◆7月上旬登場の注目ユニット!
・ティルフィング feat. かけがえのない夏の予感
・如意金箍棒 feat. 涼みを求めて縁側にて
・ベルゼブブ
◆開催中のイベント情報!
・アナタとめぐり見上げた大輪の花
・災厄の姫は絶望の地で希望を謳う
ファンキル(ファントム オブ キル)における、「災厄の姫は絶望の地で希望を謳う」の情報を掲載しています。イベント内容や報酬などを掲載していますので、ぜひ参考にしてください。
雑談掲示板やユニット個別記事で書き込まれたユーザー達の攻略情報を自分で探したり、わからないところがあれば自分で質問してみてクリアを目指しましょう。
開催期間 |
---|
2022/05/01(日)0:00 ~ 2022/07/31(日)23:59 |
「災厄の姫は絶望の地で希望を謳う」は、ストーリー中の出撃ユニットがゲストユニットで固定されているイベントクエストです。
サイドストーリーをクリアすると自身の編成を使用して挑む高難易度クエスト、ディザスターチャレンジに挑戦できるようになります。
15体以上倒してクリア | キラーズメモリー(ベルゼブブ)×1 |
---|---|
25体以上倒してクリア | 超虹彩のマナシード×2 |
35体以上倒してクリア | キラーズイノセント(ベルゼブブ)×1 |
40体以上倒してクリア | バーテックスディスク×3 |
15体以上倒してクリア | キラーズメモリー(ベルフェゴール)×1 |
---|---|
25体以上倒してクリア | 超虹彩のマナシード×2 |
35体以上倒してクリア | キラーズイノセント(ベルフェゴール)×1 |
40体以上倒してクリア | バーテックスディスク×3 |
15体以上倒してクリア | キラーズメモリー(アスモデウス)×1 |
---|---|
25体以上倒してクリア | 超虹彩のマナシード×2 |
35体以上倒してクリア | キラーズイノセント(アスモデウス)×1 |
40体以上倒してクリア | バーテックスディスク×3 |
ストーリークエストで使用できる固定ユニットはスキルがほとんどないため、ユニットを上手に動かしても敵処理の速度は遅く、被ダメージも多くなりがちです。
ですが支給品の使用はできるため、生命水などの回復アイテム、神水などのステータス上昇アイテムを持ち込んで挑戦しましょう。
![]() フライデヴィル (雷/斧) |
・デュエル開始前のHPが2以上の場合HP1で耐える ・風属性以外の攻撃に強い ・命中率下限60% ・攻撃時に回復不可付与 |
---|---|
![]() バイコーン (雷/特殊) |
・デュエル開始前のHPが2以上の場合HP1で耐える ・風属性以外の攻撃に強い ・命中率下限60% ・攻撃時に回復不可付与 |
![]() ウィッチ (雷/杖) |
・命中率下限55% ・風属性以外の攻撃に強い ・状態異常耐性 ・ターン開始時周囲の味方HP回復 |
![]() スケルトン (雷/剣) |
・デュエル開始前のHPが2以上の場合HP1で耐える ・コマンド/解放スキルによるダメージ無効 ・銃/杖から受けるダメージを80%軽減 ・風属性以外の攻撃に強い ・回避率50%上昇 |
3話で出現する敵は、共通で風属性以外の攻撃ではダメージが下がるスキルを、スケルトンは銃/杖ユニットからのダメージを下げる効果を持っています。
出現する敵はいずれも耐久力自体は低いので、銃/杖のダメージ軽減込みでも削れますが、アタッカー以外のユニットで敵を削りたい場合は剣や弓といった軽減対象外の武具種のユニットで組みましょう。
本イベントでは、フライデヴィル、バイコーン、スケルトンの3体がHP1で耐える効果を持っており、基本的には敵を一撃で倒せません。
デュエル後にダメージを与えるスキルを駆使する、複数体で敵の処理にあたるといった対策を行いましょう。
![]() スケルトン (風/剣) |
