HIT攻略wiki内の記事は、2018年12月31日時点での情報となりますので、お間違いのないようご注意ください。
HIT(ヒット)における、キキのスキル『ダークミスト』について紹介しています。ダークミストの威力(スキル倍率)やスキルct、使用や回避のコツについても詳しく説明しているので、ぜひ参考にして下さい。主に対戦コンテンツに焦点を当てて紹介しています。
前回のスキル紹介 | 次回のスキル紹介 |
---|---|
◀︎クイックチャント | ヘルフレア▶︎ |
使用キャラ | スキルct | スキル倍率 |
---|---|---|
![]() |
11.5s | 5.3※ |
HIT数 | 起こし (ノックバック) |
ガード |
5 |
無 (無) |
不可 |
発動可能 コンボスキル |
近距離or遠距離 | 移動速度の影響 |
![]() |
遠距離 | 無 |
※スキルctは、スキルクールタイム減少4、スキルポイント「時間の短縮」max振りの数値です。
※スキル倍率は、キキの通常攻撃を「1」と置いた時の相対的な威力倍率になります。通常スキルでスキルポイント無振り、ダメージ増加系ステータスは全て0%時の倍率になっています。
※基本情報に関しては、弊社調べです。
ダークミストのスキルアイコン | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
※強化・覚醒スキルとして使用することで、アイコン枠の色が変化します。
▼強化スキル・覚醒スキルについてはこちら!
ダークミストは、全段ガード不可の攻撃になっています。
ダークミストが複数の敵に当たった時、敵を一箇所にまとめることができます。
ダークミスト初段のリーチはかなり短めですが、最終段だけで見ると非常に長く、サンダーやファイアーボールに劣らない飛距離を持ちます。
ダークミストはSA時間が非常に短いです。そのため、スキル使用からスキルctが回復し始めるまでが非常に早いことが利点になります。また、スキル着弾から最終段までの持続時間が長いため、自身のスキルct回復時間を稼ぎやすくなっています。しっかりとスキルを当てることで、最大限の恩恵を得ることが可能です。
ダークミストはスキル予備動作が長くなっているため、スキルモーションを見てから容易に回避可能です。
▼キキのスキル | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼ルーカスのスキル | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼ヒューゴのスキル | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼レナのスキル | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼飛燕のスキル | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
▼アニカのスキル | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
『ダークミスト』の詳細(キキのスキル紹介)
最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!
8608
ヒットはチーターと人口が少ないのだけがなー
4644
このクソゲーはなぜレナばっかりいるんですかねー?
くそつまんねーですねー
Copyright © 2016 NEXON Korea Corporation and NEXON Co., Ltd.
Copyright © 2016 Barunson E&A corp. & NAT GAMES. All right reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。