【新キャラ・シンボル・イドマグ情報】
【イベント・キャンペーン関連情報】
イドラ ファンタシースターサーガにおける運命分岐(史実)で勢力が変わったキャラクターの列伝を考察し、紹介しています。ストーリーの振り返りに是非参考にしてみてください。
目次
イドラをプレイしている皆さんはキャラクターを運命分岐する際にHISTORYとLEGENDと記載されているステータスがあることはご存知だと思います。このHISTORYとLEGENDはそれぞれの分岐先が史実で語られている姿(HISTORY)と噂で語られている姿(LEGEND)とされています。
HISTORYの姿は厳密には確定の史実の姿
というわけではないらしいですが、LEGENDと比べてその存在の信憑性が高い姿と考えられます。そこで今回はHISTORYの運命分岐をした結果、勢力が変わったキャラクター達を紹介していきます!
※列伝とEP2第1章までのメインストーリーのネタバレと、考察にライターの主観が含まれています。
ロウ→カオス | |
---|---|
カオス→ロウ | |
ニュートラル→ロウ | |
ニュートラル→カオス | |
|
分岐前 | 分岐後 |
---|---|
![]() |
![]() |
「父上……私は、必ず……あなたを、越えてみせます。イドラよりもさらに強く、果てしなき力を……この身に、まとって。」
イドラ化ができないエルウィンは、もし自分が皇帝の座に就いたとき、民衆に帝国を統治する力を示せないのではないか、と常に苦心していました。そして、父・ジークムンドの「強い男になれ」という言葉のままに、ダークファルスを受け入れるため、カオス転向を決意します。
エルウィンの変貌はむしろストーリーでも語られる部分ではあるので、あまり違和感は無いかもしれません。
分岐前 | 分岐後 |
---|---|
![]() |
![]() |
「殿下は、私が必要だと言ってくださった。かわらず、側にいてほしいとおっしゃった。臣として、これ以上の栄光があろうか!ならばそのご期待に、応えてみせるのみ!」
分岐前 | 分岐後 |
---|---|
![]() |
![]() |
「これで借金完済……やっと……やっと!」
エミールは家族の借金返済のため、取り立て屋に星石(ルーン)を売り払ってしまったことをきっかけにカオスへ運命分岐します。カオス転向後もイドラ討伐の実力を身に付けて報酬を稼ぎ、借金を無事完済。売却してしまった星石(ルーン)を無事取り戻しながらも、カオスのまま白羊騎士団と旅を続けることを決心しました。
分岐前 | 分岐後 |
---|---|
![]() |
![]() |
「いいことも、つらいことも!ぜーんぶひっくるめて、わたしだから!」
分岐前 | 分岐後 |
---|---|
![]() |
![]() |
「赤いユリの誓痕さん……今まで、ありがとう。さようなら。」
分岐前 | 分岐後 |
---|---|
![]() |
![]() |
「よーし、稼いで稼いで、稼ぎまくるぜ!」
無事新しい漁船を買えたブーザーは、ロウに転向し貧民を束ね、漁へと向かいます。ロウ分岐後は「カオスの連中との架け橋になりたい」と語りました。
HISTORYでは夫婦二人でロウに転向したようですね。
分岐前 | 分岐後 |
---|---|
![]() |
![]() |
「これが今のボクにできる……「テアトル」としての戦い、だと思ったから。」
ロウに転向することでこれまでのイメージをデザイン的にも一新したテアトルはこの先の未来の明るさを感じますね。
分岐前 | 分岐後 |
---|---|
![]() |
![]() |
「アマネと戦ってみて……わしも抜ける覚悟を固めたということよ。」
ツバクロのカオス分岐をご存知の方はわかるかと思いますが、かなり痛々しい見た目になっています。こっちがHISTORYで良かった...!
分岐前 | 分岐後 |
---|---|
![]() |
![]() |
「サジタリウスの、名にかけて!この広い世界を、飛翔してみせるぞ!」
「獅子の聖塔」にて星剣ライオネルを守るメルダーの役目は、EP1第8章にて白羊騎士団に星剣ライオネルを明け渡すことで終了します。そのあとメルダーは「オプションL」に換装し、みずからダークファルス討伐へと赴きました。
自由を標榜する人物が多いカオスではなく、ロウになることで自らの使命から開放されるメルダーは他のキャラと比べても異質な運命をたどっているのかもしれません。
分岐前 | 分岐後 |
---|---|
![]() |
![]() |
「これからは、シンボル以外のも含めてもっといろんな商売をやってくで!」
分岐前 | 分岐後 |
---|---|
![]() |
![]() |
「支援や守りを得意とするロウになることでいろいろなことが、学べるかなって。」
ちなみにラナはニュートラルのキャラでは珍しく、ニュートラルのままではいられないキャラです。
分岐前 | 分岐後 |
---|---|
![]() |
![]() |
「私も自分らしく……自分の生き方を見つけて、歩んで行くわ。」
分岐前 | 分岐後 |
---|---|
![]() |
![]() |
「「敵の敵は味方」と、よく申します。我が「組織」の実態はご懸念でしょうが……今は、「ダークファルス復活阻止」を共通の目的とする味方同士……力を合わせましょう。」
分岐前 | 分岐後 |
---|---|
![]() |
![]() |
「お久しぶりね、ロギア。注文は……「いつもの」を、お願い。」
EP1登場人物で、もっとも「北の国」に近しい人物だったシャナンは今後、EP2ストーリーに関わるのでしょうか?
以上が分岐前と異なる勢力に変わるHISTORY列伝を持つキャラクターの紹介になります。LEGEND列伝では、もっと大きな変化を遂げるキャラクターがいっぱいいます!
EP2から絆レベルが緩和され、列伝の解放が簡単になったので、是非さまざまなキャラクターの列伝を解放して、物語を楽しんでみてください。
HISTORYで勢力が変わったキャラクター達【ライターコラム】
ゲームの権利表記 ©SEGA
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]SEGA