攻略wikiに掲載している情報は1/16(月)までのゲーム内情報となります。
誓約少女におけるハッピーランドの概要をまとめています。
ハッピーランドは、サイコロを振って進んだマスでイベントが発生するコンテンツです。サイコロマスは、単純にアイテムが入手できるマスから、3枚の札から1枚を引くミニゲーム的なイベントマスまで多岐に渡ります。
サイコロの種類 | 入手方法 |
---|---|
サイコロ (ランダムで1~6のマスが出る) |
・時間経過(2時間) ・ジェムで購入 |
スペシャルダイス (1~6から選択したマスが出る) |
・イベントマスで入手 |
サイコロは時間経過(2時間)とジェムで1日10回まで入手できます。ハッピーランドは急いで進めても限定アイテムなどが特にないため、ジェムを使ってサイコロを買うのはおすすめしません。
サイコロを80回振ることで、祈願碑から追加報酬を入手できます。
サイコロを1回振るごとに好感度ポイントが10上がり、一定値に達することでハッピーランド全体の報酬にボーナスが入ります。また、進めなかったマスの解放も可能です。
めくり札は、裏向きで表示される3枚のカードから1枚を選択してアイテムを獲得できます。2枚目以降はジェムがかかる上、入手できるアイテムもランダムとなっているため、購入はおすすめしません。
神秘部は、戦貨かジェムで購入できるアイテムが4つ販売されます。販売されるアイテムはランダムで割引が適応されていますが、基本的にジェムでの購入は割高となっているため、ジェムでの購入はやめておきましょう。
ラインナップには、極稀に「誓約の指輪」が並ぶため、お気に入りのキャラ用に1つは購入することはおすすめします。
ハッピーギフト名 | 効果 |
---|---|
豊作スター | 全マスから獲得できるハッピーコインの数量が増加200% |
オールスターの書 | 全マスから獲得できる報酬が200%増加 |
爆速コイル | 同時に5つのサイコロを振り、通過するマスイベントが発動(マスには止まらない) |
ハッピーギフトは、2ターンの間全マスに「ハッピーコインの獲得量が増加200%」などのボーナスが発動します。
じゃんけん報酬は、じゃんけんで勝利すると戦貨などのアイテムを入手できます。
ハッピーエンドは、ゴールした際に発生するイベントで、2つのアイテムから1つを選んで入手可能です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
ハッピーランドとは?|サイコロマスのイベント内容
ゲームの権利表記 HONG KONG BABELTIME TECHNOLOGY CO., LIMITED All rights reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]HONG KONG BABELTIME TECHNOLOGY CO., LIMITED