現在、Wikiの更新を停止しています。
掲載されている情報は、2022月5月31日(火)までの情報です。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。
パズルガールズにおける火力吸引の仕様について解説しています。敵の火力吸引の対策も合わせて紹介しているので、火力吸引について知りたい方はぜひご覧ください。
火力吸引とは付与されたキャラに攻撃対象が引き寄せられ、攻撃を一身に受けることになる効果です。敵が火力吸引状態になるとロックオンもその敵に固定され、対象が選べないランダム攻撃も引き寄せることができます。
タンクキャラが味方の耐久補助として所持していることが多い一方で、相手に火力吸引を付与し、1体を狙い撃ちにしてくるキャラも存在します。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
① 火力吸引の付与条件を満たせなくする ② 効果切れを待つ ③ 全体攻撃で対応する |
火力吸引は特定の条件下で付与されるものが大半のため、条件を満たせなくして火力吸引を発動させないようにするのが良いでしょう。キャラによって対策が異なりますが、必殺技やエネルギー総量がトリガーとなっていることが多く、その場合エネルギーデバフ系が有効な手段となります。
また凍結による機能停止で火力吸引が消えるため、凍結付与が万能な有効な手段となります。
キャラ | 付与条件 | 対策 |
---|---|---|
エネルギー80%以上 | ・エネルギーデバフ ・凍結 |
|
必殺技の発動 | ・必殺技封印 ・エネルギーデバフ ・凍結 |
|
演習防衛 通常攻撃時50% |
・凍結 | |
自身のHP40%以下 | ・凍結 | |
演習防衛 自身のHP70%以上の時に通常攻撃時75% |
・凍結 ・HPを削る |
火力吸引はターン制限があるため、効果が切れるまで待つことも対処方法の1つとなるでしょう。火力吸引の残りターンは戦闘中のキャラ画面長押しで確認できます。持続ターンはキャラによって違うため、しっかりと確認しておきましょう。
火力吸引は全体攻撃には効果を発揮できないため、全体攻撃で火力吸引によるタンクの役割を実質無力化することが可能です。この場合、相手タンク以外のキャラを倒す火力が求められるため、編成自体を全体攻撃に寄せる必要がある点に注意しましょう。
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
序盤の効率的な進め方 | 最初の3体は誰を選ぶべき? |
毎日やるべきこと | 艦長ミッションの解説と報酬 |
序盤のおすすめ編成 | 戦闘画面の解説 |
艦嬌の改造とは? | 改造おすすめキャラ |
装備の入手方法 | キャラ改造するとどう変わる? |
ダメージ反射 | 必殺技封印 |
凍結 | 火力吸引 |
燃焼 | ダメージ共有 |
艦嬌(キャラ)育成要素の解説 | 艦嬌のレベル上げ |
艦嬌のスキル強化 | 艤装の強化方法 |
艦嬌の改造とは? | 改造おすすめキャラ |
EN結晶の効率的な集め方 | EXP結晶の効率的な集め方 |
ダイヤの入手方法と使い道 | 装備の入手方法 |
![]() 放置少女 |
DLなしで気軽にプレイできる美少女放置系RPGゲーム!ローディングも早い! |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
陸海空の揃った色鮮やかな戦場を駆けるオンラインゲーム |
![]() |
![]() 精霊幻想記アナザーテイル |
異世界転生ファンタジー「精霊幻想記」初のゲーム作品! |
![]() |
火力吸引の仕様を解説