・デュエル開始前のHPが2以上の場合HP1で耐える ・コマンド/解放スキルによるダメージ無効 ・剣/斧/槍/弓から受けるダメージを80%軽減 ・炎属性以外の攻撃に強い ・回避率50%上昇 |
---|---|
![]() フライデヴィル (風/斧) |
・デュエル開始前のHPが2以上の場合HP1で耐える ・炎属性以外の攻撃に強い ・攻撃時に回復不可付与 |
![]() バイコーン (風/特殊) |
・デュエル開始前のHPが2以上の場合HP1で耐える ・炎属性以外の攻撃に強い ・攻撃時に回復不可付与 |
![]() ウィッチ (風/杖) |
・炎属性以外の攻撃に強い ・状態異常耐性 ・ターン開始時周囲の味方HP回復 ・攻撃時に回復不可付与 |
本クエストで登場する敵ユニットは、共通で炎属性ユニット以外からの攻撃を大きく減らす効果を持っており、他属性では攻略難易度が高くなります。
またスケルトンが剣/斧/槍/弓から受けるダメージを減らす効果を持ってるため、炎属性の銃/杖/特殊ユニットを1〜2体編成するのがおすすめです。
本クエストではスケルトン、フライデヴィル、バイコーンの3種類の敵がHP1で耐えるスキルを持っており、デュエル後にダメージを与える効果や耐える効果を無効化するユニットが活躍します。
![]() |
【攻姫型】CC3/終焉を見届ける者 ・与ダメージ大幅上昇のLS ・装備武具「天高座・フリズスキャールヴ」 ・付替スキル「マリクの信実」 |
---|---|
![]() |
【魔姫型】CC3/サブスタンスペイン ・耐える効果対策要員 ・装備武具「前奏銃・マナナン」「クリムゾンラストグロリア」 |
![]() |
【王姫型】CC2/ベルセルクメイジ ・耐える効果処理要員 ・装備武具「夢想書・コマンド・スクルド」 ・付替スキル「ヘルの掌握」 |
![]() |
【王姫型】CC2/バーサーカー ・攻撃しながら回復できるアタッカー ・装備武具「イミテイト・ジャスティスウォーリアー」 |
![]() |
【王姫型】CC2/ダークメシア ・ダメージ底上げのサポート要員 ・装備武具「聖剣ティルフィング」 |
マナナンとロジェスティラで雑魚処理をメインでしつつ、グラーシーザーやフリズスキャールヴで戦線維持の補助をする構成となっています。
回復不可対策なしですが、火力が高いため途中の増援の対処を踏まえても比較的余裕のある攻略が可能です。
![]() |
【魔姫型】CC3/終焉を告げる者 ・風属性アタッカー ・装備武具「終告笛・ギャラルホルン」 |
---|---|
![]() |
【匠姫型】CC3/オールキラーズ ・風属性アタッカー ・装備武具「石舟槌・ウコンバサラ」 |
![]() |
【匠姫型】CC3/花櫛女神 ・サポート/回復役 ・装備武具「豊穣の花櫛杖」 |
![]() |
【匠姫型】CC3/ソルシエール ・サポート/回復役 ・装備武具「ピカトリクス」 |
![]() |
【匠姫型】CC3/風に纏われし完き者 ・サポート役 ・装備武具「湖聖剣・アロンダイト」「エメラルドラストグロリア」 |
![]() ゴーレム (光/特殊) |
・デュエル開始時HP2以上の場合HP1で耐える ・HP0になったときHP20%の状態で復活 ・デュエル後に受けるダメージ100%軽減 ・コマンド/解放スキルによるダメージ無効 ・剣/斧/槍/弓ユニットから受けるダメージ80%軽減 ・闇属性以外の攻撃に強い ・命中率70%上昇 ・回避率50%上昇 |
---|---|
![]() ウィッチ (光/杖) |
・デュエル後に受けるダメージ100%軽減 ・闇属性以外の攻撃に強い ・状態異常無効 ・命中率70%上昇 ・ターン開始時周囲の味方を回復 |
![]() スケルトン (光/斧) |
・デュエル開始時HP2以上の場合HP1で耐える ・デュエル後に受けるダメージ100%軽減 ・闇属性以外の攻撃に強い ・命中率70%上昇 ・攻撃時に確定で回復不可を付与 |
![]() オーガスケルトン (光/槍) |
