【攻略班からのお知らせ】
現在、Wikiの更新を停止しています。
掲載されている情報は、2021年5月31日(月)までの情報です。
情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。
シャイニングニキ(シャイニキ)における、コーデバトルのシステムについて解説しています。コーデパートやバトルパート、デザイナーシャドウの召喚スキルなどを詳しく知りたい方はぜひご覧ください。
目次
コーデバトルは、まずコーデバトルで使うコーデを決める所から始まります。コーデバトル毎にスタイル(属性)が決められており、決められたスタイルのコーデ力が高くなるコーデが必要です。
左上にコーデバトルで求められるスタイルが表示されるため、自分が所持している衣装アイテムの中からコーデ力が一番高くなるコーデをしましょう。
デザイナーシャドウとは、コーデに装備でき、常に発動する「パッシブスキル」やコーデバトル中に1度だけ発動できる「召喚スキル」の効果でコーデ力を上昇できる装備アイテムです。
デザイナーシャドウにもスタイル(属性)があるため、必要なスタイルのデザイナーシャドウを装備してコーデ力を上げましょう。また、デザイナーシャドウは強化することができるため、コーデバトルに勝てない時は、デザイナーシャドウを強化するとコーデ力を上げられます。
イメージとは、デザイナーシャドウに最大5つ装備でき、属性値の上昇やコアスキルの発動でデザイナーシャドウを強化できるアイテムです。
同じシリーズのイメージを並べて装備すると発動する「共鳴効果」や中心に装備すると発動する「コアスキル」でコーデ力を上昇できるため、コーデ力が高くなるように工夫しながらイメージを装備しましょう。
コーデバトルでは、心のスキルや「シャイニング」、デザイナーシャドウの召喚スキル発動でポイントを獲得できます。
対戦相手と戦うコーデバトルでは、対戦相手と採点ポイントで競い合い、相手のポイントを上回ることでコーデバトルに勝利でき、ステージクリアです。
自分で挑戦するステージでは、決められた基準を上回るポイントを獲得することでステージをクリアできます。
コーデバトルにはターンがあり、左上に表示されます。「ヘアアレンジ」「ドレスアップ」「軽快ステップ」「輝くハート」の中からターンに合った心のスキルを発動することで、高いポイントを獲得できます。
また、ターンに合った心のスキルは光るため、光っているボタンをタップすれば高いポイントを獲得可能です。
コーデバトル中、画面全体に数字が出現する場合があります。数字が出現したときは1から順番に数字を繋げることで「シャイニング!」が発動し、高いポイントを獲得できます。
一度タップした後に画面から指を離してしまうと失敗になるため、指を離さないように注意しましょう。
装備したデザイナーシャドウは1回のコーデバトル中にタップすることで1度だけ「召喚スキル」を発動でき、一度に多くのポイントを獲得できます。
また、デザイナーシャドウの召喚スキルには追加効果があり、状態異常回復や特定ターンで使用することで追加ポイントを獲得可能です。
コーデバトルのコーデ選択時に「オート」にチェックを入れると、コーデバトル時の心のスキルやシャイニング!、デザイナーシャドウ召喚を全て自動で行ってくれます。
効率よくコーデバトルをクリアしたい場合は、「オート」にチェックを入れてコーデバトルを開始しましょう。
オート機能の解説
コーデバトルのシステム解説【シャイニングニキ】