【新キャラ・シンボル・イドマグ情報】
【イベント・キャンペーン関連情報】
イドラ ファンタシースターサーガにおけるシンボルの生成・強化の方法と強化のメリットを解説しています。シンボルの生成と強化についてよくわからない方はぜひ参考にしてみてください!
はじめにベースとなるシンボルを持っていない場合は、カケラを使ってシンボルを作りましょう。編成/強化のメニューから進み作りたいシンボルを選び、カケラとメセタを消費してレベル1のシンボルを生成できます。
シンボルはウェポンとソウルともに、同じ種類のカケラを消費してレベルを上げます。レベルは1から10まであり、高いレベルほど必要なカケラの数が増えていきます。
▼★5,6シンボルの強化に必要なカケラの数一覧
レベル | 必要なカケラ | レベル | 必要なカケラ |
---|---|---|---|
1(生成) | 2 | 7 | 3 |
2 | 1 | 8 | 3 |
3 | 1 | 9 | 4 |
4 | 2 | 10 | 4 |
5 | 2 | 1→10合計 | 24 |
6 | 2 |
万能のカケラ【ウェポン】と万能のカケラ【ソウル】はそれぞれの種類の中で、あらゆるシンボルのカケラの代用としてレベルアップに充てることができます。期間限定ガチャ産や星6などの強力なシンボルなどは、このアイテムで強化しましょう。
シンボルの強化を行うとシンボルのステータスとシンボル効果が強化されます。
一部のシンボルはLv10にすることで【潜在能力】という、新たなシンボル効果が解放されるシンボルもあります。
⬆︎今より良いものが提示されるとは限らないのでよく考えてから選びましょう。
シンボルのレベルアップ時には、ランダムに選ばれた最大3つの特殊能力に変化させることができます。新しいものへ上書きするか従来のものを残すか、どちらか良い方を選んで好みの構成を探していきます。
▼特殊能力で強化できるステータス一覧
特殊能力 |
---|
HP |
攻撃力 |
防御力 |
素早さ |
獲得属性値 |
状態異常耐性 |
⬆︎主力となるシンボルは、シンボル効果が2段階目に強化されるまで上げておくのがおすすめです。
シンボル効果の割合における数値はレベルアップによってパワーアップします。どのレベルで段階が上がるかはシンボルによって異なります。また【潜在能力】を持つものはレベル10まで上げることでその能力が解放され、さらに強力になります。
▼(例)星5ウェポンシンボル「デモニックフォーク」シンボル効果強化段階
到達段階 | シンボルレベル | シンボル効果 |
---|---|---|
1 | 1~3 | 攻撃対象を状態異常にする確率を12%アップ |
2 | 4~9 | 攻撃対象を状態異常にする確率を13%アップ |
3 | 10 | 攻撃対象を状態異常にする確率を15%アップ |
シンボルのカケラは、シンボルの生成や強化に必要な素材です。クエストでのドロップやシンボル分解などで入手できます。
![]() |
---|
![]() |
||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
シンボルの生成・強化方法とメリット
4897
>>[4895]
俺の強敵はそんなEP1編成なの週1回当たるか否かだからそれにやいのやいの騒いでも十把一絡げだと宣言してるようなもんだし「今回は運が悪かった」として割り切れないのかね……
クエストでワイバーンを150体倒す
ゲームの権利表記 ©SEGA
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]SEGA