当wikiに掲載されている情報は2021年1月31日までのものとなりますので、ご注意ください。
龍の覇業における、倉庫の効果について解説しています。倉庫についてわからない方や、保護できる資源についてわからない方はぜひ、参考にしてください。
倉庫では、敵部隊から攻撃を受けた時に各種資源の奪われる量を減少させることができます。
主に野外採集や城内生産で入手した非安全資源と呼ばれるものを保護する役割となっており、非常に重要な施設となります。
序盤はほとんどのユーザーが主城の強化を行っているため、攻撃を受ける機会がそこまで高くありませんが、ある程度強化が終わると頻繁に敵城への攻撃が行われるので、最低でもレベル14あたりまで強化しておくといいでしょう。
1万木材や5000糧秣といったアイテムで入手できる資源は全て「安全資源」になります。安全資源は倉庫の効果に関係なく保護されているため、敵部隊に奪われることはありません。
野外採集・生産施設・戦争などで入手できる資源は「非安全資源」になります。安全資源以外は全てこの非安全資源となり、敵部隊の攻撃で奪われてしまいます。
倉庫の効果を受ける資源となっているため、この非安全資源をたくさん所持している方は倉庫を優先的に強化しましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 放置少女 |
DLなしで気軽にプレイできる美少女放置系RPGゲーム!ローディングも早い! |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
陸海空の揃った色鮮やかな戦場を駆けるオンラインゲーム |
![]() |
![]() 精霊幻想記アナザーテイル |
異世界転生ファンタジー「精霊幻想記」初のゲーム作品! |
![]() |
倉庫の効果について
こんにちは。 いつも参考にさせていただいています。 一旦倉庫に入れた物資の取り出し方を教えて下さい。