▼初心者向け記事はこちら!
・序盤の効率的な進め方
・毎日やるべきこと
・編成のやり方とコツ
▼編成についての記事はこちら!
・S1のおすすめ編成
・シーズン別スタダ編成
▼新シーズン開幕前にチェック!
・シーズン段階と決算について
・S2の新規要素と引き継ぎ要素について
・遊侠とは?
▼アイドルイベント開催中!
・初のアイドルイベント「今三国志アイドル曲争奪戦~三国で名を刻もう~」開催のお知らせ
今三国志における、洛陽守衛軍の編成や装備武技について紹介しています。各守衛軍の陣形位置や兵力についても記載しているので、洛陽守衛軍の詳細が知りたい方はぜひご覧ください。
洛陽の都市守衛軍の武将レベルは50で兵力が90000×120、陣形は方円陣になります。最低でも同等のレベルや兵力値で挑まないと勝負にならないので、レベルが足りない場合は練軍や練将を重ねて武将を育成しましょう。
城防軍の兵力は15000の為、攻城武技を装備させた攻城隊の編成も忘れずに行いましょう。
洛陽は攻城戦の為全守衛軍を討伐する必要があり、激しい連戦になるため連盟メンバーと協力して兵力に余裕を持って挑みましょう。
目次 | |||
---|---|---|---|
城市守衛軍① | 城市守衛軍② | 城市守衛軍③ | 城市守衛軍④ |
城市守衛軍⑤ | 城市守衛軍⑥ | 城市守衛軍⑦ | 城市守衛軍⑧ |
方円陣 | |||
---|---|---|---|
前列 |
![]() |
![]() |
|
後列 |
![]() |
太史慈は主将武技で味方にガードを付与し、郭嘉は持参武技で沈黙効果を相手に付与できるため、こちらの主動武技や連撃武技を防がれる恐れがあります。そのため沈黙不言等の牽制無効を付与できる武技や、威能止啼等の精準状態(回避、ガード、盾陣無効)を付与できる武技を装備して対応しましょう。
典韋は連続攻撃と防御バフを持っており、攻守共にバランスの取れた武将です。クリティカル率も高めで、アタッカーとしてかなりの脅威になります。武力ダメージがメインなので守愚などで武力値を削るか堅如磐石で防御を上げて耐久度を上げましょう。
方円陣 | |||
---|---|---|---|
前列 |
![]() |
![]() |
|
後列 |
![]() |
孫尚香は攻撃対象の性別によって火力バフやHP回復を行います。加えて破竹の勢を装備しているためこちらの耐久度を下げられる恐れがあり、火力バフと組み合わせると非常に厄介です。于禁や董卓もそれぞれ能力値を上昇させられるバフを持っているためバフ消散効果のある武技で火力アップを阻止しましょう。
方円陣 | |||
---|---|---|---|
前列 |
![]() |
![]() |
|
後列 |
![]() |
凌統は持参武技で兵力に最も少ない味方の被ダメージを軽減し、兵力が最も高い味方の攻撃力を増加させます。アタッカーの姜維は自身のHPを回復できるため、凌統に火力を上げられると非常に厄介です。そのため孤掌難鳴等の回復不可効果を付与できる武技を装備して火力アップと戦闘の長期化を防ぎましょう。
張郃はこちらのダメージ量を増加させるデバフや装備している截輜糧断で治療禁止効果も付与するため、デバフと相手のバフを浄化できる十勝十敗等で対策すると良いでしょう。
方円陣 | |||
---|---|---|---|
前列 |
![]() |
![]() |
|
後列 |
![]() |
鄧艾は智力複数攻撃を得意とし、スタン効果付与でこちらの動きを牽制してくるため、精策や黄龍などの牽制無効化状態を付与できる武技で対策しましょう。
また、蔡文姫は持参武技により味方武将全員を回復状態にして智力ダメージを軽減するため、火力の高い武力特化の武将で挑むのがおすすめです。
方円陣 | |||
---|---|---|---|
前列 |
![]() |
![]() |
|
後列 |
![]() |
龐徳の持参武技は自身の武力を上昇させる代わりに被ダメージも上昇するデメリットを抱えています。防御力も3名の中で一番低いので耐久度の低い龐徳から崩して戦力を削ぐと良いでしょう。
