記載されている情報は2021年11月30日までのものとなっています。情報が古い可能性があるため、ご注意ください。
三國志真戦(三国志真戦)における、武将の覚醒についての解説記事です。次シーズンでの引継ぎや覚醒おすすめ武将も掲載しているので、覚醒について詳しく知りたい方はぜひご覧ください。
目次
武将を覚醒すると、第3戦法を解放することができます。戦法をもう一つ追加して継承できるようになるので、序盤以降(大体土地Lv.6占領時〜)では徐々に必須になってくるでしょう。
覚醒した武将はLv.のリセットはあるものの、覚醒したまま次シーズンに引き継がれるので再度素材が必要になるということはありません。しかし、武将Lv.20以上で固有戦法Lv.10以上の武将しか第3戦法を継承できないので、注意しましょう。
覚醒に必要な3つの条件 |
---|
![]() ![]() ![]() |
武将Lv.20以上かつ固有戦法Lv.10の武将は、覚醒をすることができます。覚醒をする予定の武将は優先的に固有戦法Lv.を上げていくようにしましょう。
Lv. | B品質 | A品質 | S品質 |
---|---|---|---|
2 | 40 | 50 | 60 |
3 | 160 | 200 | 240 |
4 | 360 | 450 | 540 |
5 | 560 | 700 | 840 |
6 | 720 | 900 | 1080 |
7 | 880 | 1100 | 1320 |
8 | 1040 | 1300 | 1560 |
9 | 1200 | 1500 | 1800 |
10 | 1360 | 1700 | 2040 |
合計 | 6320 | 7900 | 9480 |
武将を覚醒するには同じレア度の武将を2体素材にする必要があります。星5武将の数が少ない場合は、星4武将から覚醒していくのがオススメです。
部隊内の攻撃役の武将を優先して覚醒するのがオススメです。継承できる戦法が一つ増えるだけでダメージが増大するので、ダメージを受ける前に敵を殲滅できるでしょう。
例えば、諸葛亮と蔡琰の場合、Tierが高く活躍の幅が広い武将は諸葛亮の方です。強い武将を覚醒することで、土地攻略や攻城において有利に進めていくことができるでしょう。
▼こちらのランキングを参考!
最強武将(キャラ)ランキング
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
武将の覚醒方法について解説|覚醒おすすめ武将【三国志真戦】
ゲームの権利表記 KOEI TECMO GAMES Co., Ltd.,
Qookkagames
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。