パズルガールズにおける知能設計図について掲載しています。知能設計図の入手方法、建造や星アップなどの使い道について紹介しているため、知能設計図について詳しく知りたい方はぜひご覧ください。
機能 | 解説 |
---|---|
建造 | 新たな艦嬌を仲間にできる |
星アップ | 艦嬌のレアリティーアップ |
知能設計図とは一定枚数集めることで、「建造」や「星アップ」が可能となるアイテムです。所持している知能設計図の枚数は造船所で確認できます。
知能設計図は一定枚数めると、未所持の艦嬌を入手することが可能です。必要な設計図は初期レア度ごとに異なり、レア度が高い艦嬌ほど多くの設計図が必要となります。
レアリティー | 必要枚数 |
---|---|
星1 | 10枚 |
星2 | 30枚 |
星3 | 80枚 |
知能設計図は艦嬌の星アップにも使用可能です。星アップを全段階行うと、艦嬌の星を1つ増やすことができ、ステータスを大幅に強化できます。
すでに入手している艦嬌の設計図はこの星アップが主な使用先となるため、必要数が揃ったら積極的に星アップしましょう。
レアリティー | 必要枚数(次★までの必要数) |
---|---|
★1→2 | 6枚→6枚→8枚 (20枚) |
★2→3 | 16枚→16枚→18枚 (50枚) |
★3→4 | 20枚x6回 (120枚) |
★4→5 | 30枚x6回 (180枚) |
知能設計図はガチャで入手できます。また、すでに所持している艦嬌をガチャで入手した場合も知能設計図に変換されます。
同盟BOSS限定キャラ | |
---|---|
![]() |
![]() |
知能設計図は同盟BOSSのクリア報酬でも入手できます。また「幽霊船Ω」「幽霊船X」は同盟BOSSの報酬でしか設計図を入手することができません。
同盟の仕様や同盟BOSSについては以下をご覧ください。
星間交換所では「設計図引換指令」を使ってSSR艦嬌の知能設計図を入手できます。詳しくは以下の記事をご覧ください。
知能設計図はショップの名誉交換でも入手可能です。名誉交換で使用する「名誉」は演習で獲得することができます。名誉交換ラインナップには星3艦嬌の設計図も存在するため、一度確認してみましょう。
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
序盤の効率的な進め方 | 最初の3体は誰を選ぶべき? |
毎日やるべきこと | 艦長ミッションの解説と報酬 |
序盤のおすすめ編成 | 戦闘画面の解説 |
艦嬌の改造とは? | 改造おすすめキャラ |
装備の入手方法 | キャラ改造するとどう変わる? |
ダメージ反射 | 必殺技封印 |
凍結 | 火力吸引 |
燃焼 | ダメージ共有 |
艦嬌(キャラ)育成要素の解説 | 艦嬌のレベル上げ |
艦嬌のスキル強化 | 艤装の強化方法 |
艦嬌の改造とは? | 改造おすすめキャラ |
EN結晶の効率的な集め方 | EXP結晶の効率的な集め方 |
ダイヤの入手方法と使い道 | 装備の入手方法 |
知能設計図とは?使い道と入手方法を紹介