【新キャラ・シンボル・イドマグ情報】
【イベント・キャンペーン関連情報】
イドラ ファンタシースターサーガにおける、最強キャラのランキングを掲載しております。現在強力なキャラが一体誰なのか、詳しく知りたい方は是非参考にしてみてください。
アリーナ・旅団バトル攻撃・防御の専用最強キャラランキングを作成しました! |
コンテンツ別最強キャラランキング一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
キャラクター | 予想評価・理由 |
---|---|
![]() |
分岐前(ニュートラル)評価:A ロウ評価:A カオス評価:A ・HP回復を豊富に持つ風ヒーラー ・支援特化EBで味方全体にHP回復 + [最大HPアップ]+[攻撃力アップ]を付与して耐久と火力を同時にアップ ・耐久&HP回復を要する高難度クエストや旅団バトル防衛側で活躍する可能性 |
![]() |
分岐前評価:A ロウ評価:A カオス評価:A ・[ダメージ増加]付与持ち土アタッカー ・敵ランダム8回/敵単体範囲のEBで単体の敵に高火力を発揮 ・カオス/分岐前のランダム8回EBは、旅団バトル(シーズン13)のフラッグ込みで強力 |
*評価は見直しを行い変動する可能性があります。
SSランク | |
---|---|
Sランク | |
▼Aランク~Cランクの早見表
Aランク | |
---|---|
Bランク | |
Cランク | |
▼ランク評価基準
ランク | 基準 |
---|---|
SS | ・1つの技あたりの与ダメージ量/バフ・デバフ効果/攻撃優先度/攻撃範囲/攻撃回数/HP回復などの性能・価値が高い ・素早さをはじめとした高ステータスを持ち、瞬間火力/先行動/耐久力のいずれかに長けている ・上記をふまえあらゆるバトルで活躍できる |
S | ・特定の状況下で他のキャラクターにない活躍ができる技を持っている ・もしくは、SSランクキャラにステータスや技の性能に劣るものの、全キャラクターで見れば高水準であり、扱いやすい |
A | ・敵ギミック対策をはじめ、特定の状況下で活躍できる技を持つ ・強力だが攻撃技に欠ける、もしくは攻撃範囲・効果に癖があるため、運用に工夫が必要 |
B | 属性相性・編成バランスを活かせば起用可能 |
C | 起用する機会は少ないが、所持キャラクターの兼ね合いで起用の可能性あり |
ランク外 | ・現状は活躍の機会があまりなく、育成の優先度が低いキャラクターとして評価 ※実際のプレイでは、限界突破&Dボーナスの進み具合を活かして積極的に起用可能です! |
※キャラアイコンをタップすることで詳細解説へ移動できます。
キャラクター | 能力・評価内容 |
---|---|
![]() |
![]() 味方全体バフ持ち火アタッカー ・スキル1で味方全体の与ダメアップ+素早さアップが可能 ・支援効果の豊富なロウ勢力で2段階のEBを活かせる |
![]() |
![]() 防御支援と全体EBを兼ね備えた水アタッカー ・スキル1で味方全体へ[支援の護り]を付与し敵の支援消去に対応 ・属性値10の全体EBはコスト相応に高性能 |
![]() |
![]() 最強ステータスを持つ火サポーター ・EBで味方全体のHP回復+90%ダメ軽減+攻撃30%アップ ・全キャラ屈指の高い素早さ、防御、HPを持つ ・通常攻撃は全体範囲かつ追加効果により確率で[業火]を付与 |
![]() |
![]() 【最速】EB持ち風アタッカー ・【超最速】発動の単体攻撃であるスキル2は属性値減少+高確率[怯み]で敵を妨害 ・属性値10発動の敵全体EBでは敵のダメージ軽減効果を無視して攻撃 |
![]() |
![]() 高威力の全体攻撃カウンター+強力敵全体デバフ持ち火アタッカー ・敵全体攻撃のスキル2で高倍率の素早さ・防御力ダウンを付与 |
![]() |
![]() 高威力の単体EBを2回撃てる土アタッカー ・属性値増加や[支援の護り]や支援延長など味方全体への支援も充実 |
【ロウ】コンテンツ別最強キャラランキング一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
⬆︎のリンクからコンテンツごとのロウ最強キャラ早見表へ移動できます!
