【新キャラ・シンボル・イドマグ情報】
【イベント・キャンペーン関連情報】
イドラファンタシースターサーガにおける、オデットの特徴やおすすめ運命分岐先について詳しく掲載しております。オデットのキャラ性能の概要やおすすめの運命分岐先を知りたい方は是非参考にしてみてください!
![]() |
分岐後の特徴 タイプ「技」 ・スキル1が強化 ➠必要属性値減少(4→3) ・スキル2が変化 ➠威力減少(220→210) ➠必要属性値減少(5→4) ・EBが変化 ➠威力強化(800→850) ➠スキル短縮効果削除 |
---|---|
Sランク |
カオス分岐は分岐前に引き続き【超最速】で1ターンの行動不能付与ができるスキル1「ローゼンクーゲル[技]」を持ち、バトル開幕から任意の敵1体を機能停止にできるのが強力です。また、カオス分岐はタイプ「技」であり、全分岐の中でももっとも高い素早さを持ちます。
![]() |
分岐後の特徴 タイプ「破」 ・スキル1が変化 ➠威力160の敵全体攻撃に ➠使用間隔減少(5→3) ➠[行動不能]付与が素早さダウンに変化 ・スキル2が変化 ➠威力減少(220→180) ➠防御10%ダウン追加 ・EBが変化 ➠威力強化(800→850) ➠必要属性値増加(9→10) ➠追加効果変化:対象の敵が[激痛]の時、[行動不能]状態にする(2ターン) |
---|---|
Sランク |
ロウ分岐は【超最速】のスキル1が全体攻撃に変化し、行動不能付与から素早さダウン付与になっているのが特徴です。行動不能ほどの妨害はできないものの、全体範囲で敵の素早さを低下させ、パーティー全体で先手を取りに行けるようになります。
スキル2で付与した[激痛]を起点にEBで2ターンの行動不能を付与できるようになっており、カオス分岐よりも遅めかつリターンの高い妨害付与が可能です。
また、タイプ「破」を持ち、いずれの分岐よりも土属性の敵に高いダメージを出せるメリットも持ちます。
![]() |
分岐前の特徴 タイプ「攻」 ・使用感はカオス分岐後に類似 (【超最速】スキル1で敵単体に[行動不能]を付与) ・分岐前のみが持つEB効果 ➠[激痛]の敵へのヒット1回につき自身のスキル使用間隔が1短縮 |
---|---|
ランク評価外 |
分岐前のオデットはタイプ「攻」でカオス分岐よりも攻撃力が高く、素早さが低いです。基礎攻撃力の高さによって技の威力(EBを除く)がカオス分岐よりも高い点を活かせれば、カオス分岐よりも優先して使いたい性能と言えます。
オデットは【超最速】発動のスキル1「ローゼンクーゲル」を持つ土属性のシューターです。【超最速】は【最速】を上回る優先度となっており、どのキャラクターよりも素早く行動ができます。
また、従来のシューターのチャージアタックと違い、チャージ時(1ターン目)、チャージ解放(2ターン目)の両方とも攻撃が発動します(妨害効果付与はチャージ時のみ)。
状態 | 効果 |
---|---|
![]() |
対象の敵を行動不能にする |
いずれの分岐も[行動不能]効果を与える技を持っています。分岐前、カオス分岐後はスキル1で敵単体へ1ターンの[行動不能]付与が可能です。ロウ分岐はランダム5回のEBの対象となった敵が[激痛]状態だった場合、2ターンの[行動付与]が可能になります。
![]() |
||
勢力 | ![]() |
|
---|---|---|
タイプ |
![]() |
|
クラス |
![]() |
|
属性 | ![]() |
|
種族 | ![]() |
|
オデット | イドラ化 |
HP | 攻撃 | 防御 | 素早さ | |
---|---|---|---|---|
Lv.100時 |
22369 (25369) |
659 (719) |
586 (596) |
542 (542) |
*()内はタイプオーブ最大強化時の数値です。
HP | 攻撃 | 防御 | 素早さ | |
---|---|---|---|---|
最大強化時 D-MAX |
27209 (30209) |
765 (825) |
642 (652) |
618 (618) |
*()内はタイプオーブ最大強化時の数値です。
限界突破 | HP | 攻撃 | 防御 | 素早さ |
