記載されている情報は2022年3月31日までのものとなっています。情報が古い可能性があるため、ご注意ください。
ハチナイ(八月のシンデレラナイン)における、リセマラでの当たりキャラクターを一覧にして掲載しています。リセマラでの当たりキャラの詳細や評価も合わせて記載しているので、ぜひ参考にしてください!
目次
キャラ | 守備/属性/特徴 |
---|---|
![]() |
![]() ![]() 2種類の変化球を使いこなす ピンチの時が一番強くなる |
![]() |
![]() ![]() 発動条件の緩いスキルと才能が多い |
![]() |
![]() ![]() 中継ぎに合わせたスキルと才能 複数のバフとデバフ所持 |
![]() |
![]() ![]() コントロールがトップクラス 2つの変化球を使いこなす |
![]() |
![]() ![]() 変化球を多めに使用する チームの打撃力を上げるバフ持ち |
![]() |
![]() ![]() 長いイニングを投げられる中継ぎ 終盤で全体バフがかかる |
![]() |
![]() ![]() 味方全体バフを所持 ぴょん太焼きを持つ |
![]() |
![]() ![]() 球速が速い先発投手 ほぼ条件無しで投手能力が上昇する |
キャラ | 守備/属性/特徴 |
---|---|
![]() |
![]() ![]() 味方投手の能力が上がるバフ持ち 選球眼がよく四球になりやすい |
![]() |
![]() ![]() 味方投手のコントロールが球速に上昇する ミートが高く選球眼が良い |
キャラ | 守備/属性/特徴 |
---|---|
![]() |
![]() ![]() チーム全体のミートが上昇する チーム全体の走力・走塁が上昇する |
キャラ | 守備/属性/特徴 |
---|---|
![]() |
![]() ![]() 常時チーム全体の守備力が上昇する 自身の守備力も高い |
![]() |
![]() ![]() 常に味方全体の守備が高くなる 守備が高くミートも高い |
![]() |
![]() ![]() 上位打線トップクラスのヒットメーカー ホームランも打つことがある |
![]() |
![]() ![]() 走攻に自信あり トップクラスのヒットメーカー |
![]() |
![]() ![]() 打席に立つと敵の守備がかなり弱くなる 長打にも期待できる |
![]() |
![]() ![]() 味方全体に少しだけバフがかかる 左翼手で編成すると打撃力が増す |
![]() |
![]() ![]() レフトを守っていれば自身の能力が常に上昇する 5回以降、味方投手にバフがかかる |
キャラ | 守備/属性/特徴 |
---|---|
![]() |
![]() ![]() 全てのステータスが高い 特に序盤で強い |
![]() |
![]() ![]() 先発・抑え両方とも適正◎ 向日葵スキル習得で強くなる |
![]() |
![]() ![]() 球速が速い コントロールが低いので四球になりやすい |
![]() |
![]() ![]() 球速&コントロールが高い 負けている時や試合中盤以降に強くなる |
![]() |
![]() ![]() 倉敷の貴重なSSR投手シーン 焼きそばパン持ち |
![]() |
![]() ![]() ・敵打者のミートや走力を減少させるデバフ持ち ・投手ステータスを底上げできる強力な向日葵スキル |
![]() |
![]() ![]() 2回以降から投手能力が上昇する 相手のパワーが高いと投手能力が上がる |
![]() |
![]() ![]() ピンチにかなり強い 抑え投手に合わせたスキル構成 |
![]() |
![]() ![]() 左打者相手に強い イニングが進むごとに自身もチームも強くなる |
![]() |
![]() ![]() 球速特化の先発投手 コントロールが低い |
キャラ | 守備/属性/特徴 |
---|---|
![]() |
![]() ![]() ・味方投手のスタミナ回復をする向日葵スキル UR高坂とバッテリーを組むことで能力を最大限発揮できる |
![]() |
![]() ![]() 速球派投手と相性が良い 打撃面が弱い |
![]() |
![]() ![]() 制球力の高い投手と相性が良い 打撃面が弱い |
![]() |
![]() ![]() 試合序盤を過ぎた頃から打撃力が高くなる 変化球投手と相性が良い |
![]() |
![]() ![]() 変化球を使う投手と相性が良い 打撃力も高く打順も選びやすい |
![]() |
![]() ![]() 投手バフ持ち 出塁率が高い |
![]() |
![]() ![]() 味方投手の能力を引き出す 高いミートで安打に期待できる |
![]() |
![]() ![]() 味方投手の球速・コントロール・ノビを上昇 高めのミート |
キャラ | 守備/属性/特徴 |
