現在、Wikiの更新を停止しています。
掲載されている情報は、2023年6月30日(金)までの情報です。
情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。
ファンキル(ファントム オブ キル)における、ギルドバトルのシステムを掲載しています。詳しいバトルシステムから参加資格など、ギルドバトルについて解説しているので参考にして下さい。
参加資格 | ギルドメンバーが10人以上のギルド |
---|
ギルドバトルは、相手ギルドとのバトルで「★」を獲得するコンテンツで、最終的に★が多いギルドの勝利となります。
獲得した「★」が同じ場合は、攻撃パーティが与えた総ダメージが大きいほうが勝利となります。
バトルは、メンバー1人につき2回行うことが出来ます。
ギルドバトルが始まると各メンバーは★を「3つ」所持した状態になり、バトルによって奪ったり奪われたりすることができます。
1 | ギルドメンバーが攻撃パーティー及び防御パーティーを編成する |
---|---|
2 | 攻撃パーティーが相手ギルドの防御パーティーから「★」を奪う |
3 | 防御パーティーが相手ギルドの攻撃パーティーから「★」を守る |
ギルドバトル参加には、ギルドマスターもしくはサブマスターが、受付期間中にギルドバトルにエントリーする必要があります。
エントリーを行った後は、他のエントリー状態のギルドと自動的にマッチングが行われます。マッチング完了後は、エントリーをキャンセルできないため、エントリーのタイミングには注意しましょう。
基本的にエントリー期間は、午前8:00〜翌日の午前8:00までとなっています。
エントリーの期間等のスケジュールは、ギルドバトル開始前にゲーム内のお知らせに掲載しているため確認しましょう。
▼ギルドバトルスケジュール例
エントリーのキャンセルは、エントリー時同様にギルドマスターもしくはサブマスターのみが行うことが出来ます。他のメンバーがキャンセルをすることは出来ません。
また、エントリー中はギルドを脱退することが出来ません。
準備期間は、マッチング決定時点から次の8:00までとなっており、準備期間中は「攻撃チームと防御チームの編成」「防御チームに援軍の設定」「対戦ギルドの確認」が行えます。
特に対戦ギルドの確認では、ギルドの規模、戦歴、所属ギルドメンバーなどが確認できるため、しっかり確認し作戦を練りましょう。
攻撃チーム・防御チームは、デフォルトでは、各ユーザーのチーム1が設定されています。
攻撃チーム・防御チームの状態は、最後に編成した状態が保持され、その後にユニットや武具の状態が変化しても反映されません。反映するには、再度編成を行う必要があります。
攻撃チーム | 対戦相手のギルドメンバーの拠点を攻める際に使用するチームです。攻める際は、手動操作が可能なので強力なスキルを持つユニットを組み合わせましょう。 |
---|---|
防御チーム | 自分の拠点を攻められた際に迎え撃つためのチームです。防御時はオートとなるため、状態異常耐性のような自動発動する有用なスキルで防御を固めましょう。 |
防御チームには、ギルドメンバーのユニットを1体援軍として設定することができます。
援軍は各ギルドメンバーの防御チームのリーダーから選択できますが、誰かが選んだ援軍は選択できなくなるため、早い者勝ちとなっています。
バトル期間では攻撃チームを使用し、対戦ギルドメンバーの拠点を攻撃します。
一度のギルドバトル期間中に2回まで攻撃できます。ただし攻撃回数はバトルの勝敗関係なく減少するため、戦う相手は慎重に選びましょう。
規定ターン内に相手のゲージを削りきれば勝利となり、規定ターンを過ぎた場合はゲージの残量が多いほうが勝利となります。
ゲージ残量は相手のユニットを撃破するごとに減少していくため、相手のユニットを撃破していきましょう。
また、ゲージが同じ場合は引き分けになります。
※バトルを一度も行わなかったユーザーは、報酬を受け取ることが出来ません。
ギルドバトルでは、ギルドの「塔」「櫓」「城壁」のパラメーターボーナスが適用されます。
対戦ギルドとギルドメンバーの人数が異なる場合、多い方がギルドから、多い分のメンバーが「非防衛メンバー」となります。非防衛メンバーは攻撃をされません。
ただし、攻撃には参加できるので特に気にする必要はないでしょう。
防衛メンバーの選定は、ギルドマスターが選出することができます。防衛メンバー選出画面では、メンバーの選出優先順位を付けることができ、優先順位の高いメンバーから防衛メンバーに割り当てられます。
また、防衛メンバーを設定していないギルドは、防御チームの戦闘力が高い順に自動的に選出されます。
ギルドバトルの星は、対戦ギルドのメンバーから最大3つ獲得できます。
他のギルドメンバーが3つの星を取りきった相手からは、新たに星を獲得することはできません。
獲得星数 | 星の獲得条件 |
---|---|
3つ | ・対戦中自ユニットの離脱なし (※自分のゲージがMAX) ・相手のゲージが0 |
2つ | ・相手のゲージが0 (※自身のゲージがMAXではない) |
1つ | ・制限ターンが終わった時点で相手よりゲー ジが多い |
なし | ・引き分け、敗北の場合 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ギルドバトルのシステムを解説!
ゲームの権利表記 ©FgG
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社Fuji&gumi Games