記載されている情報は2021年9月30日までのものとなっています。情報が古い可能性があるため、ご注意ください。
ザ・アンツ(ザアンツ)における、習性とはなにかについて解説しています。女王アリの習性のメリットや各習性の特徴も紹介しているので、始めたばかりで習性について詳しく知りたい方はぜひご覧ください。
習性は蟻塚に対して様々なバフの恩恵があるシステムです。得意な分野や自分のプレイスタイルに合わせて選択しましょう。
一方で習性は一部にデバフがかかるので、足りない部分は蟻塚内の施設や研究でフォローすることをおすすめします。
まだゲームに慣れないうちは栽培がおすすめです。栽培は資源加工地で一気に大量の資源を獲得でき、他のプレイヤーから攻撃された際もある程度資源を保護できます。
蟻塚が発展してゲームに慣れてきたら自分のスタイルに合わせて変更してみましょう。
習性は後から変更が可能です。しかし一度変更すると3日間は無料で習性変更ができません。
また、習性によるバフも変更してしまうと変更後の習性バフになってしまうので注意しましょう。
栽培の習性は資源採取が得意な習性で、12時間に1回、資源加工地から大量の資源を獲得可能です。
蟻塚の発展には資源が必ず必要になるので、効率よく蟻塚の建設や進化研究ができるでしょう。
しかし、戦闘は苦手なので侵入で資源を集めるより採取で資源を集めることをおすすめします。
専用建築 | |
---|---|
資源加工地 | 資源を一瞬で大量に獲得できる。 |
メリット | 効果 |
資源保護 | 一定量の資源を略奪されなくなる。 (女王アリのレベルで変動) |
効率化採取 | 採取スピード+50% |
ウェイトトレーニング | 採取時、兵隊アリの荷重+100% |
デメリット | 効果 |
平和主義 | 侵入する時、兵隊アリの攻撃力-30% |
厭戦 | 侵入する時、兵隊アリの防御力-30% |
細心翼翼 | 兵隊アリの行軍スピード-30% |
略奪は他のプレイヤーの巣に侵入時に能力が上昇する習性です。兵隊アリの死亡率も低下するため、積極的に戦闘がしやすくなります。
一方で、採取や産出の効率が低下してしまうので、進化で蟻塚発展の研究を進めるなどデメリットをフォローすると良いでしょう。
専用建築 | |
---|---|
戦利品貯蔵庫 | 特殊集結地をアンロックした後、隊列に攻撃と防御にバフがかかり、侵入時に甘露を略奪できる。 |
メリット | 効果 |
略奪天性 | 侵入する時、兵隊アリの荷重+150% |
緊急撤退 | 侵入する時、死亡数の40%が負傷に変換する |
強力治療 | 傷兵治療スピード+100% |
デメリット | 効果 |
低効率収穫 | 植物、肉、湿土と砂の産出-30% |
雑な放牧 | 甘露産出-30% |
低効率採取 | 採取する時、兵隊アリの荷重-50% |
牧畜はアライアンスに資源の提供ができるなど、後方支援の役割が得意な習性です。甘露の産出が増えたり、攻められた際にバフがかかるなど交易や防御寄りのスタイルといえます。
一方で略奪の被害が増えたり、治療に時間がかかるなど負けてしまうとダメージが大きくなりやすいので、治療関係の施設の強化や研究を進める他、アライアンスメンバーの近くに蟻塚を移動させて攻められにくくするとと良いでしょう。
専用建築 | |
---|---|
資源輸送通路 | メンバーに資源援助ができ、甘露で商品を購入できる。守衛時に攻撃と防御にバフがかかる。 |
メリット | 効果 |
行き届くケア | 甘露産出+50% |
後方支援 | 兵隊アリ食物消耗-30% |
友好関係 | 旅虫生息地商品値段-5% |
デメリット | 効果 |
ノーマーク | 侵入される時、略奪される資源量+100% |
治療困難 | 傷兵治療スピード-50% |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 放置少女 |
DLなしで気軽にプレイできる美少女放置系RPGゲーム!ローディングも早い! |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
陸海空の揃った色鮮やかな戦場を駆けるオンラインゲーム |
![]() |
![]() 精霊幻想記アナザーテイル |
異世界転生ファンタジー「精霊幻想記」初のゲーム作品! |
![]() |
習性とは?女王アリの習性について解説