【新キャラ・シンボル・イドマグ情報】
【イベント・キャンペーン関連情報】
イドラ ファンタシースターサーガにおける[挑発]状態の効果の詳細と対象のキャラ・シンボルの一覧掲載しています。効果の詳細や使い方を知りたい方は参考にしてみてください!
状態 | 効果 |
---|---|
![]() |
この効果を付与してきた敵にしか攻撃・妨害の技が当たらなくなる |
[挑発]を付与されたキャラは、[挑発]を付与してきた敵にしか攻撃・妨害技を当てられなくなります。
[挑発]を付与されたキャラが「敵全体」「敵ランダム◯体」といった範囲攻撃を行うと、[挑発]を付与してきた以外の敵へ与えるはずの攻撃判定が消失します。
支援効果[自己犠牲]は攻撃対象が変わってしまった分[自己犠牲]状態のキャラがすべて攻撃・妨害をまとめて引き受けますが、[挑発]は攻撃範囲が事実上「敵単体」に縮小してしまいます。
▼[挑発]を付与されたキャラの攻撃範囲の結果
攻撃範囲 | 結果 |
---|---|
敵単体 | [挑発]を付与してきた敵へ単体攻撃を行う |
敵ランダム○回 | ○回分、すべて[挑発]を付与してきた敵へ攻撃する |
敵ランダム○体 | [挑発]を付与してきた敵にのみ1回だけ「敵単体」相応の攻撃をする |
敵全体 | [挑発]を付与してきた敵へのみ1回「敵単体」相応の攻撃をする |
▶︎状態一覧 |
![]() |
||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
[挑発]の効果と使用者一覧
4860
>>[4859]
せや
カオス側からスタートで
1ターン目は全員でスキル1発動
2ターン目はポポナ2人で最速攻撃、ローザステラでEB使って片面を全滅させる
3ターン目はリバスラ
4ターン目でジゼル二人でスキル1、ゲルダステラでEB+追加EBで全滅
で、ハイスコア狙うPTや
ステージ3
マキナの槍機兵を500体
メルダーの列伝「オプションC」
行動力10で6体です。
ゲームの権利表記 ©SEGA
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]SEGA