---|---|
![]() |
![]() ![]() 無条件発動する固有スキル 走攻守バランスが良い |
![]() |
![]() ![]() バランス良いステータス 最適ポジションで打撃力が上がる |
![]() |
![]() ![]() ほとんど条件無しでスキルが発動できる 向日葵スキルで更に強くなる |
![]() |
![]() ![]() 条件無しに発動する固有スキル 打順に縛られない |
![]() |
![]() ![]() 指定したポジションで味方の守備が上昇する 打撃力は少し弱い |
![]() |
![]() ![]() 守備が高い 打撃力が上昇するスキルが豊富 |
![]() |
![]() ![]() ミートが高く安打に期待できる 特に試合序盤の打席が強い |
![]() |
![]() ![]() 常時ミートが高くなるスキルを所持 焼きそばのりパン所持 |
![]() |
![]() ![]() ミートが高く安打しやすい 走力も高い |
![]() |
![]() ![]() 一度でもヒットを打てば打撃力が高くなる 素のミートも高い |
![]() |
![]() ![]() バランス良いステータス クリーンナップとしても活躍可能 |
![]() |
![]() ![]() 3回まで味方全体の走力が上がる 安打は少し期待できない |
![]() |
![]() ![]() ・ミート・パワーバフが多い ・バフによって長打を狙いやすい |
![]() |
![]() ![]() 3打席まで安打する可能性がとても高い 打順に縛られない |
![]() |
![]() ![]() ミートが高い 安打を打てば更に打撃力が増す |
![]() |
![]() ![]() ミートと走力が高く安打に期待できる 3回以降から更に自身の能力が高くなる |
![]() |
![]() ![]() 下位打線で能力が上昇される バランス良いステータス、安打に期待できる |
![]() |
![]() ![]() ・向日葵スキルでミートステータスを底上げできる ・守備バフが多い守備特化型の選手 |
キャラ | 守備/属性/特徴 |
---|---|
![]() |
![]() ![]() 2打席目から打撃力が上がる 打席時にランナーがいると敵チームを弱らせる |
![]() |
![]() ![]() 走力が高い 打撃力が高くなる固有スキルを所持 |
![]() |
![]() ![]() 5回まで打撃力がとても高い ミートが上昇するスキルが多い |
![]() |
![]() ![]() 3安打打つと更に安打を打ちやすくなる ミートが高い |
![]() |
![]() ![]() トップクラスのパワーヒッター ホームランに期待できる |
![]() |
![]() ![]() 平均的に走攻守バランス良い 常にバフがかかる固有スキル |
![]() |
![]() ![]() 走力が高い 打撃力が上がるスキルも豊富 |
![]() |
![]() ![]() 打撃力が高い 投手が強いほど強くなる |
![]() |
![]() ![]() 打撃力全般に強い クリーンナップで更に打撃が強くなる |
![]() |
![]() ![]() 条件無しで発動する固有スキル バランス良い打撃力 |
![]() |
![]() ![]() ・ホームラン率を上げる向日葵スキル ・パワーバフが多く長打を狙いやすい |
キャラ | 守備/属性/特徴 |
---|---|
![]() |
![]() ![]() 球速・スタミナが高い コントロールが低い・変化球がない |
![]() |
![]() ![]() 敵全体へのデバフ効果時間が短い 向日葵開花でデバフ効果時間が気にならなくなる |
![]() |
![]() ![]() 球速・コントロールのバランスが良い投手 低めなスタミナはバフでカバーできる |
キャラ | 守備/属性/特徴 |
---|---|
![]() |
![]() ![]() 投手のスタミナとコントロールを上げる 筋力メニュー修正持ち |
![]() |
![]() ![]() 試合中盤から少しだけ味方守備が高くなる 投手のバフが少しだけある |
![]() |
![]() ![]() 自身のホームラン率が高くなる 投手のバフが少しだけある |
![]() |
![]() ![]() 味方全体の守備が下がるが全体のパワーが上がる 投手のバフ無し |
![]() |
![]() ![]() 投手バフと打者性能のバランスが良い 焼きそばパンと円陣を所持 |
![]() |
![]() ![]() 打撃力が高く安打に期待できる 投手バフがほぼ無い |
![]() |
![]() ![]() 走者がいると強くなる 予定変更+1持ち |
キャラ | 守備/属性/特徴 |
---|---|
![]() |
![]() ![]() パワーが高めのオールラウンダー型 星3練習メニューカードのみの構成 |
