セイクリッドブレイド攻略wikiよりお知らせ |
---|
wiki内に掲載されている情報は2020年9月30日時点の情報です。アップデートによって変更となっている場合がございます。詳しくは公式サイトをご確認ください。公式サイトはこちら |
セイクリッドブレイド(セイブレ)のストーリー5章の攻略情報をまとめています。ストーリー5章の情報を確認したい方はこちらをご覧ください。
5-1からPUSHバリアを展開する敵が登場します。チェイン攻撃一度につき1回のPUSH効果しか発動しないため、PUSH×2などのバリアを持つ敵には毎ターン継続してPUSH攻撃を当て続ける必要があります。
エレ属性 | 推奨POW | 消費スタミナ |
---|---|---|
![]() |
330 | 10 |
火山スピア | ||
---|---|---|
![]() |
||
スキル1 | 「武器獲得」 解除された武器回収。 |
|
スキル2 | 「スプレッド攻撃」 チャージの後、強力な3ラインの直線攻撃。 |
|
スキル3 | 「突き」 直線上に突きを繰り出す。 |
ブレイズとかげ | ||
---|---|---|
![]() |
||
スキル1 | 「ホイールウィンド」 ジグザグに移動して攻撃を行う。 |
|
スキル2 | 「円攻撃」 円範囲に攻撃を行う。 |
獲得報酬 | |
---|---|
スキップチケット×1~3 | ユニットの兆候N×7~20 |
ソウルストーン×1 | ゴールド×160 |
ソフィアRの欠片×0~1 | ベンRの欠片×0~1 |
5ブレイズとかげは撃破された際に一度だけ仲間を召喚します。ブレイズとかげ殲滅には計4体倒す必要があるため、後回しにしましょう。バリアを展開しておらず、且つプッシュ効果付きの厄介な攻撃を行ってくる火山オーガを優先して撃破しましょう。
エレ属性 | 推奨POW | 消費スタミナ |
---|---|---|
![]() |
330 | 10 |
火山スピア | ||
---|---|---|
![]() |
||
スキル1 | 「武器獲得」 解除された武器回収。 |
|
スキル2 | 「スプレッド攻撃」 チャージの後、強力な3ラインの直線攻撃。 |
|
スキル3 | 「突き」 直線上に突きを繰り出す。 |
火山オーガ | ||
---|---|---|
![]() |
||
スキル1 | 「武器獲得」 解除された武器回収。 |
|
スキル2 | 「円攻撃」 円範囲に攻撃を行う。 |
|
スキル3 | 「引き寄せ」 直線上の敵を引き寄せて攻撃を行う。 |
ブレイズとかげ | ||
---|---|---|
![]() |
||
スキル1 | 「ホイールウィンド」 ジグザグに移動して攻撃を行う。 |
|
スキル2 | 「円攻撃」 円範囲に攻撃を行う。 |
獲得報酬 | |
---|---|
スキップチケット×1~3 | ユニットの兆候N×7~20 |
ソウルストーン×1 | ゴールド×160 |
ジェナRの欠片×0~1 | アレスRの欠片×0~1 |
ベンRの欠片×0~1 |
5-3で登場する敵は5-2と全く同じです。そのため、5-2をクリアできた手順で挑めば5-3もクリアできるでしょう。5-2との違いは火山スピアの展開するバリアがPUSH×2からPUSH×3となっており、バリアの解除に最大3ターンかかってしまう点が変更されています。
エレ属性 | 推奨POW | 消費スタミナ |
---|---|---|
![]() |
330 | 10 |
火山スピア | ||
---|---|---|
![]() |
||
スキル1 | 「武器獲得」 解除された武器回収。 |
|
スキル2 | 「スプレッド攻撃」 チャージの後、強力な3ラインの直線攻撃。 |
|
スキル3 | 「突き」 直線上に突きを繰り出す。 |
火山オーガ | ||
---|---|---|
![]() |
||
スキル1 | 「武器獲得」 解除された武器回収。 |
|
スキル2 | 「円攻撃」 円範囲に攻撃を行う。 |
|
スキル3 | 「引き寄せ」 直線上の敵を引き寄せて攻撃を行う。 |
ブレイズとかげ | ||
---|---|---|
![]() |
||
