・ヴィクター・パワード(超究極)の攻略と適正キャラ
・早坂秋水(超絶級)の攻略と適正キャラ
・中村剛太(超絶級)の攻略と適正キャラ
▼みんなで一緒にジャンプチを楽しみましょう!
・Game8公式の『ジャンプチ』オープンチャットを開設!
ジャンプチ ヒーローズにおける、「プチ連鎖数の倍率変化まとめ」について掲載しています。一度に消費するプチの個数別ダメージ倍率を掲載していますので、ダメージ倍率が気になる方は、ぜひ参考にしてください。
消したプチの数 | ダメージ倍率 | 表示 |
---|---|---|
1個 | 1.0倍 | - |
2個 | 1.1倍 | - |
3個 | 1.2倍 | - |
4個 | 1.4倍 | Good |
5個 | 1.6倍 | Good |
6個 | 1.8倍 | Good |
7個 | 2.4倍 | VeryGood |
8個 | 2.9倍 | VeryGood |
9個 | 3.3倍 | Great |
10個 | 3.6倍 | Great |
11個 | 3.8倍 | Excellent |
12個 | 3.9倍 | Excellent |
13個 | 4.0倍 | Fantastic |
14個 | 4.4倍 | Fantastic |
15個 | 4.7倍 | Fantastic |
16個 | 5.0倍 | Fantastic |
17個 | 5.3倍 | Fantastic |
18個 | 5.6倍 | Fantastic |
19個 | 5.9倍 | Fantastic |
20個 | 6.3倍 | Fantastic |
消したプチの数によってダメージ倍率が異なります。一度に消すプチが14個を越えると消すプチが1個増える度に1.3倍ずつ増加します。より多くのプチを消して攻撃しましょう。
プチを効率良く繋げるには、整地をすることが重要になってきます。プチの連鎖を防いでいるプチを消すことで、より多くのプチを繋げることが可能となります。
プチ変換スキルを使用することで、プチを効率よく繋げる事が出来ます。その中でも、色指定のプチ変換スキルがおすすめです。盤面に残る色を減らすことで、変換してない色も繋げやすくなります。
また、広範囲のプチの色を変換できるペイントプチというプチがあります。このペイントプチも盤面に残る色を減らしてくれるため、非常に優秀な効果となっています。しかし、中級者〜上級者向けのスキルのため、ゲームに慣れてきてから使用するのがおすすめです。
赤プチ変換スキル持ちのおすすめキャラ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
青プチ変換スキル持ちのおすすめキャラ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
緑プチ変換スキル持ちのおすすめキャラ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
黄プチ変換スキル持ちのおすすめキャラ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※初心者でも入手しやすいキャラを掲載しています
必殺プチは、消すと周囲のプチを2〜18個消すことが出来ます。必殺プチで消したプチ数だけ攻撃力が上がります。必殺プチは友情ワザか、プチを7個以上繋げることで生成することが出来ます。
必殺プチ変換スキル持ちのキャラ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※初心者でも入手しやすいキャラを掲載しています
![]() |
||
![]() リセマラ |
![]() 最強キャラ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
綱手強いかも… とりあえず同属性の計算ですが、 マルコ、宮崎(スキルマ)必殺54up2つで 5つ必殺プチ割るとすると、 355451 宮崎スキルマ、必殺54up3つで 5つ必殺割るとすると、 332718 となりました 恐らく今後エース&ルフィでマルコの必殺3減らしの恩恵を受けながら2個作り&回復up3つ 綱手で6こわりするとすると
プチ連鎖数の倍率変化まとめ
236390ですが、 必殺ダメーupを1こ増やし 必殺を5つわりで 338017となる! つまり今後回復アップの友情技が増えればもっとダメージ伸びる気がします もちろん綱手は自信の必殺ダメージアップ17なので5こわりで85upになります。なので、強いです 綱手海外では限定ですが、日本では何故こんなに強くて限定ちゃうん?