![]() |
![]() ![]() 常に自身の能力が上昇するバフを所持 バフの上昇値がそこまで高くない |
![]() |
![]() ![]() クリーンナップのときにパワーが強くなる 才能の発動条件に統一性がない |
![]() |
![]() ![]() 野崎の中ではミートが高い 試合中盤以降から長打に期待 |
![]() |
![]() ![]() 野崎のシーン中最速の走力 打撃力が高い |
![]() |
![]() ![]() 常に自身のパワーと走力が上昇する 長打を打てるか三振になるか |
![]() |
![]() ![]() オールラウンダーな性能 恒常バフが多い |
![]() |
![]() ![]() 3回の打席まで長打を打つ可能性が高い チーム全体バフを2つ所持 |
![]() |
![]() ![]() 自身のミートと守備がかなり高くなる 向日葵スキルで攻守が更に強くなる |
![]() |
![]() ![]() 下位打線で打席時に敵投手の能力を下げる ミートが低いので安打に期待できない |
![]() |
![]() ![]() 打席時に敵守備を究極に下げる事ができる 打撃力が弱く安打に期待できない |
![]() |
![]() ![]() 守備がとても高い 固有スキルと打撃力が合わない |
![]() |
![]() ![]() 試合5回まで味方全体の守備が強くなる 筋力メニュー刷新所持 |
![]() |
![]() ![]() ミートが高く二塁打に期待できる 試合後半で更にミートが高くなる |
![]() |
![]() ![]() 出塁性能が高い 自分の守備へのバフが多い |
![]() |
![]() ![]() 走者がいると活躍するパワー型 全メニューが星3練習メニューカード |
![]() |
![]() ![]() 固有スキルの発動が少し遅い 向日葵スキルでかなり強くなる |
![]() |
![]() ![]() チャンスの場面に強い チャンスの場面以外は弱い |
![]() |
![]() ![]() 攻守のバランスが良い 発動条件付きのバフが多め |
![]() |
![]() ![]() パワーが高い パワー・ミート強化スキルが豊富 |
キャラ | 守備/属性/特徴 |
---|---|
![]() |
![]() ![]() 敵投手の能力を下げる 固有スキルの発動が遅い |
![]() |
![]() ![]() 守備がとても高い。 打撃力がとても低い |
![]() |
![]() ![]() 自分の打席時に敵守備が下がる 守備が高く走力が高い |
![]() |
![]() ![]() ランナーで出ると敵全体の守備が弱くなる 打撃力が弱くランナーになりにくい |
![]() |
![]() ![]() 走力が高くヒットに期待できる バナナチョコ持ち |
![]() |
![]() ![]() 走力が高い 打撃力が弱い |
![]() |
![]() ![]() 走力が高い 打撃力が少し頼りない |
![]() |
![]() ![]() 守備がかなり高くなるスキル所持 得意な打撃を活かせない |
![]() |
![]() ![]() 高ミート高パワーの強打者 |
![]() |
![]() ![]() 走力がとても高い 打撃力が低い |
![]() |
![]() ![]() 走力がトップクラス 打順が1番じゃないとスキルが発動しない |
![]() |
![]() ![]() ほぼ条件無くミートと走力が上昇する 同点のときに自身の能力が上がる |
![]() |
![]() ![]() 究極の代打要員スキル スタメンでは扱いづらい |
![]() |
![]() ![]() ミート・守備が高い パワー・走力を強化する固有スキル持ち |
![]() |
![]() ![]() ミートが高い パワー上昇バフが豊富 |
![]() |
![]() ![]() 高パワーと平均的なミートのステータス 5回以降に味方打者のミート・走力にバフ |
![]() |
![]() ![]() 走者がいると強くなるパワー型 走力やる気ドリル持ち |
![]() |
![]() ![]() 条件無しで打撃力が上がるスキル 素のミートが低い |
ハチナイでは、どのガチャもほぼ同じラインナップとなっており、本記事に掲載している当たりキャラは基本的にどのガチャからでも入手可能です。
ですが、期間限定のガチャには強力なキャラが含まれている場合もあるため、できるだけおすすめ度の高いガチャでリセマラをしましょう。
スカウト名 | おすすめ度 |
---|---|
![]() |
★★★★★ |
![]() |
★★★★★
【無料】 |
![]() |
★★★★☆ |
![]() |
★★★★☆ |
![]() |
★★★☆☆ |
![]() |
★★☆☆☆ |
※開催状況によっておすすめ度が変動する場合があります。
上記すべての項目を総合的に判断し選定しております。