スキル1 | 「ホイールウィンド」 ジグザグに移動して攻撃を行う。 |
|
スキル2 | 「円攻撃」 円範囲に攻撃を行う。 |
獲得報酬 | |
---|---|
スキップチケット×1~3 | ユニットの兆候N×7~20 |
ソウルストーン×1 | ゴールド×160 |
鉄鉱石×1 | リネン布×1 |
ブロンズ鉱石×0~1 | レザー×0~1 |
5-4から登場する火山獣にはPUSH攻撃以外のダメージを与えられません。ダメージを与えられるチャンスが限られているため、うまくプッシュ攻撃を当てられない場合は火山獣は後回しにして他の敵を倒してしまうのが良いでしょう。
エレ属性 | 推奨POW | 消費スタミナ |
---|---|---|
![]() |
376 | 10 |
火山獣 | ||
---|---|---|
![]() |
||
スキル1 | 「爆炎」 爆発による炎で包み込み攻撃を行う。 |
|
スキル2 | 「円攻撃」 円範囲に攻撃を行う。 |
ブレイズとかげ | ||
---|---|---|
![]() |
||
スキル1 | 「ホイールウィンド」 ジグザグに移動して攻撃を行う。 |
|
スキル2 | 「円攻撃」 円範囲に攻撃を行う。 |
火山オーガ | ||
---|---|---|
![]() |
||
スキル1 | 「武器獲得」 解除された武器回収。 |
|
スキル2 | 「円攻撃」 円範囲に攻撃を行う。 |
|
スキル3 | 「引き寄せ」 直線上の敵を引き寄せて攻撃を行う。 |
獲得報酬 | |
---|---|
スキップチケット×1~3 | ユニットの兆候N×7~20 |
ソウルストーン×1 | ゴールド×160 |
リアRの欠片×0~1 | カサンドラRの欠片×0~1 |
5-5から登場するカエルの妖精は敵の防御力を上昇させて耐久力を強化してきます。カエルの妖精のPUSHバリアを解除するとカエルの妖精は戦闘終了まで気絶状態となるため、まずはカエルの妖精のバリア解除を行い、気絶させましょう。
エレ属性 | 推奨POW | 消費スタミナ |
---|---|---|
![]() |
376 | 10 |
カエルの妖精 | ||
---|---|---|
![]() |
||
バリア | PUSH | |
バリア | CHAIN | |
スキル1 | 「防御アップ」 全体の防御力500%アップ。 |
火山オーガ | ||
---|---|---|
![]() |
||
スキル1 | 「武器獲得」 解除された武器回収。 |
|
スキル2 | 「円攻撃」 円範囲に攻撃を行う。 |
|
スキル3 | 「引き寄せ」 直線上の敵を引き寄せて攻撃を行う。 |
火山アックス | ||
---|---|---|
![]() |
||
スキル1 | 「武器獲得」 解除された武器回収。 |
|
スキル2 | 「強打」 相手に強攻撃を行う。 |
|
スキル3 | 「円攻撃」 円範囲に攻撃を行う。 |
ブレイズとかげ | ||
---|---|---|
![]() |
||
スキル1 | 「ホイールウィンド」 ジグザグに移動して攻撃を行う。 |
|
スキル2 | 「円攻撃」 円範囲に攻撃を行う。 |
獲得報酬 | |
---|---|
スキップチケット×1~3 | ユニットの兆候N×7~20 |
ソウルストーン×1 | ゴールド×160 |
シルヴァRの欠片×0~1 | イライザRの欠片×0~1 |
シノブRの欠片×0~1 |
5-6でもカエルの妖精が出現します。まずはカエルの妖精をPUSH攻撃で気絶させ、火力の高い敵から倒していきましょう。気絶状態のカエルの妖精は他の敵を倒してしまってから撃破すれば問題ありません。
エレ属性 | 推奨POW | 消費スタミナ |
---|---|---|
![]() |
376 | 10 |
カエルの妖精 | ||
---|---|---|
![]() |
||
バリア | PUSH | |
バリア | CHAIN | |
スキル1 | 「防御アップ」 全体の防御力500%アップ。 |
火山オーガ | ||
---|---|---|
![]() |
||
スキル1 | 「武器獲得」 解除された武器回収。 |
|
スキル2 | 「円攻撃」 円範囲に攻撃を行う。 |
