の確率で有効距離内ランダムの敵1行列に277%(+特化アリLv*2.5%)のダメージを与える |
スキル名 |
タイプ |
目標 |
有効距離 |
高級防御 |
指揮スキル |
特化アリがいる行列 |
-
|
発動条件 |
特化アリが行軍集結地に編入した後に発効 |
スキル効果(最大レベル) |
特化アリがいる行列では、防御力が30%UP |
スキル名 |
タイプ |
目標 |
有効距離 |
高級攻撃 |
指揮スキル |
特化アリがいる行列 |
-
|
発動条件 |
特化アリが行軍集結地に編入した後に発効 |
スキル効果(最大レベル) |
特化アリがいる行列では、攻撃力が30%UP、中立生物を狩る時の攻撃力が30%UP |
スキル名 |
タイプ |
目標 |
有効距離 |
破甲攻撃 |
戦闘スキル |
有効距離内ランダムの敵軍行列2列 |
4
|
発動条件 |
特化アリは任意兵隊アリを率いて戦闘する時に発効 |
スキル効果(最大レベル) |
35%確率で有効距離内ランダムの敵2行列に173.5%のダメージを与え、更に目標の防御力が30%DOWN、2ターン続く |
スキル名 |
タイプ |
目標 |
有効距離 |
コロニーカリスマ |
指揮スキル |
特化アリがいる行列 |
-
|
発動条件 |
特化アリが行軍集結地に編入した後に発効 |
スキル効果(最大レベル) |
特化アリがいる行軍では、攻撃力が20%UP、防御力が10%UP、「支配力Ⅲ」スキル効果が250%UP |
スキル名 |
タイプ |
目標 |
有効距離 |
警告色 |
指揮スキル |
特化アリがいる編隊全行列 |
-
|
発動条件 |
特化アリが行軍集結地に編入した後に発効 |
スキル効果(最大レベル) |
特化アリがいる隊列の全行列、防御力が30%UP |
スキル名 |
タイプ |
目標 |
有効距離 |
待ち伏せ |
状態スキル |
特化アリがいる行列 |
- |
発動条件 |
特化アリは任意兵隊アリを率いて戦闘する時に発効 |
スキル効果(最大レベル) |
特化アリがいる行列が攻撃する時の与ダメージ30%UP |
アップデートでスキル8が修整されたぽい