【ファンキル】ギルドレイドとは

現在、Wikiの更新を停止しています。
掲載されている情報は、2023年6月30日(金)までの情報です。
情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

ファンキル(ファントム オブ キル)における、ギルドレイドについて掲載しています。ギルドレイドの概要や注意点などまとめていますので、参考にしてください。

ギルドレイドとは

ギルドレイド

ギルドレイドは、ギルドメンバーと協力してレイドボスを撃破し、報酬獲得を目指すイベントです。

レイドボス撃破や各ランキング順位に応じて報酬を獲得できます。

ギルドレイドバトルの流れ

レイドマップでボスをタップ

ギルドレイド

ギルドレイド用の画面は「レイドマップ」と呼ばれ、複数のレイドボスが表示されています。現在討伐できるレイドボスは色つきで表示され、まだ討伐ができないレイドボスは灰色で表示されます。

画面の下部には撃破情報やRP(レイドポイント)が表示されるほか、ギルドチャットも流れています。

RPを消費して挑戦

ギルドレイド

レイドボスとのバトルには、RPが必要になります。1回の挑戦につき1RPが消費され、消費されたRPは毎日0:00になると最大値まで回復します。

「挑戦する」を選択後は編成の設定ができ、実際にバトルを行います。また編成の際、ギルドメンバーからユニットのレンタルが可能です。

ギルドレイドバトルの注意点

ギルド加入が必須

ギルドレイドはギルドイベントの一つですので、ギルドに加入していることが参加条件となります。

ギルドに未加入の人は、この機会にギルドへ加入してみましょう。

ボスは複数登場する

ギルドレイドでは複数のレイドボスが出現し、進めば進むほどレイドボスが強くなります。

バトルはターン制限がある

レイドバトルは、一定のターンが経過すると、ボスを倒していなくともバトルが終了となります。ターン数が0の場合は、自軍のみ行動可能です。

ダメージの引き継ぎはボスのみ

レイドボスへ与えたダメージは、バトルの結果に関わらず次回以降のバトルに引き継がれます。

レイドボス以外の敵に与えたダメージは次回以降のバトルではリセットされてしまうため、ボス以外の敵はできる限りそのバトルで倒しきるようにしましょう。

ユニットに使用制限がかかる

ギルドレイドでは、一度バトルに参戦したユニットは当日中の使用制限がかかり、再び出撃できなくなります。

毎日0:00に制限解除されるため、毎日挑戦する場合は覚えておきましょう。

ギルドレイドの報酬

ギルドレイドでは、ギルド単位ですべてのレイドボスに与えたダメージに応じて獲得できる「ギルドダメージランキング」、個人単位でレイドボスに対して与えたダメージの合計による「個人ダメージランキング」でそれぞれ報酬がもらえます。

また、レイドボスから獲得可能な「HP到達報酬」と「撃破報酬」も受け取ることが可能です。

イベント終了後に獲得できる報酬

報酬名 詳細報酬
ギルドダメージ
ランキング報酬
ギルドメンバー全員が獲得。ボスに与えたダメージの順位に応じて送られる
個人ダメージ
ランキング報酬
個人が獲得。ボスごとに与えたダメージをランキング化し、ギルド内と全体での順位に応じて送られる

レイドボスから獲得可能な報酬

報酬名 詳細報酬
HP到達報酬 ギルドメンバー全員が獲得。ボスの最大HPに対して一定割合のダメージを与えると獲得
撃破報酬 レイドボスを撃破すると獲得

レイドボス撃破報酬、各種ランキング報酬、ギルドミッション達成報酬で獲得できる報酬の中に、レイドジュエルというものがあります。

レイドジュエルは、レイドショップにて特定ユニットのキラーズメモリーや属性別星5凸フェアリーのミニチケットと交換が可能です。なお各星5凸属性フェアリーを獲得するためには同じミニチケットが5枚必要となります。

本戦と模擬戦について

ギルドレイド

ギルドレイドには本戦と模擬戦の2種類があります。本戦はRPを消費してレイドボスと戦うもので、模擬戦はRPの消費をせずレイドボスと戦います。模擬戦の場合はランキングや実際のボスへの影響がなく、報酬も発生しません。

ギルドレイドバトルの挑戦画面にて、「本戦」「模擬戦」ボタンをタップして切り替えられます。

ファンキル関連記事

TOP▶︎ファンキル攻略WikiTOPページへ
ユニット▶︎ユニット一覧 イベント▶︎イベント速報
お役立ち▶︎お役立ち情報一覧 掲示板▶︎掲示板一覧

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記