◆2月上旬登場の注目ユニット!
・フェイルノート feat. 夜明けもたらす明星の誓約
◆開催中のイベント情報!
・不可欠彩度レルム
・武神祭 如月
・バレンタインイベント
・夏祭り編イベント
・海上編イベント
ファンキル(ファントム オブ キル)における、ユニット(キャラ)の覚醒について掲載しています。覚醒とはなにか?するための方法や「覚醒」するとどうなるのかについてまとめていますので、ぜひ参考にしてください。
覚醒は、一部のユニットのレベル上限を100まで解放するシステムで、覚醒によりステータスの上限、装備枠の解放、スキルの強化などができます。
覚醒したユニットはLvとステータス上限が上昇します。Lvの上限は100となり、上限が増えた分ステータスの上昇値も伸びるので強力です。
ただし、上限が増えた分のLvUP時のステータス上昇はマナシードの影響を受けないので注意しましょう。
覚醒したユニットは装備できる武具枠が追加で解放されるため、複数の武具を装備できるようになります。
専用神器に加えて盾や装飾品を装備を同時装備する、といったことも可能です。
覚醒したユニットは、覚醒前よりもスキルの内容が強力になるので高難易度クエストでも活躍できる性能へと変化します。
覚醒は、特定のユニットにしか解放されておらず、覚醒不可ユニットは他の条件を満たしても覚醒できません。
覚醒可能かどうかは、一覧記事やゲーム内のソート機能を使ってあらかじめ確認しましょう。
覚醒するためには専用素材となる「キラーズスフィア」、「キラーズイデア」が必要となります。
各素材は常設タブの「覚醒素材獲得クエスト」や武具/サイド、ストーリー、イベントなどで入手可能です。
覚醒は、淘汰値が一定以上になっている場合に覚醒できます。覚醒に必要な淘汰値はユニットの種類によって異なり、基本的には淘汰値99、季節系の一部ユニットは20以上から覚醒が可能となります。
ただし暴走や異聞などの一部ユニットは、淘汰値0の状態でもアイテムを使用すれば覚醒が可能です。
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ゲームの権利表記 ©FgG
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社Fuji&gumi Games
セブンスキラーズのイデアってどこで入手できるのでしょうか?