・デュエル開始時HP2以上の場合HP1で耐える ・デュエル後に受けるダメージ100%軽減 ・闇属性以外の攻撃に強い ・命中率70%上昇 ・攻撃時に確定で回復不可を付与 |
---|---|
![]() ゴーレム (光/特殊) |
・デュエル開始時HP2以上の場合HP1で耐える ・HP0になったときHP20%の状態で復活 ・デュエル後に受けるダメージ100%軽減 ・コマンド/解放スキルによるダメージ無効 ・剣/斧/槍/弓ユニットから受けるダメージ80%軽減 ・闇属性以外の攻撃に強い ・命中率70%上昇 ・回避率50%上昇 |
![]() ウィッチ (光/杖) |
・デュエル後に受けるダメージ100%軽減 ・闇属性以外の攻撃に強い ・状態異常無効 ・命中率70%上昇 ・ターン開始時周囲の味方を回復 |
![]() スケルトン (光/斧) |
・デュエル開始時HP2以上の場合HP1で耐える ・デュエル後に受けるダメージ100%軽減 ・闇属性以外の攻撃に強い ・命中率70%上昇 ・攻撃時に確定で回復不可を付与 |
敵として出現するゴーレムは、HP1で耐える効果とHP20%で復活する効果があり、デュエル外でのダメージがほとんど通りません。
敵の攻撃力自体は低いものの、復活効果の影響で最低3回戦闘を行う必要があるため、回復効果を持つウィッチを先に倒すことも視野に入れましょう。
オーガスケルトンとスケルトンは攻撃力が高い上に攻撃時に確定で回復不可を付与してきます。
戦闘が長期化するWAVE制であることを踏まえると回復なしでのクリアは難しく、回復不可への対策としてHPの減った味方を前線から下げて回復できるまで持たせる、状態異常耐性や治癒持ちのユニットを編成するといった工夫が必要です。
![]() |
【魔姫型】CC3/終焉を告げる者 ・風属性アタッカー ・装備武具「終告笛・ギャラルホルン」 |
---|---|
![]() |
【匠姫型】CC3/オールキラーズ ・風属性アタッカー ・装備武具「石舟槌・ウコンバサラ」 |
![]() |
【匠姫型】CC3/花櫛女神 ・サポート/回復役 ・装備武具「豊穣の花櫛杖」 |
![]() |
【匠姫型】CC3/ソルシエール ・サポート/回復役 ・装備武具「ピカトリクス」 |
![]() |
【匠姫型】CC3/風に纏われし完き者 ・サポート役 ・装備武具「湖聖剣・アロンダイト」「エメラルドラストグロリア」 |
各WAVE共に最初はゴーレムとの接敵となりますが、その後すぐにスケルトンが多数接近してきます。
その際、回復不可が付与されると戦線維持が不安定になるため、基本的にスケルトンを優先的に処理しましょう。
ギャラルホルン、ユグドラシルで前線処理をしつつ、専用武具やクシナダとヴァジュラの回復効果で敵を倒していく編成となっています。
闇属性以外のダメージが通りにくいものの、敵のHPは1回のデュエルで削りきれるため風属性主体の編成であっても問題なく突破が可能です。
クシナダやラクシュミーは火力こそ出ませんが、HP1の状態で生き残っている敵のトドメとして運用が可能です。
回復不可などでギャラルホルンやユグドラシルのHPが低くなった場合は、サポート/回復役ユニットを前線に置いて戦線維持要員としての役割も担います。
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 放置少女 |
DLなしで気軽にプレイできる美少女放置系RPGゲーム!ローディングも早い! |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
陸海空の揃った色鮮やかな戦場を駆けるオンラインゲーム |
![]() |
![]() 精霊幻想記アナザーテイル |
異世界転生ファンタジー「精霊幻想記」初のゲーム作品! |
![]() |
「災厄の姫は絶望の地で希望を謳う」の攻略
攻略編成の敷居が高すぎる… それくらい揃えないと攻略できない難易度なの…?