記載されている情報は2021年9月30日までのものとなっています。情報が古い可能性があるため、ご注意ください。
ザ・アンツにおける、建設施設を一覧で掲載しています。建設のやり方や積極的に建設をするべきなのかも紹介しているので、始めたばかりで建設について詳しく知りたい方はぜひご覧ください。
肉 | 水 | 植物 |
湿土 | 砂 | 菌類 |
餌場 | 甘露 | 習性 |
進化菌の群れ | 戦闘 | アライアンス |
中立生物 |
建設は蟻塚内で様々な施設を作るための機能です。建設で施設を増やして蟻塚を発展させるのが「ザ・アンツ」の基本的な流れとなっています。
手順 | 内容 |
---|---|
① |
![]() |
② |
![]() |
③ |
![]() |
④ |
![]() |
⑤ |
![]() |
⑥ |
![]() |
⑦ |
![]() |
建設には資材を消費しますが、基本的に資材以上に施設のメリットが大きいので建設は積極的に行いましょう。どの施設も無駄にならないので、建設できる施設があればすぐに建設して良いです。
「ザ・アンツ」は施設が増えるほど蟻塚の機能も上昇します。研究や女王アリのレベルアップ条件に施設の有無もあるので、蟻塚のレベルアップの為にも施設を増やしましょう。
同じ名前の施設が建設できる場合があります。同じ施設名でも効果は重複するので無駄にはなりません。すでにある施設でも建設できる場合は建設することをおすすめします。
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 放置少女 |
DLなしで気軽にプレイできる美少女放置系RPGゲーム!ローディングも早い! |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
陸海空の揃った色鮮やかな戦場を駆けるオンラインゲーム |
![]() |
![]() 精霊幻想記アナザーテイル |
異世界転生ファンタジー「精霊幻想記」初のゲーム作品! |
![]() |
建設施設一覧と建設の解説
詳細を押せは書いてありますが… 各兵隊アリ孵化地の孵化スピードと孵化数上限が(レベルによって)全て上がります