◆最新情報
・ガチャカーニバルの情報まとめ
・奉納週間(儀式祭壇)の情報まとめ
・リリース後1ヶ月間無料ガチャ100連開催が決定!
◆序盤のお役立ち
・奉納について解説|神霊一覧
・裂け目(調査記録)の解説と一覧
・中華の攻略と報酬一覧
・ドラキュラ(コウモリ)の出現条件と報酬
・ギフトコード(キーワード)の場所と報酬一覧
◆最強でんでんに関する質問はこちらから!
・最強でんでんGame8攻略班質問箱
最強でんでんにおける貴重品の解説記事です。貴重品の強化方法や実際の使用方法も紹介しているため、最強でんでん攻略の参考にして下さい。
貴重品は、教養ステータス(文化や芸術など)を上げる手段です。全ての貴重品の合計ステータスがそのまま教養ステータスに反映されるため、貴重品を多く所持することが大切になります。
貴重品はそれぞれ固有の効果を持っています。所持している全ての貴重品の効果が発動しており、攻撃力が上昇したり、探索時に追加でアイテムを入手したりできます。効果量が高い、低いなどの差はありますが、どれもゲームを効率よく進めるために貢献してくれることは覚えておきましょう。
レアリティがブルー以上の貴重品には、日付が割り振られています。日付に対応した貴重品を持っている場合は、通常よりも豪華なアイテムを受け取ることが可能です。
貴重品は活性化することで効果を発動できます。活性化には黒おたまを消費しますが、貴重品を活性化して教養ステータスを上げないと装備枠などが解放できないため、黒おたまを惜しまずに使用しましょう。
レアリティ | 消費黒おたま |
---|---|
オレンジ | 10,000 |
パープル | 5,000 |
ブルー | 2,000 |
グリーン | 1,000 |
改良では貴重品のステータス、効果量を上げられます。最初は錬金試薬だけで改良ができますが、星4以降は同じ貴重品を入手時に獲得できる欠片を要求されます。欠片を集めるのは大変なため、まずは星3に改良することを意識しましょう。
1 | ![]() |
---|---|
2 | ![]() |
3 | ![]() |
4 | ![]() |
貴重品を羅針盤にセットするとステータス(攻撃や防御など)をUP可能です。貴重品の数値が高いほど大きくステータスがUPします。羅針盤には5個の貴重品をセットできるため、所持している中で上から順に5つの貴重品を設置しましょう。
人気貴重品 | 攻撃・防御・HP・追撃をUP |
---|---|
芸術貴重品 | HPをUP |
信仰 | 追撃をUP |
文化 | 攻撃をUP |
技術 | 防御をUP |
探索中に貴重品の提示を求められることがあります。人気や文化のステータスを要求されるため、条件を満たしている貴重品を提示しましょう。
博物館では、貴重品を貸し出して評価に応じた報酬やボーナスを受け取れます。評価を上げるにはステータスの高い貴重品をレンタルする必要がありますが、貴重品をレンタルしても効果は発動したままのため、羅針盤で使用していない貴重品は全て博物館に展示して大丈夫です。
貴重品は主に通常ガチャで入手できます。通常ガチャは早い段階から引くことが可能なため、序盤の貴重品入手方法としては勿論、ガチャ券が手に入りやすい点も貴重品の入手方法として魅力的です。
貴重品は祈願ガチャでも入手できます。祈願ガチャは貴重品関連のみが排出されるうえ、貴重品のタイプを指定できるので、狙いの貴重品がある場合におすすめです。
貴重品は宝箱からも入手可能です。宝箱はガチャと比べて手に入りにくいですが、目玉商品としてオレンジ貴重品も含まれています。
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 放置少女 |
DLなしで気軽にプレイできる美少女放置系RPGゲーム!ローディングも早い! |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
陸海空の揃った色鮮やかな戦場を駆けるオンラインゲーム |
![]() |
![]() 精霊幻想記アナザーテイル |
異世界転生ファンタジー「精霊幻想記」初のゲーム作品! |
![]() |
貴重品の解説|実際何に使うのか
バックヤードの効果アップについても書いて欲しいです