記載されている情報は2021年11月30日までのものとなっています。情報が古い可能性があるため、ご注意ください。
三國志真戦(三国志真戦)における、スキル書・洗練書についての記事です。アイテムの仕様や使用する上での注意点を解説しているため、ぜひご覧ください。
スキル書は装備に特定のスキルを付与でき、洗練書は装備のステータスをランダムに変更することができるアイテムです。
どちらも貴重なアイテムのため、使い所には気をつけましょう。
スキル書と洗練書はシーズン3から実装される褒賞において、勲功と交換することで獲得できます。スキル書は勲功600、洗練書は星5装備用が勲功200、星4装備用が勲功100で交換可能です。
スキル書例 |
---|
![]() |
スキル書は星5装備(珍品装備)に使用し、特定のスキルを付与することができます。スキル書の中には特定の装備にしか使用できないものもあり、貴重なアイテムなので使用先は慎重に選びましょう。
スキル書を使用した装備に元からついていたスキルは全て消去されてしまいます。装備にスキルが2つ付与されていたとしても完全に上書きされてしまうので注意しましょう。
星5装備用 | 星4装備用 |
---|---|
![]() |
![]() |
洗練書は装備に使用するとステータスを変更することが出来ます。変更後のステータスはランダムで決まるため、普段から主力で使っている武将の装備に使用するのがオススメです。
洗練書は使用後のステータスを上書きするかどうかを選択することが可能です。現状よりも適さないステータスだった場合は上書きしないようにしましょう。
武器付与 | 防具付与 | 馬付与 | 宝物付与 | |
---|---|---|---|---|
tier 1 |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
- |
tier 2 |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
- |
tier 3 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
- |
![]() |
![]() |
「青龍偃月刀」専用スキル書 ・関羽装備時、固有戦法発動率を5%増やす |
---|---|
![]() |
「雌雄一対」専用スキル書 ・劉備装備時、通常攻撃後に12%の確率で目標を封印(通常攻撃不能)状態にする。1ターン持続する |
![]() |
「方天画戟」専用スキル書 ・呂布装備時、1ターン目に連撃(1ターンに2回通常攻撃)状態になる |
![]() |
「金系軟甲」専用スキル書 ・1ターン目に1回ダメージを無効化する |
![]() |
「的盧」専用スキル書 ・戦闘開始後2ターンの間、統率を25増やす |
![]() |
「養由基の弓」専用スキル書 ・黄忠装備時、戦闘開始後2ターンの間、必中(回避状態を無視)状態になる |
---|---|
![]() |
「古錠刀」専用スキル書 ・孫堅、孫策、孫権装備時、1ターン目に範囲攻撃(通常攻撃時、目標と同部隊にいる他の武将にダメージを与える。ダメージ率70%)状態になる |
![]() |
珍品防具用スキル書 ・毎ターン4%の確率で1回ダメージを無効化する |
![]() |
「赤兎」専用スキル書 ・戦闘開始後2ターンの間、速度を25増やす |
![]() |
珍品武器用スキル書 ・会心(発動時、兵刃ダメージが100%上昇)の発生率を2%増やす |
---|---|
![]() |
珍品武器用スキル書 ・武力、統率、知力、速度を3増やす |
![]() |
「亮金龍鱗甲」専用スキル書 ・ダメージを受けた時、3%の確率で10%会心になる。2ターンの間持続し、2回重ねがけ可能 |
![]() |
珍品防具用スキル書 ・通常攻撃を受けた時、反撃(ダメージ率5%)する |
![]() |
珍品宝物用スキル書 ・戦闘後に獲得する経験値を10%増やす |
特定の装備にしか使えないスキル書はスキルの効果も強いため優先して交換しましょう。一方で特定の装備は持っているものの、武将の方を持っていなかったり使っていない場合は焦って交換する必要はありません。
例えば呂布と珍品武器「方天画戟」など、武将と装備がどちらも揃っている場合にのみ、スキル書「無双」と交換するという選択肢が生まれます。
スキル書はシーズン毎に1つのみ交換することができます。選び直しができないため、自分に合ったスキル書を慎重に選ぶようにしましょう。
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
スキル書・洗練書について解説【三国志真戦】