パズルガールズにおける会長の自動交代システムについて解説しています。会長交代システムの次会長の選定順位や会長に選定されたら何をするべきかを紹介しているので、会長の自動交代システムについて知りたい方はぜひご覧ください。
会長の自動交代システムとは、4日以上ログインしなくなった会長を強制的に交代させるシステムです。これまで会長の交代は会長自身で行う必要があり、会長が放置すると同盟が機能しなくなる欠点がありましたが、このシステムの実装で解消されました。
会長の選定順位 |
---|
①副会長(2名いる場合は同盟活躍度が高い方が選定) ┗活躍度が0の場合は選定されない ②活躍度が一番高い同盟メンバー |
自動交代システムが起動すると次の会長が自動で選定されます。基本的には副会長が選定されますが、副会長が放置していた場合、活躍度が最も高い一般の同盟メンバーが会長となります。
同盟活躍度については以下の記事をご覧ください。
役職 | 役割|できること |
---|---|
会長 | あらゆる事を行える同盟のトップ ・同盟BOSSの出現 ・同盟特典購入 ・副会長の任命 ・同盟メンバーの除籍 |
会長になると様々なコマンドが実行できますが、基本的には「同盟BOSSの出現」と「同盟特典の購入」をしておけば問題ないでしょう。
また同盟BOSSや特典の購入は副会長でも可能なので、あまりINできない場合は副会長を任命しましょう。役職の詳しい説明については以下の記事をご覧ください。
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▶︎同盟解説記事はこちら! パズガルの同盟についての解説を掲載しています。 |
同盟BOSSの解説と一覧 | 同盟の選び方 |
同盟の役職解説 | 同盟レベルの上げ方 |
盟友依頼の解説 | 同盟商店のおすすめアイテム |
サポートリストの解説 | 同盟特典の解説 |
同盟活躍度とは? | 会長の自動交代システムを解説 |
同盟ガチャとは? | - |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
会長の自動交代システムを解説|会長になったら何をするべき?