【注目記事】
◆3月上旬ユニット!
・ ティルフィング(執行官)
・ カリス・聖鎖・アザゼル
◆開催中のイベント情報!
・ディスラプターズ再始動記念!
・ダーインスレイヴ覚醒キャンペーン
・「終焉の理、変革の刻」
◆PSYCHO-PASS2イベント追加情報!
・「新たなる監視官」後編のイベント概要
◆公式生放送で発表された情報
・「ファンキルに帰ろうvol.0.8」のまとめ
ファンキル(ファントムオブキル)における、ロフィアの評価とおすすめの姫型を掲載しています。ロフィアのステータスや習得スキルを基に、強い点・弱い点をまとめていますので、育成の参考にしてください。
武具種 | 杖 |
---|---|
属性 | 氷 |
コスト(最大) | 50 |
グループ | タガタメ |
おすすめ姫型 | 匠姫型、魔姫型、王姫型 |
1撃ごとに35%確率で相手の速を5下降させるので、最大で15まで速を下降させることができます。相手ユニットの回避率を下げられるので、こちらの攻撃が当たりやすくなる分有利に戦うことができます。
自身と周囲3マス以内の味方ユニット全員に対して、ダメージが20%上昇します。単純に火力の底上げができ、対象属性の縛りもないので使い勝手が非常によいスキルです。
相手が杖の時以外は、DS20%下降の対象になるのでかなり有用なスキルを持っています。対象が多いので初心者も使いやすいスキル効果です。
最大HPの50%を消費することで、周囲3以内にいる味方ユニットを自身の隣に引っ張ることができます。対象ユニットが氷属性かつ行動済み場合は、再行動を可能にできるのでエスケープなどの中継役として使用できます。また、消費したHPは自身の自動回復スキルで補えるので非常に有用なスキルです。
※上記の内容はGamy様より移管した内容となります。
- |
---|
自軍氷属性ユニットのHPが130%、魔攻が50%、命中・運・デュエルスキル発動率が20%上昇する |
天命断行 |
---|
いずれの国にも属さないユニット。「ハルモニア教皇国」「ケイオスリオン帝国」「トレイセーマ共和国」「ティルヘルム」所属ユニット並びに「コマンドキラーズ」へ与えるダメージが20%増加する |
ノーブルウィッチ |
相手が剣・斧・槍・弓・銃ユニットの場合、相手のデュエルスキル発動率を下降させる※スキルLv最大時20%下降させる |
ルストブルグの火壁 |
自身のHPが250上昇し、魔・精が10上昇する。さらに、デュエル時、自身が炎属性に与えるダメージが上昇する※スキルLv最大時、HPが400上昇し、ダメージが20%上昇し、効果対象が自身および周囲3マス以内の味方ユニットに変化する |
クロックトラベラー |
自身を除く周囲5マス以内のユニット1体を選択し、敵ユニットの場合、1ターンの間、速を20下降させ、味方ユニットの場合、1ターンの間、速を20上昇させる |
糖分補給 |
自軍フェーズ開始時、自身のHPを最大HPの25%分回復する |
オーバークロック |
自身のHPを最大HPの50%分消費し、周囲3マス以内の味方ユニット1体を自分の隣に移動させる。さらに対象が氷属性かつ行動後の場合、行動可能状態にする※自身のHPが50%以下の場合は使用できない |
お砂糖パワー! |
パララの使用上限回数が増加する |
ノスタルジアライズ |
---|
自身および周囲3マス以内の自軍氷属性ユニットの物攻・魔攻を10%上昇する |
フローズンワールド |
---|
攻撃時に確率発動。自身の技の50%を魔攻に上乗せした90%〜130%威力の3連撃を繰り出す。また、1ターンの間、1撃ごとに35%ずつの確率で敵ユニットの速を5下降させる |
お砂糖の王器 |
---|
自身のHPが50上昇する。自身および周囲3マス以内の味方ユニットの命中・回避を20上昇する |
お砂糖の命器 |
自身のHPが400上昇する |
お砂糖の魔器 |
自身のHPが50上昇する。自身から攻撃を仕掛けた時に魔・命中が20上昇する |
お砂糖の守器 |
相手の精よりも自身の精が15上回っている場合、自身の守・精が30上昇する |
お砂糖の匠器 |
自身のHPが50上昇する。クエスト開始から3ターンの間、進入可能なマスの移動コストが1になり、守・運が15上昇する※「移動コスト無視封印」では封じられない |
回避率上昇【森林】 |
---|
地形【森林】で回避+30になる |
フローズンファクター |
---|
炎属性へ与えるダメージが20%増加。さらに、バーテックスファクターLvに応じて物防があがる。※バーテックスファクターLv最大時、物防+10になり、マスターボーナスとして、炎属性へ与えるダメージが100%増加/HP+100となる |
蒼水の纏い |
ターン開始時、自身と周囲1マスの味方ユニットに氷属性から受けるダメージを20%、炎属性から受けるダ メージを10%軽減する効果を1ターン付与する。さらにバーテックスファクターLvに応じて命中があがる。※バーテックスファクターLv最大時、命中+50になり、マスターボーナスとして、付与範囲が2マスになり、ダメージ軽減が3倍/技+10となる |
回避率下限【金属】 |
---|
地形【金属】で回避率下限25%になる |
ジェスターファクター |
---|
隣接する敵ユニットの速が−5になる。さらに、バーテックスファクターLvに応じて回避があがる。※バーテックスファクターLv最大時、回避+30になり、マスターボーナスとして、自身の周囲3マス以内の敵ユニットの速が−5/HP+100となる |
華麗なる奇術 |
周囲7マス以内の敵ユニット1体を選択し、自身と位置を入れ替える。さらにバーテックスファクターLvに応じて自身の命中があがる ※バーテックスファクターLv最大時、命中+50になり、マスターボーナスとして、位置を入れ替えた後、2ターンの間、自身の回避率下限を上昇させる/技+10となる※ターン経過毎に、回避率下限は75%、30%と変動する |
速上昇【聖域】【荒廃地】 |
---|
地形【聖域】【荒廃地】で速+10 |
ヴィーナスメイジファクター |
---|
銃・杖ユニットから攻撃を仕掛けられた時、精が20上昇する。さらにバーテックスファクターLvに応じて魔攻があがる※バーテックスファクターLv最大時、魔攻+50になり、マスターボーナスとして、銃・杖ユニットから攻撃を仕掛けられた時、精が100上昇となる/HP+150となる |
女神の恩恵 |
隣接する敵ユニット1体の「付与・コマンド・解放によって付与された効果」を全て解除する。さらにバーテックスファクターLvに応じて命中があがる※バーテックスファクターLv最大時、命中+50になり、マスターボーナスとして、隣接する敵ユニット1体およびその周囲5マス以内の敵ユニットの該当効果を全て解除/魔+15となる |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ロフィアの専用武器って「ルーンセプター」って聞いていたのだけど、復刻のロフィア編をやってもルーンセプターがドロップされないのはなぜだろう? 排出絞ってるって噂通りなのかな(゚Д゚;)
ロフィアの評価とおすすめ姫型
10755
初のギルバトマッチング不成立になりそうでワクワクして来た。
5073
>>[5072]
ありがとうございます。
全て統合?していない状態のLv.1でしたので
①の楽に育成できるかなと思ったのですが
やはりコツコツした方が強くなるのですね。
引き継ぎというのがまだ分からずに勉強します。
ゲームの権利表記 ©FgG
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社Fuji&gumi Games
>>1 自己解決、レアメダルスロットに置いてあった orz