【新キャラ・シンボル・イドマグ情報】
【イベント・キャンペーン関連情報】
イドラファンタシースターサーガにおける、イオの特徴やおすすめ運命分岐先について詳しく掲載しております。イオのキャラ性能の概要やおすすめの運命分岐先を知りたい方は是非参考にしてみてください!
![]() |
分岐前の特徴 タイプ「技」 ・スキル1 ➠必要属性値3で発動可能 ➠防御力ダウン(30%)付与 ・スキル2 ➠必要属性値5で発動可能 ・EB ➠必要属性値8, 威力490の全体EB ➠防御力ダウン(20%)付与 |
---|---|
Sランク |
分岐前はスキル2「バニッシュアロウ」の必要属性値が5と低く、他属性の味方アタッカーのEBにも発動タイミングを合わせて[バニッシュアロウ]を狙いやすいです。また、全キャラトップクラスの素早さを持ち、早めの行動順でスキル1・EBの防御力ダウン付与を狙えます。
![]() |
分岐後の特徴 タイプ「攻」 ・スキル1が変化 ➠威力130に強化 ➠必要属性値「4」に増加 ➠【最速】発動に変化 ・スキル2が変化 ➠威力200に強化 ➠必要属性値「7」に増加 ➠使用間隔「8」に増加 ・EBが変化 ➠必要属性値9, 威力510の全体EB ➠レジスト無視してEBダメージを与える ➠削除:防御力ダウン効果 |
---|---|
Sランク |
ロウ分岐は防御力ダウン付与の全体攻撃が【最速】発動になり、味方アタッカーより先に防御力ダウン付与を狙えます。また、EBは火属性の敵にも等倍でダメージを出せるため、短いターンで敵を一掃する必要がある旅団バトル攻撃側におすすめです。
![]() |
分岐後の特徴 タイプ「破」 ・スキル1が変化 ➠威力160に強化 ➠必要属性値「4」に増加 ➠防御力ダウン35%に強化 ・スキル2が変化 ➠威力190に強化 ➠必要属性値「7」に増加 ➠使用間隔「7」に増加 ・EBが変化 ➠必要属性値9, 威力500の全体EB ➠リバースラッシュ封印付与 ➠削除:防御ダウン効果 |
---|---|
Sランク |
カオス分岐はスキル1の防御力ダウン効果が35%ともっとも高く、味方アタッカーの与ダメージを高めることが可能です。自身がタイプ「破」でありウィーク時の与ダメージを伸ばせる上、技の発動に属性値を多く要するため、対水属性用の風属性パーティーで大ダメージを出せるキャラとして活躍できそうです。
イオは、敵全体範囲の通常攻撃・スキル1・EBを持つ風属性のクラス「ブレイバー」です。そしてEBは対象が敵1体のみだった場合、与ダメージが100%上がるため、単体/複数体の敵へ効率良くダメージを出せます。
また、イオのユニークウェポンシンボル「エーデルイーオー」を装備することで敵の[ガッツ]効果を貫通して撃破できるので、短期戦が重要となる旅団バトル攻撃側では有用なキャラクターとなります。
状態 | 効果 |
---|---|
![]() |
ターン終了時に、ターン中に受けたダメージ量に応じてHPが減る ※この効果は重複、延長されない |
イオは【超最速】単体攻撃のスキル2「バニッシュアロウ」で敵単体へ妨害効果[バニッシュアロウ](1ターン限りの効果)を付与します。[バニッシュアロウ]を受けたキャラはターン終了時、そのターン中に受けたダメージと同等のダメージをイオから受けます。
バニッシュアロウの追撃は敵撃破ができ、最大300000の追加ダメージを与えることが可能です。そのため、対人環境以上の高HPを持つ高難度や降臨クエストなどの敵キャラクターに対して有効なスキルと言えます。
![]() |
||
勢力 | ![]() |
|
---|---|---|
タイプ |
![]() |
|
クラス |
![]() |
|
属性 | ![]() |
|
種族 |
━
|
|
イオ | イドラ化 |
|
HP | 攻撃 | 防御 | 素早さ | |
---|---|---|---|---|
Lv.100時 |
23372 (25872) |
589 (589) |
553 (563) |
643 (673) |
タイプによる追加効果 | ||||
クリティカル発生率40(45)%アップ |
*()内はタイプオーブ最大強化時の数値です。
HP | 攻撃 | 防御 | 素早さ | |
---|---|---|---|---|
最大強化時 D-MAX |
28257 (30757) |
680 (680) |
609 (619) |
734 (764) |
*()内はタイプオーブ最大強化時の数値です。
限界突破 | HP | 攻撃 | 防御 | 素早さ |
