▼初心者向け記事はこちら!
・序盤の効率的な進め方
・毎日やるべきこと
・編成のやり方とコツ
▼編成についての記事はこちら!
・S1のおすすめ編成
・シーズン別スタダ編成
▼新シーズン開幕前にチェック!
・シーズン段階と決算について
・S2の新規要素と引き継ぎ要素について
・遊侠とは?
▼アイドルイベント開催中!
・初のアイドルイベント「今三国志アイドル曲争奪戦~三国で名を刻もう~」開催のお知らせ
今三国志における謀略について解説しています。謀略の使用方法や一覧も掲載しているので、ぜひご覧ください。
謀略とは、軍団全体に特殊効果を与えるコマンドです。占領前の土地や建築に対して軍団を行軍させ、土地メニューから謀略を使用することができます。
敵から身を隠す偽装状態や勝敗にかかわらず重症状態にならないといった、様々な効果を得ることが可能です。
謀略は名声が一定のレベル(1/8/10)に達すると解放することができます。武技と同じ要領で、まずは武将を消費して謀略と交換し、その後資源を使用して研究することで対象の謀略が使用可能になります。
謀略は一度使用すると消費され所持数が減少します。当然所持数が0になると使用できなくなるので、再び使用したい場合は資源を消費して研究を行いましょう。また、謀略は同時に最大10個までストックすることができます。
名声レベル1で解放 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
名声レベル8で解放 | ||
![]() |
![]() |
- |
名声レベル10で解放 | ||
![]() |
![]() |
- |
名声レベル12で解放 | ||
![]() |
![]() |
- |
名声レベル15で解放 | ||
![]() |
- | - |
名声レベル18で解放 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
シーズン関係 | |
---|---|
シーズンとは? シーズン段階と決算 |
S2の新規要素と引き継ぎ要素 |
遊侠とは?S2の新機能「遊侠」について | 正規軍(非遊侠)における遊侠への対策方法について解説! |
守備軍関係 | |
洛陽守備軍の詳細一覧 |
武将関係 | |||||
---|---|---|---|---|---|
武将の強化方法まとめ | 武将のレベル上げ方法 | ||||
兵種の種類と相性 | 武将の突破について | ||||
武将の状態について | 天気が武将に与える影響 | ||||
状態異常・デバフ効果一覧 | |||||
武技関係 | |||||
武技とは? | 武技の特徴について | ||||
武技の強化方法と 武技点数の稼ぎ方 |
武技の解放について |
本城関連 | |||||
---|---|---|---|---|---|
政務とは? | 任命とは? | ||||
土地とは? | 行商人とは? | ||||
市場とは? | 城務とは? | ||||
内政関連 | |||||
徴兵とは? | 徴税とは? | ||||
練軍とは? | 城建設とは? | ||||
その他 | |||||
戦役とは? | 連盟とは? | ||||
攻城とは? | 天賦とは? |
![]() 放置少女 |
DLなしで気軽にプレイできる美少女放置系RPGゲーム!ローディングも早い! |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
陸海空の揃った色鮮やかな戦場を駆けるオンラインゲーム |
![]() |
![]() 精霊幻想記アナザーテイル |
異世界転生ファンタジー「精霊幻想記」初のゲーム作品! |
![]() |
謀略とは?