ランク | ランク分けの意味 |
---|---|
SSランク |
リセマラ即終了のレベルです。 序盤のメインマッチも勝利しやすくなります。 |
Sランク |
リセマラ終了して良いレベルです。 先発投手が全く手に入らなかった、欲しいキャラがいる、まだまだリセマラする気力があるという方は続けるのも良いでしょう。 |
Aランク |
リセマラ及第点のレベルです。 この辺りだとメリット・デメリットのある選手ばかりなので、満足するまで根気よくリセマラを続けるのも一つの手段になります。 |
ハチナイに登場するキャラクターは、すべて高レアリティであるSSRにすることが可能です。
しかし、元々がSSRのキャラより性能で劣るため、育成をしていくと大きく性能に差が出てきます。
野球において一番大事なのは先発投手です。
先発投手が失点を抑える上で最も重要なので、投手を引くまでリセマラを行いましょう。
先発投手だけでは一つの試合を投げ続ける事は難しいでしょう。そこで、二番目におすすめなのは中継ぎ投手です。
能力が高い中継ぎ投手ほど失点をしないので、負ける可能性が低くなります。
三番目におすすめするのは打てる野手です。
野手がヒットを打たない限りは勝てないので、ミートの高い選手やミートが上昇するスキル・打撃力が高い選手がおすすめになります。
選手には花・蝶・風・月と4種類の属性がありますが、序盤で重要となることはないので気にする必要はありません。
基本的に属性による有利不利はないため、最初は選手の性能で選びましょう。
1 | アプリをインストールする。 |
---|---|
2 | チュートリアルを進める。 |
3 | 初回のチュートリアルガチャを行う。 (※SRの先発投手が確定入手) |
4 | 再びチュートリアルを進める。 |
5 | プレゼントボックスからナインスターを受け取る。 |
6 | ガチャを10連する。 |
7 | 目当ての選手(キャラ)が出なければ1へ戻る |
キャッシュクリアをしてもアカウント情報は残るので、一度アプリをアンインストールしてから再度アプリをダウンロードするようにしましょう。
※獲得できるナインスターの数、回せるガチャの回数は、イベント等で変動する可能性があります。
![]() |
![]() |
開催期間 |
---|
2022/03/28 (月)12:00 ~2022/04/05 (火)16:59 |
![]() |
開催期間 |
---|
2022/03/24 (木)12:00 ~2022/04/04 (月)16:59 |
![]() |
開催期間 |
---|
2022/03/26 (土)12:00 ~2022/04/03 (日)16:59 |
![]() |
開催期間 |
---|
2022/03/24 (木)12:00 ~2022/03/31 (木)23:59 |
![]() |
開催期間 |
---|
2022/03/01 (火)4:00 ~2022/04/08 (金)23:59 |
SR![]() |
SR![]() |
SR![]() |
SR![]() |
||||||||
SR![]() |
SR![]() |
SR![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
本校選手 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
ライバル校選手 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
コラボ選手 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
その他の選手 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 放置少女 |
DLなしで気軽にプレイできる美少女放置系RPGゲーム!ローディングも早い! |
![]() |
![]() ウィクロスマルチバース |
大人気トレーディングカードゲーム『WIXOSS(ウィクロス)』を題材にしたチームバトルRPG |
![]() |
![]() 転生賢者の異世界ライフ |
大人気ノベルが原作のRPG!アニメに登場するキャラクターやモンスター達と一緒に、テイムや白熱のバトルを楽しもう! |
![]() |
![]() クイーンズブレイドリミットブレイク |
「クイーンズブレイド」シリーズに登場する美闘士たちがフルオートで強く、激しく闘う、ターン制RPG |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
陸海空の揃った色鮮やかな戦場を駆けるオンラインゲーム |
![]() |
![]() 精霊幻想記アナザーテイル |
異世界転生ファンタジー「精霊幻想記」初のゲーム作品! |
![]() |
リセマラ当たりキャラランキング!【八月のシンデレラナイン】
皆のアレぺろぺろしたいぃ