▼初心者向け記事はこちら!
・序盤の効率的な進め方
・毎日やるべきこと
・編成のやり方とコツ
▼編成についての記事はこちら!
・S1のおすすめ編成
・シーズン別スタダ編成
▼新シーズン開幕前にチェック!
・シーズン段階と決算について
・S2の新規要素と引き継ぎ要素について
・遊侠とは?
▼アイドルイベント開催中!
・初のアイドルイベント「今三国志アイドル曲争奪戦~三国で名を刻もう~」開催のお知らせ
今三国志における演武場について紹介しています。演武場の解放条件から挑戦方法や演武点数の使い道なども記載しているので、演武場について知りたい方は是非ご参考ください。
目次
演武場は他のユーザーと攻撃側、防御側にそれぞれ分かれて戦い、演武ポイントを奪い合うコンテンツです。演武ポイントは、演武場が開放されると同時に各ユーザーに付与され、一定の数に達することで報酬として演武点数を獲得することができます。
報酬の演武点数はショップにおいて、武技点数や各種アバター、称号等と交換できます。武技の強化はもちろん、称号による軍団の強化なども施せるので毎日挑戦して演武ポイントを集めましょう。
演武場開放 |
---|
洛陽陥落/シーズン段階15「回山倒海」 |
挑戦回数 |
---|
1日/5回 |
イベント時間 |
10:00〜22:00 |
毎日5回まで挑戦回数が付与されます。5回以上挑戦したい場合は、珠玉を50消費すれば挑戦回数1回分を購入することができ、毎日最大5回まで購入することができます。
まずは自身の軍団を配置しましょう。軍団はそれぞれ本城と支城から最大12団まで選択できます。兵士もそれぞれ最大まで編成できるので、予備役の補充も行っておくと良いです。また、演武場の挑戦中に損失した兵士は予備役から引かれることはないので留意しておきましょう。
軍団を配置したらいよいよ他プレイヤーに挑戦しましょう。対戦相手は自身の演武ポイントに最も近い5名がマッチングされます。後は各プレイヤーに表示される「挑戦」をタップすると戦闘が始まります。
演武場には攻守のルールがあり、挑戦を選択した側は攻撃、被挑戦者(挑戦された側)は防衛側という認識になります。挑戦者側は挑んだ相手の編成軍に全て勝利することで挑戦成功となり、逆に防衛側は一度でも勝利すれば自身の演武ポイントを保持することができます。
挑戦に成功すれば相手と自身の演武点数が入れ替わるので、より多くの演武ポイントを獲得するために自分よりポイントを保有する相手に挑みましょう。
武技点数は、指定の演武ポイントに達すると最上位点数ボーナスとしてより多くの点数を獲得できます。さらに一定の演武ポイントをキープし続けると、毎日追加で少量のポイントボーナスを獲得できます。こちらは少なくと1日1回挑戦を行わないと獲得できないので留意しておきましょう。
演武場ショップ | ||
---|---|---|
![]() 演武点数:5000 |
![]() 演武点数:2000 |
![]() 演武点数:2000 |
![]() 演武点数:2000 |
![]() 演武点数:200 |
![]() 演武点数:25000 |
![]() 演武点数:15000 |
![]() 演武点数:8000 |
![]() 演武点数:3000 |
シーズン関係 | |
---|---|
シーズンとは? シーズン段階と決算 |
S2の新規要素と引き継ぎ要素 |
遊侠とは?S2の新機能「遊侠」について | 正規軍(非遊侠)における遊侠への対策方法について解説! |
守備軍関係 | |
洛陽守備軍の詳細一覧 |
武将関係 | |||||
---|---|---|---|---|---|
武将の強化方法まとめ | 武将のレベル上げ方法 | ||||
兵種の種類と相性 | 武将の突破について | ||||
武将の状態について | 天気が武将に与える影響 | ||||
状態異常・デバフ効果一覧 | |||||
武技関係 | |||||
武技とは? | 武技の特徴について | ||||
武技の強化方法と 武技点数の稼ぎ方 |
武技の解放について |
本城関連 | |||||
---|---|---|---|---|---|
政務とは? | 任命とは? | ||||
土地とは? | 行商人とは? | ||||
市場とは? | 城務とは? | ||||
内政関連 | |||||
徴兵とは? | 徴税とは? | ||||
練軍とは? | 城建設とは? | ||||
その他 | |||||
戦役とは? | 連盟とは? | ||||
攻城とは? | 天賦とは? |
![]() 放置少女 |
DLなしで気軽にプレイできる美少女放置系RPGゲーム!ローディングも早い! |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
陸海空の揃った色鮮やかな戦場を駆けるオンラインゲーム |
![]() |
![]() 精霊幻想記アナザーテイル |
異世界転生ファンタジー「精霊幻想記」初のゲーム作品! |
![]() |
演武場について