【攻略班からのお知らせ】
現在、Wikiの更新を停止しています。
掲載されている情報は、2021年5月31日(月)までの情報です。
情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。
シャイニングニキ(シャイニキ)における、セットコーデについて解説しています。セットコーデの獲得方法やセットコーデを集めるメリットも合わせて掲載しているため、セットコーデについて知りたい方はぜひご覧ください。
目次
セットコーデとは、対応する衣装を全て集めると完成するコーデのことです。
セットコーデを完成させると、達成報酬の獲得やデザイナーシャドウの属性値アップなど、多くの恩恵を受けることができます。セットコーデの詳細は「図鑑」から確認可能です。
セットコーデの主な入手方法 | |
---|---|
ガチャ | デザイナーシャドウの覚醒 |
デザインセンター | イベント |
VIP | - |
セットコーデには、それぞれ対応したデザイナーシャドウがあります。
対応したデザイナーシャドウの「スターランクアップ」や「覚醒」を行うことで、覚醒後セットコーデの衣装を獲得可能です。
セットコーデを完成させると達成報酬として「ピンクダイヤ」を獲得できます。
達成報酬のピンクダイヤはレアリティが高いセットコーデほど多く獲得でき、URセットコーデを完成させるとピンクダイヤを500個獲得可能です。
手順① | ![]() |
ホーム画面から「図鑑」を選択 |
---|---|---|
手順② | ![]() |
「セットコーデ図鑑」を選択 |
手順③ | ![]() |
「シリーズ」を選択 ※達成報酬を受け取れるシリーズには「!」が付きます |
手順④ | ![]() |
「達成報酬」をタップしてピンクダイヤを受け取る |
「図鑑」の「コーデコレクション」から、完成したセットコーデをコレクションに加えることができます。
コーデコレクションはシリーズごとに分けられており、コレクションに加えたセットコーデ数に応じて「収蔵Lv」がアップします。
「収蔵Lv」をアップすると、同じシリーズの対応したデザイナーシャドウの全属性値を上昇させることが可能です。
手順① | ![]() |
ホーム画面から「図鑑」を選択 |
---|---|---|
手順② | ![]() |
「セットコーデ図鑑」を選択 |
手順③ | ![]() |
画面右上の「切り替え」を選択 |
手順④ | ![]() |
「シリーズ」を選択 ※「コレクションに加える」が行えるシリーズには「!」が付きます |
手順⑤ | ![]() |
「コレクションに加える」をタップする |
デザイナーシャドウの覚醒を行う条件の1つに「対象セットコーデの全パーツを獲得」があります。
デザイナーシャドウを覚醒させると属性値が15%アップするため、セットコーデを完成させてデザイナーシャドウを覚醒させましょう。
※デザイナーシャドウの覚醒には、スターランクの条件も満たす必要もあります
※デザイナーシャドウの覚醒には、対応する「記憶の残響」が必要です
入手方法別 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
入手難易度別 | |||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
スタイル別 | |||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
レアリティ別 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
セットコーデとは?【シャイニングニキ】
ゲームの権利表記 Papergames INC.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]Papergames INC.