▼初心者向け記事はこちら!
・序盤の効率的な進め方
・毎日やるべきこと
・編成のやり方とコツ
▼編成についての記事はこちら!
・S1のおすすめ編成
・シーズン別スタダ編成
▼新シーズン開幕前にチェック!
・シーズン段階と決算について
・S2の新規要素と引き継ぎ要素について
・遊侠とは?
▼アイドルイベント開催中!
・初のアイドルイベント「今三国志アイドル曲争奪戦~三国で名を刻もう~」開催のお知らせ
今三国志における、S2(シーズン2)からの新機能「遊侠」について解説しています。遊侠のメリットやデメリットはもちろん、解放条件や各機能の解説も記載しているので是非ご参考ください。
遊侠はS2から実装される新たな新機能で、戦闘勝利時に資源を獲得できるようになったり、行軍や徴兵速度の増加効果を得るなど軍団の機動性を強化することができます。
内政メニューから遊侠画面に入ることができ、遊侠機能の解放条件を達成して「遊侠になる」を選択することでユーザーのゲーム環境が遊侠使用に変更されます。
S2からユーザーは「遊侠」か「非遊侠」のどちらかに別れることになり、それぞれにメリットやデメリットが存在します。なお、一度遊侠になると本シーズンでは初期身分に戻ることができないため注意しましょう。
遊侠の解放条件 | |
---|---|
1 | シーズン段階が9以後 |
2 | 下記のいずれかの都市に占領されていること 当陽/平春/軒轅/城父/蒲板/陽平/散関/延津 |
3 | 自身が連盟に加入していない |
4 | 主公府レベル8以上 |
5 | レベル45以上の武将を6名以上所持 |
6 | 全軍団が本城または支城に待機していること |
7 | 初心者期間では無いこと |
以上の条件を達成することで遊侠状態になることができます。自身の状態を遊侠に変更したい場合は内政メニューから「遊侠」画面に入りましょう。
▼目次 | |||
---|---|---|---|
行軍 | 戦闘 | 攻城 | 視界 |
略奪 | 鎮圧 | 戦乱 | 徴兵 |
建物 | 内政 | 戦盟 | 決算 |
遊侠行軍のメリット |
---|
・遊侠はマップ上での移動速度が速くなる |
・行軍中に消費する補給量が減少 |
遊侠状態になると、行軍時の速度が速くなり消費する補給量も減少するため、与ダメージの軽減を防ぎやすくなります。
遊侠戦闘のメリット |
---|
・全ての遊侠は同一陣営として見なされる |
・非遊侠軍団と交戦し勝利または引き分けの場合 相手の戦死した兵士数によって一定の割合で資源を獲得 |
・非遊侠ユーザーの建物を除去すると一定の割合で資源を獲得 |
遊侠戦闘のデメリット |
・非遊侠ユーザーと交戦し敗北または引き分けの場合 相手の戦死した兵士数によって一定の割合で銅貨を獲得 |
遊侠状態になると全ての遊侠は同一陣営に区分されるため、非遊侠ユーザーとの戦闘が基本になります。
非遊侠ユーザーとの戦闘で勝利すると、倒した兵数数に応じて一定の割合で資源を獲得することができるようになります。
遊侠攻城のメリット |
---|
・非遊侠ユーザーの本城と支城を攻撃できる |
・遊侠が攻め落とした都市は、全て遊侠の味方都市とみなされる |
・都市を占領した戦盟のメンバーはその都市へ動員できる |
・都市所有の戦盟に在籍していない遊侠は、その都市の周りの土地を1マス占領できる |
遊侠攻城のデメリット |
・戦盟に参加していない遊侠は都市を攻撃できない |
遊侠状態での攻城は、非遊侠ユーザーの本城と支城を責めるのが基本となります。また、戦盟に加入すれば占領した都市や城に動員することも可能です。
遊侠視界の特徴 |
---|
・友盟を結んだ戦盟同士は視界を共有できる |
・視界が無い場合、非遊侠は遊侠の野営地が見えない |
・遊侠は友盟以外の遊侠の野営地が見えない |
友盟を結んだ戦盟同士は視界を共有することができます。視界がない場合、非遊侠は遊侠の野営地見えないため奇襲や隠れることも可能です。
遊侠略奪のルール |
---|
・非遊侠の土地を略奪できる
1. 略奪は所属先のある非遊侠の土地のみ 2. 略奪は軍団体力と行軍令を消費 3. 略奪は到達可能な範囲のみ 4. 略奪は占領範囲を満たす必要がない 5. 略奪された土地は戦乱状態になる |
遊侠の土地攻略は基本的に占領ではなく略奪によって資源を獲得します。非遊侠が占領している土地を攻撃することで土地の資源+相手の戦死した兵士数に基づいて、追加で資源を獲得できます。
討伐戦に負けた場合 |
---|
・国庫にある資源の50%を失う |
・ランダムで所在州に新しい野営地を建てる |
・全ての土地を失う |
非遊侠のユーザーは遊侠の本城を攻撃して遊侠を討伐することができます。討伐戦に負けた場合、遊侠は国庫にある資源の50%を失い、ランダムで所在州に新しい野営地を建てられますが同時に全ての土地を失います。
また、遊侠でないプレイヤーが遊侠の本城に最後の一撃を与えた場合、懸賞順位表での順位付けによって報酬の銅貨を獲得できます。
戦乱状態に入る条件 |
---|
・土地が略奪される |
・遊侠が土地を占領 |