---|---|---|---|---|
![]() |
+540 | +12 | +8 | +10 |
![]() |
+1080 | +24 | +16 | +20 |
![]() |
+1750 | +38 | +26 | +32 |
![]() |
+2700 | +60 | +40 | +50 |
段階 | HP | 攻撃 | 防御 | 素早さ |
---|---|---|---|---|
0 | 480 | 11 | 7 | 9 |
1 | 640 | 14 | 8 | 10 |
2 | 820 | 18 | 9 | 12 |
3 | 1010 | 22 | 10 | 14 |
4 | 1210 | 26 | 11 | 16 |
5 | 1420 | 31 | 12 | 18 |
6 | 1640 | 36 | 13 | 20 |
7 | 1880 | 41 | 14 | 23 |
MAX | 2140 | 46 | 16 | 26 |
HP | 攻撃 | 防御 | 素早さ |
---|---|---|---|
3000 | 60 | 10 | 0 |
※間隔=使用間隔、必要=必要属性値、()表記内は最大威力
通常攻撃 | ||||
---|---|---|---|---|
段階 | 効果 | 威力 | 対象 | 必要 |
段階1 | 追加効果なし | 50(65) | 敵単体 | - |
段階2 | 対象の敵を15%で[激痛]にする | 80(104) | 敵単体 |
![]() |
段階3 | - | - | - |
スキル:ローゼンクーゲル | ||||
---|---|---|---|---|
効果 | 威力 | 対象 | 間隔 | 必要 |
【超最速】対象の敵を[行動不能]状態にする(1ターン) 攻撃後、威力170(220)の【チャージアタック】状態になる | 170(220) | 敵単体 | 5T |
![]() |
スキル:エーデルドルンブルク | ||||
---|---|---|---|---|
効果 | 威力 | 対象 | 間隔 | 必要 |
対象の敵を75%で[激痛]にする | 170(220) | 敵全体 | 5T |
![]() |
EB:センティッドブルーム | ||||
---|---|---|---|---|
効果 | 威力 | 対象 | 必要属性値 | |
[激痛]の敵へのヒット回数に応じ、自身に最大威力900のHP回復 [激痛]の敵へのヒット1回につき自身のスキル使用間隔が1短縮 | 575(800) | 敵ランダム5回 |
![]() |
![]() |
シンボル | 効果 |
---|---|
![]() |
5ターン目以降、自身の与ダメージを20(25)%アップ 【潜在能力】エレメンタルブラストからの被ダメージを10%ダウン |
![]() |
3ターン目以降、自身の与ダメージを7(15)%アップ 【潜在能力】自身の状態異常付与率を40%アップ |
![]() |
敵の攻撃を受けた時、自身の防御力を10(20)%アップ(1ターン) 【潜在能力】イドラへの与ダメージを25%アップ |
Lv. | 素材1 | 素材2 | 素材3 | 素材4 | メセタ |
---|---|---|---|---|---|
Lv.2 | 鮮やかな翼×12 | 風きりの上翼×3 | - | - | 50000 |
Lv.3 | 錆びたネジ×10 | 精巧なネジ×15 | 機軸の歯車×2 | - | 100000 |
Lv.4 | 錆びたネジ×30 | 機軸の歯車×4 | 黄金色のクチバシ×1 | - | 200000 |
Lv.5 | 風きりの上翼×50 | 綺麗なクチバシ×15 | 黄金色のクチバシ×3 | 神秘の結晶×1 | 350000 |
オデットの運命分岐後 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
オデットのおすすめ分岐先と性能データ
ゲームの権利表記 ©SEGA
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]SEGA
一目ぼれして、石とドール貯めてなんとか10凸に出来た。性能なんざ知らねぇ!愛です、愛ですよリリーパ。