SSランク | |
---|---|
Sランク | |
▼Aランク~Cランクの早見表
Aランク | |
---|---|
Bランク | |
Cランク | |
▼ランク評価基準
ランク | 基準 |
---|---|
SS | ・1つの技あたりの与ダメージ量/バフ・デバフ効果/攻撃優先度/攻撃範囲/攻撃回数/HP回復などの性能・価値が高い ・素早さをはじめとした高ステータスを持ち、瞬間火力/先行動/耐久力のいずれかに長けている ・上記をふまえあらゆるバトルで活躍できる |
S | ・特定の状況下で他のキャラクターにない活躍ができる技を持っている ・もしくは、SSランクキャラにステータスや技の性能に劣るものの、全キャラクターで見れば高水準であり、扱いやすい |
A | ・敵ギミック対策をはじめ、特定の状況下で活躍できる技を持つ ・強力だが攻撃技に欠ける、もしくは攻撃範囲・効果に癖があるため、運用に工夫が必要 |
B | 属性相性・編成バランスを活かせば起用可能 |
C | 起用する機会は少ないが、所持キャラクターの兼ね合いで起用の可能性あり |
ランク外 | ・現状は活躍の機会があまりなく、育成の優先度が低いキャラクターとして評価 ※実際のプレイでは、限界突破&Dボーナスの進み具合を活かして積極的に起用可能です! |
キャラクター | 能力・評価内容 |
---|---|
![]() |
![]() 防御デバフとウィークアップを持つ火アタッカー ・「消費軽減」+与ダメアップ+属性値6EBの連打が強力 ・防御デバフ+属性値10EBによる瞬間火力の高さも備える |
![]() |
![]() 防御支援と全体EBを兼ね備えた水アタッカー ・スキル1で防御アップと[支援の護り]の付与が可能 ・発動しやすい属性値7のEBは確率で属性遮断を狙える |
![]() |
![]() 高威力の敵全体EB持ち風アタッカー ・EBは属性値の総数に応じて威力が上がり火力が高い ・防御寄りのスキルを展開して高威力EBの起点を作れる |
![]() |
![]() 高威力の全体攻撃カウンター持ち火アタッカー ・スキル1は味方全体に攻撃力アップを展開しながら全体攻撃カウンターができ強力 ・EBを発動するとスキルをすぐ再度使用可能にできる |
【カオス】コンテンツ別最強キャラランキング一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
⬆︎のリンクからコンテンツごとのカオス最強キャラ早見表へ移動できます!
SSランク | |
---|---|
Sランク | |
▼Aランク~Cランクの早見表
Aランク | |
---|---|
Bランク | |
Cランク | |
▼ランク評価基準
ランク | 基準 |
---|---|
SS | ・1つの技あたりの与ダメージ量/バフ・デバフ効果/攻撃優先度/攻撃範囲/攻撃回数/HP回復などの性能・価値が高い ・素早さをはじめとした高ステータスを持ち、瞬間火力/先行動/耐久力のいずれかに長けている ・上記をふまえあらゆるバトルで活躍できる |
S | ・特定の状況下で他のキャラクターにない活躍ができる技を持っている ・もしくは、SSランクキャラにステータスや技の性能に劣るものの、全キャラクターで見れば高水準であり、扱いやすい |
A | ・敵ギミック対策をはじめ、特定の状況下で活躍できる技を持つ ・強力だが攻撃技に欠ける、もしくは攻撃範囲・効果に癖があるため、運用に工夫が必要 |
B | 属性相性・編成バランスを活かせば起用可能 |
C | 起用する機会は少ないが、所持キャラクターの兼ね合いで起用の可能性あり |
ランク外 | ・現状は活躍の機会があまりなく、育成の優先度が低いキャラクターとして評価 ※実際のプレイでは、限界突破&Dボーナスの進み具合を活かして積極的に起用可能です! |
キャラクター | 能力・評価内容 |
---|---|
![]() |
![]() 【超最速】全体攻撃持ち水サポーター ・【超最速】全体攻撃で味方全体に妨害回復&妨害無効付与(属性値5) ・属性値6の全体EBで味方全体に攻撃/防御/素早さバフとスキル短縮を付与 |
![]() |
![]() 【超最速】全体攻撃持ち水サポーター ・【超最速】全体攻撃で味方全体の妨害回復(属性値4) ・属性値6の全体EBで味方全体に攻撃/防御/素早さバフと状態異常無効を付与 |