主将の程普は潰散状態と水浸状態を付与して継続ダメージを与えるのが得意な武将です。特に水浸状態は水属性のため、天候には十分に注意しましょう。
韓当は相手の騎兵と弓兵に対し、与ダメージ軽減のデバフを与えてこちらの火力を削ぐためアタッカーの兵種はなるべく槍兵か歩兵で挑みましょう。
方円陣 | |||
---|---|---|---|
前列 |
![]() |
![]() |
|
後列 |
![]() |
華佗は味方のデバフを浄化しつつ兵力回復に加えて忌克妒魅による毒付与や戦以养戦での防御上昇バフなど敵の耐久力を上げられます。まずは華佗を優先して排除し、回復手段やバフ付与を封じて長期戦のリスクを減らしましょう。
孟獲は持参武技で被ダメージを軽減しクリティカルを無効にする耐久度の高い武将です。ただしデメリットととして火属性の被ダメージが上昇するため、焚心以火や火焼連営等の武技を装備することで効率良くダメージを与えられます。
方円陣 | |||
---|---|---|---|
前列 |
![]() |
||
後列 |
![]() |
![]() |
張飛と関羽は高い武力値による武力ダメージを得意としており、小喬による回復も行える攻守共にバランスの取れた編成です。張飛はクリティカルバフや脱力付与による牽制を行うことができます。この脱力付与は騎兵に対して確実に発動するため、なるべく騎兵の編成は避けましょう。
関羽はアタッカーとしての高い性能に加え、唯我独尊による主将へのダメージの軽減や橫甲刁軍によるバフ剥がしなど非常に厄介な武技を装備しています。さらに、武装解除による牽制も持っているため乱世梟雄等の牽制無効化状態を付与できる武技で対策しましょう。
方円陣 | |||
---|---|---|---|
前列 |
![]() |
||
後列 |
![]() |
![]() |
属性ダメージの状態異常付与を得意とした編成です。特に于吉が装備する烈火焼原で相手を焼払状態にした場合、周瑜の持参武技や孫策の明火執仗による火力バフで大ダメージを与えられる可能性があるため、天候の確認はもちろん、智力ダメージを減少させる武技を装備して対策すると良いでしょう。
シーズン関係 | |
---|---|
シーズンとは? シーズン段階と決算 |
S2の新規要素と引き継ぎ要素 |
遊侠とは?S2の新機能「遊侠」について | 正規軍(非遊侠)における遊侠への対策方法について解説! |
守備軍関係 | |
洛陽守備軍の詳細一覧 |
武将関係 | |||||
---|---|---|---|---|---|
武将の強化方法まとめ | 武将のレベル上げ方法 | ||||
兵種の種類と相性 | 武将の突破について | ||||
武将の状態について | 天気が武将に与える影響 | ||||
状態異常・デバフ効果一覧 | |||||
武技関係 | |||||
武技とは? | 武技の特徴について | ||||
武技の強化方法と 武技点数の稼ぎ方 |
武技の解放について |
本城関連 | |||||
---|---|---|---|---|---|
政務とは? | 任命とは? | ||||
土地とは? | 行商人とは? | ||||
市場とは? | 城務とは? | ||||
内政関連 | |||||
徴兵とは? | 徴税とは? | ||||
練軍とは? | 城建設とは? | ||||
その他 | |||||
戦役とは? | 連盟とは? | ||||
攻城とは? | 天賦とは? |
![]() 放置少女 |
DLなしで気軽にプレイできる美少女放置系RPGゲーム!ローディングも早い! |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
陸海空の揃った色鮮やかな戦場を駆けるオンラインゲーム |
![]() |
![]() 精霊幻想記アナザーテイル |
異世界転生ファンタジー「精霊幻想記」初のゲーム作品! |
![]() |
洛陽守備軍の詳細一覧