シャイニングニキ (シャイニキ)における、シャドウを強化する方法とメリットについて掲載しています。強化素材アイテムの入手方法も掲載しているのでシャドウを素早く強化したいという方は、是非参考にしてください。
シャドウには4種類の強化方法があり、それぞれ必要な強化素材アイテムを消費してシャドウを強化できます。シャドウを強化することで属性値やスキル効果を上昇できるため、コーデバトルに勝てない時はシャドウを強化してみましょう。
また、シャドウを強化してレベルを上げるとピンクダイヤや幻チケットなど、アイテムを入手可能です。
ピンクダイヤの使い道と効率的な入手方法
手順① | ![]() |
ホーム画面から「箱船へ」を選択 |
---|---|---|
手順② | ![]() |
「デザイナーシャドウ」を選択 |
手順③ | ![]() |
強化したい「デザイナーシャドウ」を選択 |
手順④ | ![]() |
強化方法を選択して「デザイナーシャドウ」を強化する |
レベルでは、「時間の詩」や「記憶の軌」、「時空の旅」を消費してシャドウのレベルを上昇できます。レベルを上げると全属性値が上昇するため、コーデ力を上げることが可能です。
スターでは、「記憶の鍵」を消費してデザイナーシャドウのスターランクを上昇できます。スターランクが上がるとデザイナーシャドウのスタイルと同じ属性値が大きく上昇するため、スタイルと同じ属性値を上げたい場合はスターランクを上げるのをおすすめします。
コーデバトルでは、基本的に要求されたスタイルを持ったデザイナーシャドウを使用するため、スタイルと同じ属性値が大きく上昇するスターランクの強化は非常に重要です。
パッシブでは、「衣の結晶」を消してシャドウの「パッシブスキル効果」を強化できます。 パッシブスキルを強化すればするほどコーデバトルでのポイントが上昇するため、コーデバトルに勝てない場合はシャドウの「パッシブ」を強化するのがおすすめです。
召喚は、同名のデザイナーシャドウを獲得した時に手に入る「記憶の残響」を消費してスキルを強化できます。召喚を強化するとコーデバトルで召喚時に発動する効果が強化され、ポイント高めることが可能です。
また、強化に必要な「記憶の残響」はデザイナーシャドウの覚醒に必要なため、覚醒前のデザイナーシャドウは覚醒を優先して「記憶の残響」を使いましょう。
デザイナーシャドウ強化のやり方とメリット【シャイニングニキ】