記載されている情報は2021年9月30日までのものとなっています。情報が古い可能性があるため、ご注意ください。
ザ・アンツにおける、特化アリの一覧です。特化アリについて詳しく知りたい方はぜひご覧ください。
特化アリ一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
役割別特化アリ一覧 | ||
![]() |
![]() |
特化アリはアリごとに得意分野に特化した特徴を持っています。それぞれの得意分野に合わせて配置することで、有利に戦闘をしたり蟻塚を効率よく発展できるでしょう。
特化アリの種類には戦闘アリと発展アリの2種類がいます。戦闘アリなら戦闘に特化した能力を持ち、発展アリは蟻塚を発展させるバフを与えることが可能です。
戦闘アリの中でも近接戦が得意なアリや遠距離が得意アリがいるので、ステータスを確認して編成しましょう。
特化アリは甘露や戦闘でレベルを最大50まで上げることが可能です。レベルはスキルの解放条件にもなっているので、重要な要素といえます。
戦闘特化アリは戦闘部隊を率いるリーダーポジションのアリです。部隊に編成することで特化アリ特有のスキルを発動させることができます。
戦闘アリの中でも得意な戦闘が異なります。中立生物を倒すのが得意なアリや近距離戦が得意なアリがいるので目的に合わせて編成しましょう。
また、率いる部隊もガーディアンアリの指揮が得意であったりシューターアリを率いるのが得意なアリもおり、兵隊アリも特化アリに合わせるとより強力な部隊ができます。
発展アリは戦闘には参加できませんが、蟻塚にバフを与えられるサポート役のアリです。建設の効率を上昇させたり、施設の生産効率を上げることができます。
発展アリも戦闘アリのように得意分野に特化したステータスを持つので、得意な分野や、特に発展させたい施設に合わせて駐屯させましょう。
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
特化アリ一覧
特化アリを分解すると永久に消えるって文言があったんですが、ガチャで二度と引けないって事ですか?