記載されている情報は2021年9月30日までのものとなっています。情報が古い可能性があるため、ご注意ください。
ザ・アンツにおける、進化のやり方とおすすめの研究を解説しています。進化がいつから可能かや、初心者におすすめの研究についても紹介しているので、始めたばかりで進化と研究について詳しく知りたい方はぜひご覧ください。
進化とは蟻塚内の様々な効率を上昇させられる機能です。戦闘の効率を上げたり、肉や水の生産力をアップできるので蟻塚発展の大きな助けになります。
手順 | 内容 |
---|---|
① |
![]() |
② |
![]() |
③ |
![]() (例として急速生産を選択) |
④ |
![]() (例として急速切断を選択) |
⑤ |
![]() |
⑥ |
![]() |
⑦ | 後は画面を閉じても自動で進むので、蟻塚に戻ってOK 加速を選択すると通常の施設同様に加速が可能 |
チュートリアルタスクをクリアして4章まで進めると「進化菌の群れ」が建設可能になり、進化研究ができるようになります。
1度目はチュートリアルで急速解体しか選択できませんが、2度目から自由に選択が可能です。
「急速生産」の「資源再生」まで進めましょう。急速生産の項目を研究すると施設のメニューに「急速」が追加され、一気に資材を入手できるようになります。
レベルアップに資材が少し足りないという時に非常に役立つのでおすすめです。
慣れてきたら、自分の遊びたいスタイルに合わせて研究を進めてみましょう。戦闘を強化したいなら「行軍隊列」を「中級協同作戦」まで進めると特化アリをさらに追加で編成できるようになります。
蟻塚の発展をさせたいなら「蟻塚発展」を進めましょう。「大型油虫」まで進めると一通りの資源の効率がアップするので、レベルアップがしやすくなります。
![]() 放置少女 |
DLなしで気軽にプレイできる美少女放置系RPGゲーム!ローディングも早い! |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
陸海空の揃った色鮮やかな戦場を駆けるオンラインゲーム |
![]() |
![]() 精霊幻想記アナザーテイル |
異世界転生ファンタジー「精霊幻想記」初のゲーム作品! |
![]() |
進化のやり方とおすすめの研究を解説
ありがとうございます