![]() |
![]() 【超最速】全体攻撃持ち水サポーター ・属性値3の【超最速】全体攻撃を持ち[支援消去]シンボルと相性◎ ・属性値6の全体EBで味方全体に攻撃/防御/素早さバフと妨害効果無効を付与 |
![]() |
![]() 属性値獲得量&攻撃アップが強力な水バッファー ・必要属性値2スキル1での属性値獲得量150%&攻撃30%アップ ・EBの味方全体支援延長+HP回復+ガッツ効果付与で攻めを継続可能 |
![]() |
![]() 属性値コンバート&攻撃アップが強力な火バッファー ・味方全体へ属性値コンバートと攻撃力アップを付与でき素早い起点作りが可能 ・【超最速】全体攻撃で味方全体HP回復(+シンボルで支援消去担当)も可能 |
![]() |
![]() 属性値コンバート&妨害治癒が可能な火バッファー ・【超最速】全体攻撃で味方全体妨害治癒&HP回復(+シンボルで支援消去担当)が可能 ・敵全体EBで味方全体の2Tの支援延長と防御力アップ付与が可能 |
【ニュートラル】コンテンツ別最強キャラランキング一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
⬆︎のリンクからコンテンツごとのニュートラル最強キャラ早見表へ移動できます!
ランク | 基準 |
---|---|
SS | ・1つの技あたりの与ダメージ量/バフ・デバフ効果/攻撃優先度/攻撃範囲/攻撃回数/HP回復などの性能・価値が高い ・素早さをはじめとした高ステータスを持ち、瞬間火力/先行動/耐久力のいずれかに長けている ・上記をふまえあらゆるバトルで活躍できる |
S | ・特定の状況下で他のキャラクターにない活躍ができる技を持っている ・もしくは、SSランクキャラにステータスや技の性能に劣るものの、全キャラクターで見れば高水準であり、扱いやすい |
A | ・敵ギミック対策をはじめ、特定の状況下で活躍できる技を持つ ・強力だが攻撃技に欠ける、もしくは攻撃範囲・効果に癖があるため、運用に工夫が必要 |
B | 属性相性・編成バランスを活かせば起用可能 |
C | 起用する機会は少ないが、所持キャラクターの兼ね合いで起用の可能性あり |
ランク外 | ・現状は活躍の機会があまりなく、育成の優先度が低いキャラクターとして評価 ※実際のプレイでは、限界突破&Dボーナスの進み具合を活かして積極的に起用可能です! |
選考基準 | ・高ステータスを評価 |
---|---|
・アリーナでメタの主軸になる攻撃/回復/バフ/デバフを持っている | |
・旅団バトルの防御パーティー(AIによるオートバトル)で好パフォーマンスをするキャラクターを評価 NEW | |
・短いターンで高い与ダメージを引き出せるアタッカー、バフ/デバフ持ちを評価(アリーナ、旅団バトル攻撃時、イドラバトルなど)NEW | |
・全クエストにおけるスキル/EBの性能(ダメージ、範囲、追加効果)の強さ、使いやすさを評価 | |
・限凸DボーナスMAXを想定し、入手難易度(重ねやすさ)は考慮しない |
![]() |
||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
SSの「あらゆるバトルで活躍できる」というのがアリーナや旅団も含むのならそろそろライアEXやルーサーも格下げではないかな。アリーナ上位陣は属性SPじゃない限り誰も使っていないし、旅団では入れる枠が足りない。 本当に文字通り取って、所持していればどんなクエストでも絶対に外さないレベル、ということなら歌ステラくらいしか該当はいなさそうだけども。
最強キャラクターランキング
4897
>>[4895]
俺の強敵はそんなEP1編成なの週1回当たるか否かだからそれにやいのやいの騒いでも十把一絡げだと宣言してるようなもんだし「今回は運が悪かった」として割り切れないのかね……
>>[41]
ありがとうございます!
ゲームの権利表記 ©SEGA
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]SEGA
アニバーサリーポポナが強すぎて人権キャラレベル アリーナや旅団バトルの勝ち負けを気にしないなら良いが、きにするなら必須になってくるんじゃないかな