・非遊侠が遊侠に本城を攻め落とした場合 (本城を中心とした7土地が戦乱状態になる) |
戦乱状態から解放される条件 |
・戦乱の土地を離れると、本城はそれ以上戦乱状態にならない |
戦乱が非遊侠に与える影響 |
・戦乱状態の土地は戦乱が終了するまで資源生産が中断される |
・戦乱状態の本城回り1土地が遊侠の占領範囲となる (戦乱終了後に範囲は元に戻る) |
・非遊侠は戦乱中の土地に建物を建てることができない |
一定の行動によって土地が戦乱状態に入ります。戦乱状態に入ると、その土地の資源生産が停止し、建設を行うことができなくなるため非遊侠の行動を妨害できます。
遊侠徴兵のメリット |
---|
・遊侠の徴兵速度が40%速くなる |
・戦盟の都市/砦で募集する際、銅貨を消費しない |
遊侠状態では徴兵時の速度が40%速くなります。また、戦盟の都市/砦で募集する際、銅貨を消費しないため、武将募集や建設に充てることができます。
遊侠建物のメリット |
---|
・遊侠は砦を建設する際に加速効果を獲得 |
・遊侠は野営地を建設する際に加速効果を獲得 (一定の銅貨を消費する) |
・遊侠は支城と拒馬を建設することができない |
遊侠状態では砦や野営地を建設する際に建設速度が速くなるため、攻城時の準備がよりスムーズに行えます。ただし、支城と拒馬を建設することができないのが若干ネックです。
遊侠内政のデメリット |
---|
・社稷壇を所有できない |
・拒馬工営と拒馬陣地を所有できない |
・遊侠の市場は始めから利用可能だが30%の転化率しかない |
・遊侠は支城を所有できない |
・遊侠が占領した領土は遊侠に資源生産量ボーナスを提供しない |
遊侠状態では内政関連においては若干のデメリットを持っています。遊侠解放条件にもある通り、ある程度育成し強化した武将を所持していなければ、攻め込まれたときの対処が厳しくなるので注意しましょう。
遊侠戦盟のメリット |
---|
・戦闘時に戦盟の技術ボーナスが受けられる |
・戦盟の略奪レベルに応じて略奪時に獲得する資源が増加 |
・戦盟ショップで資源と予備役を購入可能 |
・盟友と友盟のメンバーのみでの駐屯が可能 |
遊侠状態にになると、戦盟の加入/設立が可能となります。戦盟に加入した遊侠は戦闘時に戦盟の技術ボーナスが受けられ、土地を略奪する際に獲得できる資源も戦盟の略奪レベルの増加に応じて増加します。
他にも戦盟に加入した遊侠は、戦盟ショップで資源と予備役の購入や盟友と友盟のメンバーのみでの駐屯し合うことができます。遊侠野営地に駐屯すると、周囲1土地を監視せず野営地のみを守備します。反対に周囲の土地で駐屯する時、野営地は守備されません。
遊侠決算ルール |
---|
・遊侠の最高報酬は群雄報酬 (割拠条件を満たせば割拠報酬を獲得) |
・シーズン段階が最後まで達成されると決算時間が指定される |
・シーズン決算は遊侠勢力の占領した州府数/侠義値ランキングを元に集計 |
遊侠状態の場合、シーズン決算での最高報酬は群雄報酬になります。群雄報酬での条件を満たせなかった場合は割拠の条件を満たすことで割拠報酬を獲得できます。
また、全遊侠ユーザーはそれぞれ各遊侠が占領した州府の数と侠義値ランキングを元に行われます。決算後は非遊侠時同様、報酬は変化しませんので注意しましょう。
シーズン関係 | |
---|---|
シーズンとは? シーズン段階と決算 |
S2の新規要素と引き継ぎ要素 |
遊侠とは?S2の新機能「遊侠」について | 正規軍(非遊侠)における遊侠への対策方法について解説! |
守備軍関係 | |
洛陽守備軍の詳細一覧 |
武将関係 | |||||
---|---|---|---|---|---|
武将の強化方法まとめ | 武将のレベル上げ方法 | ||||
兵種の種類と相性 | 武将の突破について | ||||
武将の状態について | 天気が武将に与える影響 | ||||
状態異常・デバフ効果一覧 | |||||
武技関係 | |||||
武技とは? | 武技の特徴について | ||||
武技の強化方法と 武技点数の稼ぎ方 |
武技の解放について |
本城関連 | |||||
---|---|---|---|---|---|
政務とは? | 任命とは? | ||||
土地とは? | 行商人とは? | ||||
市場とは? | 城務とは? | ||||
内政関連 | |||||
徴兵とは? | 徴税とは? | ||||
練軍とは? | 城建設とは? | ||||
その他 | |||||
戦役とは? | 連盟とは? | ||||
攻城とは? | 天賦とは? |
![]() 放置少女 |
DLなしで気軽にプレイできる美少女放置系RPGゲーム!ローディングも早い! |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
陸海空の揃った色鮮やかな戦場を駆けるオンラインゲーム |
![]() |
![]() 精霊幻想記アナザーテイル |
異世界転生ファンタジー「精霊幻想記」初のゲーム作品! |
![]() |
遊侠とは?S2(シーズン2)の新機能「遊侠」について解説