---|---|---|---|---|
![]() |
+540 | +11 | +8 | +11 |
![]() |
+1080 | +22 | +16 | +22 |
![]() |
+1750 | +35 | +26 | +35 |
![]() |
+2700 | +55 | +40 | +55 |
段階 | HP | 攻撃 | 防御 | 素早さ |
---|---|---|---|---|
0 | 500 | 10 | 7 | 10 |
1 | 657 | 12 | 8 | 12 |
2 | 837 | 15 | 9 | 15 |
3 | 1027 | 18 | 10 | 18 |
4 | 1230 | 21 | 11 | 21 |
5 | 1447 | 24 | 12 | 24 |
6 | 1675 | 28 | 13 | 28 |
7 | 1920 | 32 | 14 | 32 |
MAX | 2185 | 36 | 16 | 36 |
HP | 攻撃 | 防御 | 素早さ | |
---|---|---|---|---|
2500 | 0 | 10 | 30 | |
追加効果 | ||||
クリティカル発生率+5.00% |
※間隔=使用間隔、必要=必要属性値、()表記内は最大威力
通常攻撃 | ||||
---|---|---|---|---|
段階 | 効果 | 威力 | 対象 | 必要 |
段階1 | 追加効果なし | 60(95) | 敵全体 | - |
段階2 | - | - | - | |
段階3 | - | - | - |
スキル:ミリオンストーム | ||||
---|---|---|---|---|
効果 | 威力 | 対象 | 間隔 | 必要 |
対象の敵の防御力を10(30)%ダウン(2ターン) | 93(120) | 敵全体 | 4T |
![]() |
スキル:バニッシュアロウ | ||||
---|---|---|---|---|
効果 | 威力 | 対象 | 間隔 | 必要 |
【超最速】 ターン終了時に対象の敵の被ダメージに応じた追加攻撃を行う ※最大追加ダメージ300000 ※この効果は同じ敵に対して重複しない | 93(120) | 敵単体 | 6T |
![]() |
EB:セルリアンバリスタ | ||||
---|---|---|---|---|
効果 | 威力 | 対象 | 必要属性値 | |
対象の敵の防御力を8(20)%ダウン(2ターン) 対象の敵が1体の時、与ダメージが100%アップ | 343(490) | 敵全体 |
![]() |
![]() |
シンボル | 効果 |
---|---|
![]() |
自身の通常攻撃、スキル、エレメンタルブラストで攻撃時 対象の敵の[ガッツ]状態を発動させない 【潜在能力】自身の与ダメージを10%アップ |
Lv. | 素材1 | 素材2 | 素材3 | 素材4 | メセタ |
---|---|---|---|---|---|
Lv.2 | 乾いた灰×20 | 漆黒の灰×30 | - | - | 50000 |
Lv.3 | 漆黒の灰×30 | 不気味な雫×20 | - | - | 100000 |
Lv.4 | 不気味な雫×30 | 黒紅の雫×5 | - | - | 200000 |
Lv.5 | 黒紅の雫×20 | 神秘の結晶×1 | - | - | 350000 |
イオの運命分岐後 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ジゼルと比べると 気軽に使える(アニポポ環境なら特に)スキル1に最速+強力な防御デバフ ロウ分岐が攻タイプとの相乗効果で軽減さえ張られていなければEBが確殺(ジゼルだと火相手に撃ち漏らす可能性あり、高火力な未分岐は最速が無いので心許ない)と化すレジスト無視が付いている ジゼルが強すぎるというが手持ちが揃っているならジゼルと同等か場合によってはそれ以上の強さにまで引き上げられるキャラ お手軽なジゼルか構成を練って強いイオか
イオのおすすめ分岐先と性能データ
意図しての事か分からないけど 同じ本家組のクリマトイと組むと風ジゼルより色々融通効いて強いね EBは最速や軽減無視とか無いけど素の火力は風ジゼルより遥かに高いし それ撃った後若しくは撃つ前でもスキル通常どれでも火力それなりに出せるしスキルには最速と超最速ある 風ジゼルはその辺EBに全振りしてるからEB撃っちゃうとその後役立たずのターンが出来る