|
スキル3 | 「引き寄せ」 直線上の敵を引き寄せて攻撃を行う。 |
火山アックス | ||
---|---|---|
![]() |
||
スキル1 | 「武器獲得」 解除された武器回収。 |
|
スキル2 | 「強打」 相手に強攻撃を行う。 |
|
スキル3 | 「円攻撃」 円範囲に攻撃を行う。 |
ブレイズとかげ | ||
---|---|---|
![]() |
||
スキル1 | 「ホイールウィンド」 ジグザグに移動して攻撃を行う。 |
|
スキル2 | 「円攻撃」 円範囲に攻撃を行う。 |
獲得報酬 | |
---|---|
スキップチケット×1~3 | ユニットの兆候N×7~20 |
ソウルストーン×1 | ダメージカットルーン×0~1 |
攻撃ルーン×0~1 | 致命ルーン×0~1 |
回避ルーン×0~1 | HPルーン×0~1 |
防御ルーン×0~1 | 回復力増加ルーン×0~1 |
5-7ではPUSHバリアを展開するカエルの妖精と、PUSH以外のダメージを無効にする火山獣が同時に登場します。これまでよりもPUSH攻撃が格段に重要なため、シリルに加えてアレスも編成し、PUSH攻撃発動のチャンスを増やしましょう。アレスはアクティブスキルでもPUSH攻撃が可能です。
エレ属性 | 推奨POW | 消費スタミナ |
---|---|---|
![]() |
376 | 10 |
カエルの妖精 | ||
---|---|---|
![]() |
||
バリア | PUSH | |
バリア | CHAIN | |
スキル1 | 「防御アップ」 全体の防御力500%アップ。 |
火山オーガ | ||
---|---|---|
![]() |
||
スキル1 | 「武器獲得」 解除された武器回収。 |
|
スキル2 | 「円攻撃」 円範囲に攻撃を行う。 |
|
スキル3 | 「引き寄せ」 直線上の敵を引き寄せて攻撃を行う。 |
ブレイズとかげ | ||
---|---|---|
![]() |
||
スキル1 | 「ホイールウィンド」 ジグザグに移動して攻撃を行う。 |
|
スキル2 | 「円攻撃」 円範囲に攻撃を行う。 |
火山アックス | ||
---|---|---|
![]() |
||
スキル1 | 「武器獲得」 解除された武器回収。 |
|
スキル2 | 「強打」 相手に強攻撃を行う。 |
|
スキル3 | 「円攻撃」 円範囲に攻撃を行う。 |
獲得報酬 | |
---|---|
スキップチケット×1~3 | ユニットの兆候N×7~20 |
ソウルストーン×1 | ゴールド×160 |
シャノンRの欠片×0~1 | スレイRの欠片×0~1 |
5-8では雑魚敵がプッシュ攻撃以外無効であったり、ボスがプッシュバリアを持っていたりとプッシュ攻撃が必須となるステージです。4章クリアで入手しているシリルが特に活躍するでしょう。
エレ属性 | 推奨POW | 消費スタミナ |
---|---|---|
![]() |
428 | 10 |
サラマンダー | ||
---|---|---|
![]() |
||
バリア | PUSH | |
バリア | 2CHAIN | |
スキル1 | 「火祭り」 移動地点の方向に直線攻撃。 |
火山獣 | ||
---|---|---|
![]() |
||
スキル1 | 「爆炎」 爆発による炎で包み込み攻撃を行う。 |
|
スキル2 | 「円攻撃」 円範囲に攻撃を行う。 |
獲得報酬 | |
---|---|
スキップチケット×1~3 | ユニットの兆候N×7~20 |
ソウルストーン×1 | ゴールド×160 |
スキル強化素材N×0~1 | スキル強化素材R×0~1 |
5章チャレンジモードでは火魔法+水属性攻撃が必要な解除困難なバリアが多く登場します。バリアを解除しなければ敵にダメージを与えられないため、バリア解除を最優先で行動しましょう。
5章攻略情報まとめ
ゲームの権利表記 © 2020 GRAVITY GAME ARISE CO., Ltd.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]GRAVITY GAME ARISE