▼9月7日アップデート実施!
⇛2023年9月7日のアップデート情報
NARAKAにおける、カスタム戦闘の参加方法について掲載しています。カスタム戦闘の解放条件についても掲載しているので、カスタム戦闘の参加方法を知りたい方はぜひご覧ください。
カスタム戦闘とはプレイヤーが自由にルールを設定して、知り合いだけでプレイ可能なルームを作成できるシステムです。
武者、武器の縛りやダメージ倍率も自由に変更できるため、自分だけのオリジナルルールでルームを作りましょう。
またルームにパスワードを設定しなければ、知り合い以外のプレイヤーも自由に参加できます。
NARAKAの公式大会やGame8杯など、大会にはカスタム戦闘を使用して行われます。
大会運営からルーム名とパスワードが共有されるため、案内に従ってカスタムルームに参加しましょう。
カスタム戦闘を利用するためにはレベル2まで上げる必要があります。レベルはゲームプレイや日替わりクエストの報酬で上げれるため、まずはNARAKAを遊んでレベルを上げましょう。
カスタム戦闘が解放されていればホーム画面の上から「カスタム戦闘」をクリックしましょう。
カスタム戦闘に入ると現在作成されているルームの一覧が表示されます。入りたいルームを選択すればルームに入室可能です。
カスタムルームの設定でパスワードがかかっている場合はパスワードを入力しないとルームに入室できません。
ルーム作成者にパスワードを共有してもらいましょう。
カスタム戦闘に入ったら左下の「ルーム作成」を選択します。
ルーム作成画面でルーム名やルールの詳細を設定しましょう。武者や武器の縛りやダメージ倍率を変更してオリジナルルールを作れます。
番号 | 説明 |
---|---|
① | カスタム戦闘一覧で表示される「ルーム名」を設定できます。 |
② | パスワードを設定できます。知り合いだけでプレイしたい場合はパスワードをONにしましょう。 |
③ | 「選ばれし者」「エンドレス試練」「天人の戦い」「武闘会」からプレイするゲームモードを変更できます。 |
④ | ルーム人数やマップの天候など、基本的な設定を変更できます。 |
⑤ | 陰気ダメージやマップ上のアイテム数、復活可能回数など戦闘に関する設定を変更できます。 |
⑥ | 禁止武器の設定や武器毎のダメージ倍率を変更できます。 |
⑦ | 禁止武者の設定や武技・奥義の使用禁止、クールタイムなど武者に関する設定を変更できます。 |
⑧ | ④~⑦で変更した設定を一覧で確認できます。 |
⑨ | 設定が終われば「作成」をクリックするとルームが作成されます。 |
知り合いだけでプレイしたい場合はパスワードを設定しましょう。パスワードを設定した場合は参加者にパスワードを共有してください。
参加者が全員ルームに入ったら右下の戦闘開始をクリックしてカスタム戦闘を開始します。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
カスタム戦闘の参加方法
ゲームの権利表記 ©2021 Hangzhou 24 Entertainment Network Technology Co.Ltd.All Rights Reserved
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]NetEase