▼D・スペード(超究極)の攻略はこちら!
D・スペード(超究極)の攻略と適正キャラ
▼ランボの思い(収集イベント)の攻略はこちら!
ランボの思い(収集イベント)の攻略と適正キャラ
▼ディーノ(収集イベント)の攻略はこちら!
ディーノ(収集イベント)の攻略と適正キャラ
▼みなさんの意見をお待ちしています!
難易度の高いクエストランキング【最新版】
▼みんなで一緒にジャンプチを楽しみましょう!
Game8公式の『ジャンプチ』オープンチャットを開設!
ジャンプチ ヒーローズにおける、キャラ強化(レベル上げ)のやり方を掲載しています。効率的なキャラ強化のやり方を掲載していますので、やり方がわからない初心者の方や、どのキャラを優先して育てるべきかわからない方は是非参考にしてください。
キャラ育成の方法一覧 | |
---|---|
キャラ強化 | 上限解放 |
限界突破 | 覚醒 |
冒険をクリアすると、経験値を獲得できます。一定量の経験値が溜まるとキャラがレベルアップし、強くなっていきます。
ジャンプチのキャラ強化は、「キャラ」のタブにある「キャラ育成」から行うことができます。
強化したいキャラクターを選びましょう。右上の「絞り込み」から属性やタイプ等で絞り込むことができます。
キャラ強化には、キャラとアイテムを使います。強化元のキャラクターと同属性のキャラクターやアイテムを素材とすることで、獲得経験値が上昇します。
キャラ強化を効率的に行うには、多くの経験値を貰えるアイテム「強化書」を利用すると良いです。「強化書」は「強化・覚醒アイランド」にある「ヒーロー強化計画」で入手できます。
最後に、「強化する」を選択するとキャラクターを強化できます。素材に使用したキャラクターは消えてしまうため、注意しましょう。
限界突破とは、キャラのレベルMAX時のステータスを、専用アイテムを使用して上げる機能です。詳しいことを知りたいかたは、下のボタンリンクを参照にしてみてください。
対象のキャラと同属性の強化書を強化素材にすると、他属性の時と比べてより多くの経験値を得ることができます。ですので、強化したいキャラと同じ属性のヒーロー強化計画へ行くと、経験値効率が良い状態でレベル上げが行なえます。
キャラのレベルによって使う強化書を変えると、コインの節約もしつつ効率良くレベルを上げることができます。具体的には、レベルが低い時にレア3以下の強化書を使い、レベルが上がってきたらレア4・5の強化書しか使わないようにする方法がおすすめです。
![]() |
||
![]() リセマラ |
![]() 最強キャラ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キャラ強化(レベル上げ)のやり方【ジャンプチヒーローズ】
ゲームの権利表記 © JUMP 50th Anniversary
© LINE Corporation
© WonderPlanet Inc.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]LINE,WonderPlanet